• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

みんカラさんいらっしゃ~い 24日版 ようこそみんカラへの巻

みんカラさんいらっしゃ~い 24日版 ようこそみんカラへの巻 24日の夜には、最近お友達登録をさせていただいたよっしー7さんがご来店されました。

 皆さんは、9月22日のブログを覚えておいででしょうか? そうです、あの時のフレイザーに乗っていらしたのが、よっしー7さんです。
 あの時、近々パソコンを買ってみんカラを始める予定と聞いていたのですが、今回晴れてよっしー7さんがみんカラにデビューされたというわけです。

 この日ご来店されたのは、そのみんカラの事でして、どうやら画像のUPの仕方でちょっと解らない事があったとのことで、僕を頼ってわざわざ来てくださいました。僕も解る限りの事を伝えましたが、結果的に他の方のご協力もあり、問題は無事解決したご様子で、僕としても安心しました。(^^

 よっしー7さんが、これから素敵なブログライフを楽しまれることお祈りします。

 ということで、タイヤガーデン鈴鹿店が一時的にパソコン教室になったある日の出来事でした。(笑)

 それにしても、よっしー7さんはこれが初めて(?)ご購入されるパソコンとのことですが、いくつになっても趣味と好奇心を持って、新しい事にチャレンジされるそのお姿は、僕も見習いたいものです。(^^
 好きこそ物の上手なれといいますが、僕が中学生の頃に独学でパソコンのことを勉強して、中古パーツの寄せ集めて自作PC第一号を作った時の事を思い出しました。

嗚呼、鮮やかに蘇るちょっと根暗な我が青春の日々よ!

 2万円で作ったPCは、CPUはK6の200Mhzだったし、HDDも8GBしかなかったし、メモリなんざタダで貰ったSIMMの8MBx2なんて今じゃ考えられない低スペックでWin98動かすのもやっとだったけど(主にメモリ容量のせいです)、あのパソコンには夢が沢山つまってたなぁ・・・(´-ω-`)

 ま、パソコンを勉強した動機は、よっしー7さんに比べると甚だ不純な動機でしたけどね。(爆)
Posted at 2007/11/28 06:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 5 678910
111213141516 17
18192021 22 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation