• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

はいみんなー 目ぇ瞑って机に顔伏せろー? 今から先生の言うことよーく聞けー? 

はいみんなー 目ぇ瞑って机に顔伏せろー? 今から先生の言うことよーく聞けー? 









「ビタミン」って読んだ人
先生怒らないから正直に手を上げろーー?








・・・(,,゚Д゚)∩アイ


本日の、スタッフKと後輩Oの会話。

後輩O「Kさん、これ何て書いてあるんすか? ビタミンすか!」

スタッフK「いや、常識的に考えてビタミンはありえんやろ!?」

後輩O「えー、でもビタミンとしか読めないっすよー!?」

スタッフK「しかしビタミンはないやろー きっとあれさ、ドイツ語的な発音するんちゃう?」

後輩O「じゃぁ、なんて読むんすか?」

スタッフK「・・・ヴィタミン?」

後輩O「(・д・)ジドー」




正解は、ヴァイタミンでした。


この業界に入ってまだ4年。毎日が勉強です。(´・ω・`)ゝ”



ちなみに、V6積んだアウディについてまして、すんごくいい音響かせてました。このマフラーいいなぁ。(*´Д`)ポワワ
Posted at 2010/01/28 22:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2010年01月27日 イイね!

独り雪上走行会

独り雪上走行会この前の雪練にて。

夜中に雪を求めて某山のてっぺんまで上って、かろうじて雪の残っている駐車場でくるくる回っておりました。
雪上というより、もうほとんど凍結状態でしたが。

んで、あんまりにもくるくる回りすぎて、ちょっと気持ち悪くなってきた(←馬鹿)ので、その日は大人しく下山することに。

雪練しにきたとはいえ、基本スタッフKは南国育ちの雪道ド素人なので、公道をハイアベレージで走る気も無ければテクもないってんで、エンブレ効かせまくりの2速ホールドの法廷速度以下でのっそりのっそり慎重に下っておりました。

しかし、いくら慎重とはいえ、やはり雪道素人の考える慎重度合いではまだまだ甘かったのです。

何が起こったのかを有体に言いますと
氷上では制限速度ですらオーパースピードでした(爆)

二速ホールドで下っていくなか、コースは最も急勾配なきつい右と左のヘアピンの連続コーナーにさしかかったところでした。そんな所に、エンブレ以外の減速いっさい無しの、ゆるやかに加速していた状態でつっこみました。(笑)
今にして思えば、急勾配になったならギアを1速に落とすべきでした・・・

最初の右コーナーをぬけ、スピードがのったまま左のヘアピンに侵入。
いつものようにハンドルを左にきって、車を左に曲が・・・らない。!∑(゜∀゜)アレ!?
いつもはパワステ無しの重ステなのに、この時ばかりはどんなパワステよりも軽くハンドルがスカッと回りました。
ハンドルは回ったまま、ガードレールに向かって直進してゆく車。

ここで、雪に慣れてない南国育ちゆえに、とっさにやっちゃったんです。フルブレーキ(爆)
当然止まるはずがありません。っていうか、よりいっそうコントロール不能になります。(笑)

眼前に迫るガードレール。

曲がらない、止まらない

こんな時間、こんなところでクラッシュしたら、救援は・・・?

どうすればいい? どうすればいいの!? (;´Д`)
(この間、たぶん0.5秒くらい)

・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・


         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・


・・・ギギッ


とっさに、サイドブレーキ引いてました。(´-ω-`)

その瞬間、車は左に回転。視界にはコーナーの出口が。

今だ!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

「頼むから前に進んで」と祈りながらアクセル踏みましたところ、なんとかタイヤはグリップを取り戻し脱出できました。(;´Д`)モウダメカト・・・


その後、更に更にスピードを落とし、ハエが止まるくらいのスピードで下っていきますた。(´・ω・`)


皆さん、真夜中の降雪路は制限速度で走ってても危ないですよ?(当り前です)
Posted at 2010/01/27 22:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2010年01月26日 イイね!

カレーを食べにいくつもりが

カレーを食べにいくつもりが何故かしゃぶしゃぶ
二時間食べ放題なんだけど

閉店まで一時間半(笑)
Posted at 2010/01/26 21:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2010年01月26日 イイね!

二輪検定

二輪検定一発合格しますた~
ばんざーい\(・ω・)/
Posted at 2010/01/26 14:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2010年01月25日 イイね!

氷上走行会

氷上走行会スタッフKにとってラリーの師匠的存在である、某自動車学校教員のIさんより届いた1枚の写メール。

それはこの前行われた氷上走行会の写真。





テラウラヤマシス(*´д`*)ハァハァハァ


僕も走りたいです。

誰か、三重県の池凍らせてくださいよ。
五桂池あたりなんてどうでしょう。東京ドーム1杯分の液体窒素ぶち込めば、池の底まで凍るんじゃないでしょうか。
アヒルの足漕ぎボートが座礁するかもしれませんが(笑)

ちなみに画像に写ってるのはヴィッツだけど、Iさんの車はそれではなく、国内最強オフローダーであるところのジムニーで、それに今年の新作ジオランダーIT-Sを装着してます。

氷上性能大幅UPというだけあって、グリップはいい感じらしいですよ~

Posted at 2010/01/25 14:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation