• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

カレー取引

カレー取引本日、弊社系列店の某店長より写真のブツを拝領する。

受け渡された時は、普通のレトルトカレーだと思ってたけど、帰ってから開けてびっくり、なんとCoCo壱カレーだった。





計8個で末端価格にして実に2280円。高級品である。

ちなみに、先月依頼を受けたとあるお仕事の報酬としてもらったものだったのだけど、まさかこんな高額報酬とは。

実はまだその仕事を完遂してないので、ある意味これは前払いという形になってるのだけど、これはいよいよもって成功させないといけなくなってしまった。

ちなみににちなみに、その仕事とはあるパソコンのセットアップと、あと消失してしまったデジカメデータの復旧である。
前者はさっさと終わらせて既に受け渡し済みなのだけど、後者はちと大変でまだできてなかったりする。

年内には終わらせねば…




しかし、それにしても、ここ数年にわたり、他人から何か貰う率が増えたうえに、貰う物の99%がカレーだったりする。

貰う形は、今回みたいに仕事の報酬だったり、お土産だったりと様々であるが、お土産もらうこと自体が少なかった我が人生において、なんでここ数年こんなに沢山貰えるのだろうと不思議に思っていたのだけど、この前従兄弟からもらったお土産を見て合点がいった。


北海道土産にもらった


スタッフK=カレー


いつのまにか定着した、この強力なパーソナル情報によって、友人知人会社の同僚など僕に関わりのある皆様方が、どこかにお出かけした際にふと、この手のご当地カレーが目に入ると、黄レンジャーのごときスタッフKの姿が瞼に浮かび「ついでだし、買っていってやろう」との衝動に駆られてしまうのではあるまいか。

誠にありがたいかぎりである。

んが、あんまり高すぎるカレーをお土産にもらってしまうと(仕事の報酬なら遠慮なく受け取ります)、お返しを考えなくてはならなくなるので、上のスナック菓子みたいに気楽に貰えるモノにして頂きたいところでございます。
お土産の借りはお土産で返すのが筋というところなのですが、ここのところ一切遠出する機会がないので、お土産返しができぬ状態なのでありました。

Posted at 2013/11/07 21:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation