• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月07日

ミッドシップ・ラナバウト




ADVAN NOEVA AD08R です!

サイズは225/45R16



さぁ この車はなんでしょう?



ヒントはリアタイヤだけのサイズです。



















さぁ、正解は!?








その通り!

トヨタ MR2 (二代目)

です!



国産初のミッドシップスポーツカー(あえてスポーツカーと断言させて頂きます)
として鳴り物いりで登場した初代MR2から、パワーも車格も大型して登場した二代目です。


手の届く価格のミッドシップスポーツカーとして、海外でも発売されたこのMR2は、某イタリアの超高級スポーツカーのレプリカベースとして多用されたり(ポンティアック・フィエロの次に多い)、とある著名コンストラクターの手によってセルシオのV8エンジンに換装されターボをつけてルマン24時間レースにチャレンジしてみたりと、生みの親のトヨタよりも、外野の手によって色々な育て方をされた車だったように思えます。

アンダー200PSだった4AGのAW11に比べ、3Sターボとなって一挙に200PSオーバーとなったエンジンパワーに対し、シャシーの熟成が甘くて前期型はそりゃぁもう事故が起きまくったという伝説があることでも有名な車でもあります。

いやぁ、ミッドシップは本当にあぶないんですよ(´・ω・`)

大トヨタの生産・販売力により、世界中で走るミドシップ車の中でジアコーサ式FF構造流用タイプの横置MRの存在比率を一挙に高めた存在ともいえます。

世界の車の中で、種類の数ならミッドシップは圧倒的に縦置きの方が多いのですが、このトヨタMR2によって生産数では圧倒的に横置きに軍配があがります。
これ想像ですけど、日本で発売されたミッドシップ車は、トヨタとホンダの横置きMRだけで9割くらい占めていると言われても驚きません。


最近では、あまり見なくなりましたね・・・
ブログ一覧 | Web担当Kの日記 | 日記
Posted at 2016/07/08 00:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年7月8日 11:18
何となくタイトルで解ってしまう自分が居ますw
コメントへの返答
2016年7月8日 19:25
MR2のMRの語源って、車好きにはわりと有名な小ネタですしね(´・_・`)
2016年7月10日 9:31
買い替えの時、候補に入れてた一台です。
いずれ乗る機会があるだろうと思ってEK買って、結局そのまんま17年経ちました・・・完全に乗り損ねた(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年7月10日 20:29
今、ネオクラシックとか言われ出してる、バブル前後に登場した国産スポーツカーが、海外にどんどん流出しちゃって、国内から姿を消しつつありますね。

事故って大破しても、中古でいくらでも替えがあった時代から変わってしまいました(´・_・`)

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation