• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

歌舞伎町で会いましょう

歌舞伎町で会いましょう ブログの更新がほんの少し滞ったら、あっというまに空白期間ができてしまいますた。
時が経つのは早いものです。光陰矢のごとし。


 実は、七夕の日はとある用事で関東の方まででかけておったのです。

 最終的な目的地は埼玉だったのですが、途中東京にも寄ったので、新宿のとある蕎麦屋に行ってみました。

 その蕎麦屋とは 長岡屋 そばきゅう さんというのですが、実はここの若大将がご夫婦でヴィッツチャレンジ in蓼科に参加されていたのです。
 今回の蓼科が初参加だったそのご夫婦とは、当日総合順位でブービーを争った間柄でございました。(笑)

 蓼科の興奮冷めやらぬこの時期に、東京に行くのもの何かの縁かと思い、新宿は歌舞伎町にあるそのお店を訪ねてみたのですが・・・(人生初の歌舞伎町でした)

 会えませんでした(爆)

 というのも、このお店 昼の部と夜の部に分かれているようでして、ヴィッチャレ参加者のご夫婦がいらっしゃるのは夜の部だったようなのです。(;´Д`)
 昼の部はご両親(?)と思われるご夫婦がやっておりました。しょうがないので、蕎麦だけ食べて帰りました。(´・ω・`)

 三重からきたのだと申しましたら、なにやらご主人のご先祖も遡れば伊勢の出身だそうで、神宮の周辺に同じ苗字があるらしいんだとか。

 食べたのは手打ちのおろし蕎麦。注文してから出てくるまで時間がかかりましたが、とても美味しい蕎麦でした。

 ちなみに、店から出てすぐの所に自販機があり、そこにあの伝説の飲み物がありました。

 

 ということで、スタッフKの歌舞伎町初体験は、蕎麦で始まりDrペッパー(*)で終わったのでした。


 ちなみに、この日泊まったホテルでテレビをつけたら、椎名林檎が「歌舞伎町の女王」という曲を歌っていました。残念ながら、歌詞の中に蕎麦は出てきませんでしたが、服の色がDrペッパーでした。ちょっと運命感じました。


*Drペッパーは西日本ではあまり見かけませんが東日本の人間は皆毎日飲んでるとってもポピュラーな炭酸飲料でシャキッとしたのど越しと爽やかな香りが特徴ですとても美味しいので上京した際は是非一度飲んでみてください癖になりますよ(・д・)

Posted at 2009/07/09 17:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5678 910 11
12 13 14 1516 1718
19 202122 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation