• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ridethewindの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

チェーン注油

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
その昔TRX850に乗ってた頃から使ってるヤマハのチェーンルブ。
吹くポイントを見極めて使えば案外長持ちするものだ。
2
注油のついでに色々チェック。
チェーンはDIDのシールチェーン。
何箇所かキンクが出ている。若干伸びもあるようだ。
3
Fスプロケはメーカー不明の15丁。
RスプロケはXAMの48丁。
いずれも山はまだある。

15:48ということはノーマルと同じか。

ん?
ということは、スピードメーターがイカれた数字を指す症状は、スプロケが原因ではなかったのか?
てっきりFスプロケを換えてるせいだと思ってたのに…
4
とりあえず注油。
チェーンは次回交換で。

スピードメーターの誤差は履いてるタイヤにもよってくるようだ。
脳内補正して乗ることにしよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン交換(ショップ作業)

難易度:

チェーン清掃・注油

難易度:

クラッチスプリング交換

難易度:

シーズンイン オイル交換です。

難易度:

クラッチ交換

難易度:

チェーン洗浄&注油

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ridethewindと申します。 小さいバイクと時々レンタルバイクでゆるーくバイクライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
4年前に沖縄でレンタルしたのが忘れられず、ついに買ってしまいました。 これからじっくりメ ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
ネイキッドとデュアルパーパスの中間みたいなところが気に入ってます。 (2022年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation