• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月04日

窓掃除

窓掃除 今日はショーウィンドウの掃除をしました。











 この窓は基本的にカーテンを閉めないので、暗くなると虫が大量に寄ってきて、蜘蛛たちにとって格好の餌場となるらしく、少しほっとくだけでもう蜘蛛の巣だらけで凄いことに・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 ということで、水を使う掃除にちょうどよい天気だったので、ピット長と二人で窓の掃除をしました。
 掃除前の画像は用意できませんでしたが、TVショッピングの洗剤のデモンストレーション並みに、掃除後は綺麗になりました。

 でも・・・また蜘蛛の巣だらけになるのも、時間の問題なんだろうなぁ・・・(;´Д`)

 ・・・しかし、まさか差し入れがあったなんて知らなかったなぁ・・・(ぼそっ
ブログ一覧 | Web担当Kの日記 | 日記
Posted at 2007/09/04 23:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年9月5日 0:07
お疲れさまでした~★

これだけ大きいガラスだと大変ですね~(> _ <)

もし私がやったら‥‥‥


脚立使用↓

倒します↓

割れました↓

逃げました(/;°▽°)/ワーイ




捕まります(TдT)アウゥ
コメントへの返答
2007年9月5日 0:26
ありがとうございます。(^^

いや、僕も相当のおっちょこちょいですよ。(笑)

・何も無い所で躓く
・コンセントのコードに足をひっかける
・机の角に足の小指をぶつける

日常茶飯事です。orz
2007年9月5日 0:49
窓掃除お疲れ様でした!

自分は函館郊外の、とある漁師町の病院の委託でボイラー技師をやってるんですが、普段の仕事は電気屋、左官屋、大工、水道屋です。こないだエアコンの室外機に雪避け用の囲いを作ってくれと頼まれたので、SAFETY21のロールケージ並みに縦横斜めに角材を張り巡らしてやりました!

もちろん、整備の時のことなんて考えてません!!
(`▽´)
コメントへの返答
2007年9月5日 13:46
ありがとうございます!(^^

チビビオさんはとてもマルチな技術をお持ちなんですねー

>もちろん、整備の時のことなんて考えてません
アハハ・・・
時々、整備の時のことなんてなにも考えてないんじゃないかという位置にオイルフィルターがある車があったりします。(笑)
2007年9月5日 19:05
お掃除お疲れさまですっ!

僕は愛車のドアミラーにすぐに蜘蛛の巣が張ってしまいます(爆)

走ってるとたまにミラーの裏側から顔を覗かせたりするにくたらしいやつです(^^;
コメントへの返答
2007年9月5日 20:58
ありがとうございますぅ!

あー、うちもそうです。
僕の場合、掃除しても掃除しても、次の日はバンパーとフェンダーの間とか、ドアミラーの所とかに蜘蛛の巣ができてるんですよねぇ。
たぶん、フェンダー内とかに潜んでるんでしょうけど、よくあんな熱や風が凄いところで生きていられるなぁと、むしろ感心してしまいます。

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた&#215;2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation