• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

感動のフィナーレ





2009/11/17(火) PM7:00
ON AIRed


Posted at 2009/11/17 21:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2009年11月17日 イイね!

至上最大のピンチ


トイレ行きたし! ヽ(`д´;)/ 



朝に飲んだビオフェルミンの効果が切れた・・・

閉店まであと20分。

これは・・・

男の戦いだ! ヽ(`д´;)/ 
Posted at 2009/11/17 18:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2009年11月17日 イイね!

ロンリーロンリー

ロンリーロンリー夕方から、うちの店長が本社の会議に召集されてしまったが為に、我一人也。(`・ω・´)

さっき、店の隅からガタンッって音がして、凄くびっくりしました。多分空調関係です。(;´Д`)オドカサナイデ

お客さんはウェルカム(・∀・)

強盗さんはノーセンキュー(゚д゚)
Posted at 2009/11/17 18:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2009年11月17日 イイね!

愛知県でエボ8の競技車輌が盗難!



AZUR星人さんのブログからの又聞きですが、
ある方のランエボ8が盗難にあいました。

 同じ東海地方ということで、少しでも情報が広がればと思い、紹介させていただきます。

 こんなド派手な競技車輌を盗難というのが、驚きを隠せません。

 AZUR星人さんも仰られている通り、車輌そのものが丸々売りに出されるような事は無いでしょうが、部品単位で出てくる可能性は高いと思います。

 無事発見されることを願います。


 それにしても、こんな派手な競技車輌を堂々と持っていくということに、今の窃盗団に対する末恐ろしさを感じます。
 同じような派手な競技車輌を持っている者としては、他人事だと思えません。

 ま、同じ派手な競技車輌でも、うちの車は窃盗犯から見ればkgいくらにしかならないガラクタにしか見えないので大丈夫でしょうけど。(汗

 一応、シャッター付ガレージ保管で、建物にセキュリティや監視カメラもついているので、万が一にも大丈夫だと思いますが・・・けっこう油断して外に放置してることもあるので、これからはきちっと保管したいと思います・・・
Posted at 2009/11/17 17:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2009年11月17日 イイね!

鍛造AVSとADVAN Racingの重量測ってみたでござるの巻

鍛造AVSとADVAN Racingの重量測ってみたでござるの巻 今月中だけ、人気のヨコハマアルミキャンペーンなんてものをやってるんですが、そのためにメーカー様から展示用に高級Yホイールをお借りしちゃったりしてるんです。一ヶ月限定で。

 展示用レンタルといっても、目の前にあるのは間違いなく本物の高級Yアルミ。


 ■ヨコハマ鍛造ホイール第一号として鳴り物入りで登場し,現在ヨコハマアルミの中では最高価格品なAVS MODEL F7
 ■今年ADVAN Racingブランドに颯爽と登場したニューフェイス。スポーツ&深リム好きにはたまらないADVAN RacingRS-D
 ■ADVAN Racing最軽量のRSのBMW専用Verである、ADVAN RacingRS forBMW
 ■リム強度をUPさせ、より本格的なスポーツ走行に適したADVAN RacingRZ


 どれもこれも垂涎な一品で、僕もいつかは・・・などと思っているのですが、如何せん高級ホイールなので薄給の僕にはなかなか手が・・・(というかどれもこれもコルトにゃつかないw)
 そうそう注文も無いので、滅多なに見れるものでもないんですよね~ 特にF7とか・・・

 そんな高級ホイールたちが、今僕の目の前に・・・ 

 ・・・量るしかあるまいて( ̄ー+ ̄)キラーン


 ということで、帰ってきた! スタッフKの勝手に重量比べ大会~

AVS MODEL F7


19x9.0J
約9.6Kg


ADVAN RacingRS-D


19x9.0J
約9.4kg


ADVAN RacingRS for BMW


19x9.5J
約9.4kg


ADVAN RacinfRZ


18x8.0J
約8.0kg



  このような結果となりました。4本全てが同一サイズではないため、ホイール同士の比較は難しいですが、どれもこれも軽いということだけは解ります。(笑)

 F7とADVAN Racingの関係について・・・鍛造なのに何故F7が一番軽くないの? という疑問が一番多いかと思いますが、まず第一にMODEL Fシリーズは、軽さ最重視の為の鍛造ではありません。軽さ最重視の為の鍛造ではありません。(大事な事なので2度言いました)
 鍛造でしか出来ないデザインの為の鍛造。それがMODEL Fシリーズのコンセプトなのです。そのデザインを採用する上での軽さは当然追求されていますが、デザインからして軽量性を狙うのはADVANRacingブランドの領分でありAVSは唯一無二の美しいデザインが追求されているのです。
 また、ADVAN Racingブランドも鋳造といっても、世にある普通の鋳造品と同じ製法なのではなく、圧延スピニングリム工法の採用により、リム部分は鍛造と同じようなものになっています。そのため、鍛造に匹敵するほどの軽量性と強度を備えています。
 この二つの関係により、鍛造のF7より鋳造のADVAN Racingの方が軽いという結果となっているのです。

 ちなみに、掲載しているサイズだとRS-DとRSforBMWの重さが同じ9.4kgになっていますが、RS-Dが9Jなのに対しRSは9.5Jと半インチ太くなっています。つまり、同じ太さで比較すればRSの方が軽くなるということです。


 以上、職権乱用(笑)の勝手に重量比べでした~




注意!
掲載されている重量は、スタッフKが適当な重量計で量った適当な数字であり、そのデータを保証するものではありません!!
またこの重量計測は個人的な趣味によるもので、メーカーとは一切関わりはありません。
このデータの使用は、あくまでもユーザーの自己責任でお願いします。





Posted at 2009/11/17 15:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation