• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

ニッケイヨクヨム

天然ゴム高騰、ツケ払うメーカー タイヤ値上げの苦悩

日経新聞より。

こーいうの読んでると、世界の物やお金の流れっていうのは、どんな天才にも予知することはできないもんなんだなぁと思う。

考えてみれば、世に存在するあらゆる学問のほとんどが、膨大な過去のデータを体系化したものだもんなぁ。

未来の事は誰にもわからない。従業員を何万人も抱える企業の舵取りなんて、心臓がいくつあってもたりないな。

Posted at 2011/03/04 22:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2011年03月04日 イイね!

まつり

まつり 今夜は、十数年ぶりに地元のお祭りに行き候。

 厄落としがメインである初午祭。
 お祭としては明日が本番であるが、夜店は今晩からやっているのである。

 今年は、自身の周りで厄災が降り注ぎまくっている兄者と、厄年な親父が厄落としに行くというので、私もついていった。

 私自身は厄年に厄落としをしていないので、今更いったらむしろ厄がついてくるんじゃないかと思いつつも、基本的に自分に都合の悪い迷信は信じない主義であるので大丈夫だろうと開き直り、寒風吹きすさむ夜道を歩いていった。

 駅前へ行くと、提灯のように何軒も連なった夜店の光が街を彩り、非日常的な幻想がそこにはあった。その光に吸い寄せられたかのように集まった人々の喧騒がそこかしこから聞こえていた。
 しかし、私が最後にこのお祭りに出向いた中学生の時分から比べると、人出はずいぶんと少なくなっているように思う。
 昔は、夜中であっても、お寺の境内などは、人にぶつからず歩くのが困難なほどであったのだが。

 これも価値観が多様化された結果なのだろか。もしくは少子化の煽りだろうか。確かに、絶対に当たらないくじ引きや、割高なジャンクフードを純粋に楽しめるのは、普段はできない親公認の子供同士の夜遊びフィールドでテンションのあがった子供ヴィジョンの特権だろう。修学旅行の就寝時間に行われるくだらない遊びがとても楽しいのと同じ種類のものだ。

 私はといえば、何も買わず、何も食べず、何軒かあった某有名アニメのキャラクターを全面に押し出した屋台を見ては
「あれらはちゃんと著作権料は支払われているのだろうか。支払われているのだとすれば、同価格の無印競合品に比べて何らかの形でコストを抑えてあるだろうし、支払われていないのならば道義的に購入を躊躇われる。それとも使用料のコスト増は、その分の売上げの増加で補う薄利多売的な腹積もりなのだろうか」
などと、まるで場違いで無意味な思慮に耽っていたのだった。

 「どうして、こんな大人になってしまったのだろう、私は」と、哀愁を感じずにはいられない。
 スタッフKがこの世に誕生してから26年と358日目の夜は、自心の老を痛切に思い知った夜となった。
Posted at 2011/03/04 00:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
678 9 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation