• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

最後の戦いにむけて

最後の戦いにむけて 実は、かなり前からウィンドウォッシャーが動かなくなってたヴィッツ。

普通の車ならともかく、グラベル走るラリー車両のウォッシャーが動かないってのはわりと致命的で、去年はペットボトルに水いれて手動ウォッシャーしてました(笑)

んが、まぁさすがに不便だということで、直すことにしました。

昨日は休みだったので、車両を保管してるガレージで、どこが壊れているのかのチェック。
事前にポンプがうんともすんとも動いてないのは解っていたので、どこかが詰まっているとかではありません。

コネクタのところまで12Vは来ているようなので、恐れていたハーネスの断線ではないようでした。(実はホイールハウス内の泥除けが破壊されてるので、ハーネス断線しててもおかしくなかったんですよw)

ということで、ポンプが壊れているようです。




さっそく、部品商さんに注文を入れておきました。納期が月末なので、なんとか間にあいそうです。
定価3930円(税抜) 純正部品なので割引ほぼなしです・・・

昔の車屋さんとかなら、こーいうのもポンプそのものを分解しちゃって直しちゃうんでしょうけど、技術も知識もない僕にはアッセン交換しかできません。
ブログ一覧 | 素人ドラのラリー参戦記 | 日記
Posted at 2011/05/21 18:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

等持院
京都 にぼっさんさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 18:29
ラリー車で、、、ウオッシャー無しは辛いですね。

昔でWRCでワイパーが壊れて、手動で動かしているのを見たことが
あります(笑)

以前マーチで壊れたことあります。工賃込みで1諭吉だったような(汗)

コメントへの返答
2011年5月21日 18:41
手動で動くワイパーの構造が想像できません。(笑)

>工賃込み1諭吉
普通の車で、工賃考えたら妥当な所だと思いますよー

うちのヴィッツはバンパーもげては素人修理を繰り返した結果、ナット2つ外すだけで写真のような状態になりますが(笑)
2011年5月21日 18:49
妥当な工賃ですね。
バンパー外すのって、、、めんどいですから(笑)
ナット二つ!軽量化ですね。残りは鯛ラップ?とか

手動 = 1つのワイパーを ドライバーとコドライバーで
窓へヒモを引き込み交互に引いてました。
全然機能してませんでしたが。

2つのワイパーが絡んで、壊れたのが原因だったようです
というか、、、位置のセットミスですね。(笑)




コメントへの返答
2011年5月21日 18:54
一応、左右とフロントの計3箇所で止まってます(笑) 二つ外すだけで、片側は大きく開きます。

普通なら泥除けも外さないとポンプにアクセスできないのですが、破壊されてなくなってるんです(ぉ

現地修理でタイラップは必需品ですね。

>ワイパー
もはやコントですね(笑)
当人たちにとっては必死でしょうけども
2011年5月21日 23:49
ASSY交換後故障部品を分解して構造研究をどうぞ(笑)

そんな理由で交換部品は一時保管してますが放置になりやすいので、そろそろ片づけようかと(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月22日 11:46
結局のところ、何かしらの部品交換は必要そうですけどねw
ただの断線なら直りそうですけども。


プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation