• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

「朔」←読める人

「朔」←読める人










日本全国で、人口1万人あたりの「朔」の読み方が解る人の多さ市町村別ランキングをすれば、ぶっちぎりで1位に違いないのが三重県伊勢市です。

小学生の正答率90%。

幼稚園児でも88%を超えます。

そしてなんと、伊勢市では散歩中の犬ですら、この字の読み方を答えられるそうです。
しかも英語で答えます。





まぁ嘘ですが。(´・ω・`)




そんなこんなで、某氏より差し入れに朔日餅頂きました。

最近、日付変更線を跨いでからの帰宅ばかりでしたが、今日は何とか日付が変わる前に帰ってこれたので、朔日餅をちゃんと朔日に食べることができました。

栄養ドリンクの過剰摂取で、化学製法な糖分とカフェイン漬けになっていたスタッフKの脳みそに、久方ぶりの安らぎを与えることができました。

ありがとう、そしてありがとう。


さて、今年もいよいよあと一ヶ月。

腰痛地獄のスタートがはじまりました。(´・ω・`)



生きていたら、またお会いしましょう。
ブログ一覧 | Web担当Kの日記 | 日記
Posted at 2013/12/01 22:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2013年12月2日 0:52
朔日って何ですか?
ググった方が早いですかね?
コメントへの返答
2013年12月4日 22:57
ggrks(・∀・)

訓読みは、けっこう謎な読み方がおおいですよね。
2013年12月2日 1:02
3桁本越えの日にちを何日作るかで8~10月の借金を返せるかが決まります(-.-;)先月1日、今月1日、昨日と今日ですが(o__)o

お互い体、壊さぬよう( ̄人 ̄)
コメントへの返答
2013年12月4日 22:58
うちは、貯金がありますが、12月の数字からすれば、1日売れなかっただけで吹き飛びます。(´・ω・`)

3桁は物理的にむりだなぁ・・・
2013年12月2日 5:46
アルバイトに行こうか?
コメントへの返答
2013年12月4日 23:00
ひたすら、タイヤを袋に入れるだけのアルバイトとかどうですか。
歩合制で(笑)
2013年12月2日 8:28
タイヤ交換にいかなきゃ
コメントへの返答
2013年12月4日 23:00
鈴鹿は今冬は積もりそうですね
2013年12月2日 10:13
どもっ!!
こちらはほぼ終了しました・・・
常連さん・業者さんほぼ装着完了です。
あとは飛び込み客を・・・
155/65R14が今年は流行りましたよ・・・瞬殺でした・・・

そちらはこれからですか・・・病気・怪我に気を付けて
コメントへの返答
2013年12月4日 23:02
今回ばかりは、雪国も大パニックだったのではないでしょうか。初雪で積雪だったわけですから。


155/65R14はそちらもですか。

完全に、車の世代交代が完了した感がありますね。
2013年12月5日 20:54
一袋1000円で行こう
コメントへの返答
2013年12月5日 21:42
1000ジンバブエドルで。

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation