• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

某松阪店のノッポさん(現代的にはワクワクさん)

某松阪店のノッポさん(現代的にはワクワクさん)









 先日、とある計画のためにピット内に即席の塗装ブースを築き、タイヤに色を塗っていた時。

 缶スプレー数本を空にするほどの量を使うにも関わらず、スタッフKの装備はマスク一つしない無防備。当然、2~3本塗る頃にはラリルレラリーで気持ち悪くなっておりました。

 マスクくらい用意するんだった(;´Д`)

 と、嘆くスタッフKに店長が颯爽と取り出したるは



 手洗い用の使い捨てペーパー!
 それを表に裏にと折っていく店長。
 何ができるのかと見ていると・・・



 なんと即席のマスクが!!
 さすが店長、タダの紙からマスクを創るなんて、あなたが神か!
 俺たちに出来ないことをやってのける! そこに痺れる憧れるぅううう!!

 さっそく装着!!



 なんか、ちょっと見てくれがアレだけども、これで当社比300%くらいパワーアップできました! オラ、ワクワクしてきたぞ。


 いざ、塗装ブースへ!!








 付近の住民によると、その日の午後、ピットの隅でうずくまり「ガスマスクだ、ガスマスクが必要だ」と呟く青いツナギ姿の男を目撃されている。
Posted at 2009/06/11 12:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2009年06月07日 イイね!

BMWが好きで独語を履修したが単位を落とした男は中国語でなんとか卒業した

BMWが好きで独語を履修したが単位を落とした男は中国語でなんとか卒業した 男は知った。BMWを「ベー・エム・ヴェー」と読めるだけではテストに受からないと。










 この前リアタイヤを交換させていただいたM3ですが、今日はフロントを交換させていただきました。タイヤはリアと同じで19インチのミシュラン パイロットスポーツです。たった2本で福沢さんが沢山レジに飛び込んできました(;´Д`)

 ちなみに、このホイールは特注のマグネシウム鍛造で有名なNEEZです。もうね、もった瞬間恐ろしいほど軽いです。NEEZは同じデザインでアルミニウム鍛造とマグネシウム鍛造があるので、ぱっと見ではどちらか解りませんが、この軽さはおそらくマグ鍛の方でしょう。多分。きっと。だといいな。
 ま、マグネシウムだろうがアルミだろうが、僕ら庶民には手が出ないことだけは事実です。(笑)
 バンパーもボンネットも屋根もトランクもドライカーボンで、ホイールまで(多分)マグネシウム鍛造。いったいオリジナルから何kg軽くなってるんでしょうこのM3は。



 ところで、”silky 6”ってドイツ語読みだとなんて発音するんでしょうね。6はわかりますがsilkyが解りません。
Posted at 2009/06/07 22:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2009年06月07日 イイね!

店長とネオバと真っ赤なゴルフ

店長とネオバと真っ赤なゴルフ ゴルフIIに乗って~ ドライブにでかけ~たら~ 溝が無いのに気付いて~ そのままピットイン~

…かどうかは解りませんが(笑)、ゴルフIIにネオバ装着です!
お買い上げありがたうございます!!


ちなみに

この車、僕にはちょっと運転できませんでした。

何故ならば、ペダル配置がきつきつで、左足がフットレストかブレーキペダルに引っかかって、クラッチ踏めません!

しかたなく、靴を脱いで運転しました。


靴のサイズが30cmもあると、ひと昔前のMT車は危険がいっぱいですorz

Posted at 2009/06/07 12:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2009年06月06日 イイね!

虹とスニーカー2の頃

虹とスニーカー2の頃うちはヨコハマ(とコンチネンタル)がメインのお店ですが、他メーカーのタイヤも取り扱ってます。(常時在庫はありませんので、お取り寄せですけどー)

今回はお客様のご希望で、スニーカー2を装着させていただきました。

ブリジストン、ミシュラン、グッドイヤーの世界三大メーカーはもちろん、
ダンンロップ、トーヨー、ピレリなどの有名メーカーから、ハンコックやクムホなどの新興系メーカーまでだいたい取り扱えます。

まぁでも、うちならヨコハマが一番お得ですけどね(笑)
Posted at 2009/06/06 18:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2009年06月06日 イイね!

N2

N2 空になっていた窒素ガスが入荷しましたー

うちはコンプレッサーもちゃんとドライエアーになっているので、ただの圧縮空気でも内圧変化は少ないのですが、やはり空気の漏れにくさは窒素オンリーの方にはかないません。
Posted at 2009/06/06 14:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 234 5 6
78910 11 12 13
14 151617 18 1920
21 22 23 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation