• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

帰還

帰還ただ今戻りました。

いやあ~ すごく良かったです。
まったく風もなく、しんと静まった空間に、適度な灯りと適度な人出。

これからは、僕はこの時間に行くことにします。


写真は閉店後も売りきるまで販売を続けていた商魂たくましい某餅屋の看板商品。

売れ残りなのに定価販売できる絶対的なブランド力は羨ましい限りです。(笑)
Posted at 2010/01/02 01:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2010年01月01日 イイね!

天気晴朗なれど風強し

天気晴朗なれど風強し今宵は月が綺麗だ・・・

あのように美しい月を眺めていると、心が洗われるよう。







お父さん

お母さん

行って参ります



俺、この参拝から帰ったら熱い風呂に入るんだ・・・
Posted at 2010/01/01 21:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

史上最大のお参り

史上最大のお参りあけまして おめでとうございます



皆様、もう初詣はお済になられましたでしょうか。

僕はここ数年、1月1日に初詣にいっておりませんでした。

ここ三重県には、あの伊勢神宮があるというのに、元旦に行ったのは小学生の頃の1度のみ。

伊勢の大学に通っていた4年間も、1月1日には一度も行っておりません。

だって、渋滞すごすぎるんですもの。(;´Д`)

当日は、神宮周辺は交通規制のあらしで、日中は車ではまともにいけません。

電車でも、最寄の駅から遠すぎるんですもの。(;´Д`)

そんなわけで、神宮参拝は毎年1月末のド平日を狙っていってたんですが、やはり初詣の本番は1月1日ですよね。

そこで、ふと考えました。

昼間が駄目なら、夜に行けばいいじゃない!?

そうですよ。何もおかげ横丁への観光客でごった換えす日中に行かなくてもいいじゃないすか。
31日はオールナイト営業ですが、1日の夜は赤福だって20時には閉まります。つまり、参拝以外の事はいっさいできなくなるわけです。(内宮参拝は1/4日までは終日参拝可能)

遠方から観光もかねていらっしゃる方々なら、参拝だけじゃ物足りないでしょうけど、いつでも行ける地元住民な僕らは参拝だけできれば十分!

なんという素晴らしきマリーアントワネット的発想(違う

周辺の交通規制も19時には解除されますので、車でいつもの駐車場まで行ける筈。

まぁ、同じこと考える人たちもいるでしょうから、ガラガラというわけにはいかぬでしょうけど、それでも日中に比べれば参拝客は十分の一くらいになっているのではないでしょうか。

なにしろ、折からの寒気と強風により、室外の体感気温は極寒もいいところ。

これはもう参拝という名のバツゲームといってもいいくらいの状況。

先ほど確認した渋滞情報もオールクリア。

しかし、油断は禁物。時間は遅ければ遅いほど状況はクリアになるはず。
でも、日付が変わっては意味がないので、ギリギリ1月1日以内には行ける時間で。

ということで、あと小1時間ほどしたら出発いたします。
Posted at 2010/01/01 21:01:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation