• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずPOの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

リアシートを交換しました①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
塗装したリアシートに交換しました😊

これで車内の統一感が出た🎵
2
交換の手順としては、まずは座面を外します☝️
前側2箇所のフックを引くと前側のシートのロックが外れます😊
そのままシートベルトのバックルを浮かしセンサーのカプラーを2箇所抜くと座面が外れます🙆
3
ロック部分のアップはこうです☝️
黒い羽みたいな所を指2本で前側に引くことでロックが外れます🙆
4
次にラゲッジに移動してまずは荷物を下ろして作業スペースを確保します。
5
リアシートを倒して緑色のクリップをすべて外していきます☝️
そうすると黒い樹脂のカバーが見えます。
6
この樹脂カバーの裏側はこんな感じ☝️

白いクリップのみで止まってるだけなので引っ張ると簡単に取れます🎵
7
黒い樹脂のカバーを外すとこうなります☝️
8
リアシートのボディへの固定はシートの分割部分にあります☝️

運転席側のシートはフロアから出てる赤いボルトに金具をはめてナットで固定されてます。
助手席側のシートは運転席側のシートの金具とボルト留めされてます。
なので外す順番は助手席側が先になります😊
9
またそれぞれのシートから電線がでておりボディ側のカプラーに接続されてます☝️
(これは運転席側)
10
こっちが助手席側☝️

シートを取り外すにはそれぞれカプラーを抜くのを忘れないように注意⚠️

②に続きます🙋

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VN レヴォーグ D型 サイドエアバッグキャンセラー

難易度:

クールエアカーシート再取り付け 2024/6/8

難易度:

チャイルドシート取り付け(備忘録)

難易度:

シート交換

難易度:

💖運転席&助手席💕パワーシートスイッチ💕カーボンカバー💕取付け〜💖

難易度:

🚘愛車(VN5)専用シートカバーを取り付けました👏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かずPOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアスクープ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 20:31:27
インタークーラー圧損低減加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 12:29:18
流れるスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 13:24:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GC8インプレッサWRX、BP5レガシィからの乗り換えで3台目のスバル車になります。 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前々車GC8のWRXになります。 初めてのスバル、ターボ、4WDでした。 この車からスバ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車レガシィです。 グリルとブレーキ交換程度のほぼノーマル車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation