• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

塵も積もれば山となる

塵も積もれば山となるこれ、なんだと思います?















 車好きな方なら、すぐにピンと来る方も多いと思いますが、ホイールのバランス取りに使うウェイトの廃品です。
 ウェイトは市販アルミなどに使う張りウェイトと、純正ホイールなどによく使う打ち込みタイプがありますが、張りウェイトなんかは一度剥がしたらもう使えませんので、毎回バランスを取るごとに数十g~数百gの廃ウェイトが出ます。

 それが長い間たまりにたまって、ペール缶一杯まで溜まりました。

 こんなものは、普通には捨てられませんので、廃品業者に引き取ってもらうことになるのですが、今回回収される前に、一度どんくらい溜まったのか重量計で測ってみることにしました。

 見た目からして、そーとー重そうだったので、重量計を真横において最短の移動距離と持ち上げ高ですむようにして・・・

 ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

 重っ!!!


 その重量、なんと72.6kg・・・。僕より10㌔近く重いです。
 こんなの、ヘルニア患者が一人で持つもんじゃないです。(;´Д`)←馬鹿

 ちなみに、廃ウェイトはもう一缶分あって、そっちは50kgありました。二つで約120kg・・・
 だいたいの経験則で、普通の乗用車のホイールバランスで1本のタイヤセットに使うウェイトの量は平均40g前後(あくまでも僕の経験則ですので保証はできませんよ)くらいなので、それで考えると実にタイヤセット3000本分に相当するウェイト重量に・・・


 ちなみに、この廃ウェイトがいっぱいつまったペール缶。回収にきた廃品業者のおっちゃんは、顔色一つ変えず腰の高さまで持ち上げて軽トラの荷台に積んでいったそうです。orz
Posted at 2007/10/21 00:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2007年10月20日 イイね!

リアショックはぁ~夜汽車にのってぇ~嫁いでゆ~くの~♪

リアショックはぁ~夜汽車にのってぇ~嫁いでゆ~くの~♪ろそろ、スタッフKがどういう趣向の持ち主なのか、読者の皆様も薄々感じられてきたことと思いますが、いつものように題名は気にしないで下さい。








 昨日の事で恐縮ですが、みんカラ友達のOJさんがお店に遊びに来てくださいました♪

 次のアルミについても色々とお話をさせていただいたのですが、あいにくこの日は店長が休みだったので、もっとディープな話はまた後日ということで、この日は先日取り付けたリアショックの取り外しを行いました。このリアショック、性能は申し分なかったのですが、更なるドレスアップの為に、お知り合いの元に嫁いでいくことと相成りました。

 ということで、もうここまで来たら後戻りはできませんね。OJさんのタントのアレがああなって、アレになる日が来るのを心待ちにしております。(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/10/20 23:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3456
7 8 9 10 11 1213
14 151617 1819 20
21222324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation