• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタッフKのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

嗚呼、素晴シキ哉衝動買。

先日、5年ぶりの再会をはたした青海苔氏が・・・

本日フェデラルSS595のご注文にいらっしゃいまして、

その場でヨコハマDNA S.driveを履いてお帰りになられました。


その素晴しき衝動買いっぷりは、きっと日本経済復活の烽火となることでしょう。

本当に、ありがとうございました。(笑)
Posted at 2010/01/15 22:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2010年01月15日 イイね!

特攻野郎Aチームが映画化

おそらく、このドラマを(再放送を含め)幼少時に見た記憶があるギリギリの世代なのが、僕等くらいまでなんじゃなかろうかと思いますが、
あの名作『特攻野郎Aチーム』が今年ハリウッドで劇場公開されるとかで、その予告ムービーが放映されているんですが、早くも職人の手によって素敵なMADムービーが作られたようです。



劇場版特攻野郎Aチーム 日本語吹き替えver


テラナツカシスwww 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

映像はまるで変わってるはずなのに、まさにこれは特攻野郎Aチーム!

コング可愛いよ可愛いよコング!(・∀・)
僕が時々コメントで言ってる「○○だけは簡便な!」の元ネタはこれです。


日本で公開されるかどーかはまだ決まってないみたいですが、公開されるようなら見に行きたいですね~♪
Posted at 2010/01/15 21:39:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2010年01月14日 イイね!

哀愁のモーニングコール

やってしまいました。

ついにやってしまいました。

社会人的に、絶対やってはいけない事をやってしまいました。

ドタキャンってやつを・・・


今朝、僕は携帯電話の着信音で目が覚めました。

部屋はまだ真っ暗で、体感時間的には真夜中のはずでした。

「こんな夜中になんだ~?」って感じで、眠気眼で携帯の着信画面を見た瞬間
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

↑本気でこんな顔に

画面に表示されていた電話番号は、教習に通っている自動車学校の電話番号で、画面の右上に表示されている時計は、今日の教習予約時間の15分前であるところの8時45分を指していました。

何が起こったか瞬時に理解し、眠気が吹っ飛び、パニックになりそうになりながら、電話に出ました。

「もしもし○○自動車学校ですが、○○さんですか?」
「はい、すみません、えっと、」
「そろそろ教習の時間なんですが、大丈夫ですか?」
「あの、その、はいそうですね、えっと、今からすぐいきます!!」
しどろもどろになりながら答える僕に、事務の方はあくまで冷静でした。おそらく、完全に状況を察していたのでしょう。
「これますか? 大丈夫ですか? ・・・○○さん、今どちらにいます?」
「あの・・・えっと、その、・・・すいません家です。すぐ行きます」
「教習開始の10分前までには着ていただかないといけないのですが、これますか」
「はい、あの、えっと、家からそちらまでは、10分くらいで行けるので・・・ えー今何分くらいでしたっけ」
「8時48分ですね
ちなみに、教習開始時間は9時ジャスト。
「・・・すいません、無理ですね、キャンセルですね、申し訳ないです・・・」
「わかりました。すみませんが、今日は10時からは高齢者講習が入っていますので、9時の教習ができませんと、10時11時の教習も受けられませんので」
本来の予定だと、9時からのが実習で、次の2時間はシミュレーターと座学だったので、1個ずれただけで他の予約枠も何も出来なくなるスケジュールだったのです。
「・・・はい、そうですね、では今日の全てキャンセルということで・・・」

人生初の、寝坊でドタキャンという愚の骨頂をやらかした瞬間でした。

電話を切った後は、ベッドから飛び起き、まずはカーテンを開けました。
全方位の窓に、雨戸がしまってました。そういえば、昨日はあまりに風が強かったのと、窓からの冷気が寒すぎたので、雨戸を閉め切っていたのです。(ベランダに通じる窓なので面積がとても大きくて冷気も半端なかったのです)
そのため、朝が来ても部屋の中が真っ暗で、真夜中だと勘違いしていたのでした。(途中、何度か起きた記憶があるのですが、寝ぼけて夜中だと思って時計も見ずに二度寝してました)

その後、身支度を整えてから、すでに本来の用は無くなった自動車学校に、謝罪と次の予約をしにいきました。ドタキャンをすると、キャセル料が発生するので、それの支払いもかねていました。

結果的に、初犯ということでキャンセル料は発生しなかったのですが、ただただ反省のしきりでした。
授業はマン・ツー・マン形式なわけですから、ドタキャン=教官の予定が狂うというわけですので、大学の授業をサボるのとはわけが違いますからね・・・

それにしても、こういうドタキャンをしたのも人生初めてですが
自動車学校にモーニングコールをしてもらったのも、人生初めてです。
これが最初で最後にしたいところですが。


今度の予約時間を遅めにしたのは言うまでもありません。






Posted at 2010/01/14 23:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記
2010年01月13日 イイね!

夜景を見にきました(棒読み

夜景を見にきました(棒読み雪練なう


来るのが遅すぎた(´・ω・`)

ドライとアイスとスノーが混じってて、まるでモンテカルロみたいな路面に。


とりあえず、唯一雪が残ってる駐車場で、もう少しアイスガードの性能を堪能したら帰りまつ(・ω・)
Posted at 2010/01/13 18:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | モブログ
2010年01月13日 イイね!

白山の青山が白山に

白山の青山が白山にネットのライブカメラで、青山高原の積雪を確認できました。

地元の友人情報では平地は全然積もってないそうですが、この時間R165の青山峠越えは要注意です。トンネル前あたりの道路が積もってる場合、夏タイヤでは間違いなく上れません。(経験者は語る)

カメラで確認できる降雪は、高原の頂上のみですが、近くを通られる方はくれぐれもご注意下さい。



Posted at 2010/01/13 07:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web担当Kの日記 | 日記

プロフィール

「ドンマイ。先週の冷やしGFSの時は二時間前に行って三人目でした。来月の豆乳とか海胆とかの常連大本命品になってくると夜明け前から人が居ますよ @まー氏。@ぺた×2」
何シテル?   07/26 11:01
人生の大半をタイヤと共に過ごす男の哀愁を綴ったブログ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

カットしてGood 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:07:24

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青T (スバル ヴィヴィオ)
2011年夏、本州最北端の地に住む友人より譲り受けました。 フロアの錆などがかなりキテ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
薄給サラリーマンが買える、現実的な縦置MRマシンはこれしかなかった。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スタッフKのお遊び車。 主にヴィッツチャレンジ参戦の為に用意した車です。  元々はヴ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
スタッフKの通勤快速号です。 プラスの余裕で、大きなタイヤも運べるので、職業柄重宝してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation