• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

現在出回っているデマ情報まとめサイト

現在、数多くのデマがネット中に出回っています。 以下にそのまとめサイトがありますので、非被災地にいる情報発信に余裕を持った方、その情報を発信する前に、一度深呼吸をし、冷静になって、本当にその情報を貴方が流す必要があるのかということを考えてから、行動に移ってください。 東北地方太平洋沖地震、ネッ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 20:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月12日 イイね!

震災支援に関しての注意事項(コピペ回覧)

正しく、有効な情報を一人でも多くの方へ伝達させるため、協力いたします。 -----コピペ----------------------------------------- 地震の被害にあわれている方に支援物資等を送られる場合の注意事項を記載します。 コピペで張ってください。 食料と服、物 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 21:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月10日 イイね!

3・10宣言

3・10宣言
僕はここに永遠の26歳を宣言する。 異論は認めない。 画像ソース 新聞ジェネレーター
続きを読む
Posted at 2011/03/10 01:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月09日 イイね!

誕生日

誕生日
今日は母の誕生日だったりするので、ケーキ屋でデコレーションケーキを買ってみました。 ぱっと見て一番美味しそうなのを選んで「これください」と言った後に、よくよく値札を見たら一番高いケーキだったので、思わず前言撤回したくなったのをぐっとこらえつつ、財布の中にいた虎の子の諭吉を一葉と交換して参りました ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 22:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2011年03月04日 イイね!

ニッケイヨクヨム

天然ゴム高騰、ツケ払うメーカー タイヤ値上げの苦悩 日経新聞より。 こーいうの読んでると、世界の物やお金の流れっていうのは、どんな天才にも予知することはできないもんなんだなぁと思う。 考えてみれば、世に存在するあらゆる学問のほとんどが、膨大な過去のデータを体系化したものだもんなぁ。 未来の ...
続きを読む
Posted at 2011/03/04 22:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月04日 イイね!

まつり

まつり
 今夜は、十数年ぶりに地元のお祭りに行き候。  厄落としがメインである初午祭。  お祭としては明日が本番であるが、夜店は今晩からやっているのである。  今年は、自身の周りで厄災が降り注ぎまくっている兄者と、厄年な親父が厄落としに行くというので、私もついていった。  私自身は厄年に厄落としをし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/04 00:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月03日 イイね!

駆け込み需要

駆け込み需要
 タイヤの値上げが発表された時、僕はもっとも影響が出るのは高性能スポーツタイヤだと思いました。  一般の車が一般に履く一般用途のタイヤは生活必需品であり、値段が変わろうがどうなろうが、変えるタイミングが来ないと換えるものではないのに対し、高性能スポーツタイヤは、生活必需品というよりも娯楽品・嗜 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 22:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月03日 イイね!

不治の病か

三日前から喉の痛みが出て、鼻水も出るようになりました。 当初は風邪だと思ったんですが、熱とかは出ないまま三日間ずっと喉が痛いんですよね・・・ で、まさかと思ってググってみたら・・・ 花粉症で喉が痛くなることもあるそうで・・・ 花粉症だけは嫌ぁああーーーーーーーーーーーー 春のオープンドラ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 13:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月01日 イイね!

新車買っちゃいました

新車買っちゃいました
うちの家族がですけど  うちの両親は定年退職後に国内旅行をいろいろ予定しているようですが、そのパートナーとなるグランドツーリングカーは、今CMでお馴染みのぶつからない車になりました。  本当は某ドイツメーカーのSUVが良かったようなのですが、経済的な問題なども鑑みて、こちらの車になりました。あと ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 21:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
678 9 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation