• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

style_plusの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

大人の遊び。大人の事情。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ディスプレイオーディオの導入に伴い

オーディオパネル内からグローブボックス内(助手席前・小物入れ&ボックスティッシュス入れスペース)へ移設

左から:水温計・油温計・ブースト計
*BLITZ SDメーター φ52mm

楕円の開口部と相まって収まりもなかなかいい感じ

*ご存知だと思いますが、、この中にボックスティッシュ入れられるの便利ですよね!花粉症の自分にはとても役に立っていたのですが、自ら使えなくしてしまいました(涙
2
1DINスペースを有効活用しつつ見やすくシンプルに後付け感がなく好きだったものの、、、

https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/2003177/note.aspx

2021年3月30日より使用していた、パイオニア:MVH-7500SC+Apple iPhone 11Pro Maxとの便利な組み合わせも大人の事情により

十数年という時代の経過と共にメーターもここからお引越しです!
3
バックパネルに
3Mダイノックカーボン CA-421を使用

52mmサイズメーターのアルミベゼルとRのついた枠がピッタリマッチ!

周りのリベットは8年前に施工。
8年前ここにメーターを入れるとは想像もしていなかったw

https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/3233605/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大人の遊び。SDメーター移設

難易度:

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

油温計の修繕

難易度:

外気内気温度計取り付け

難易度:

スピードメーター LED打ち替え&液晶反転

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7835878/note.aspx
何シテル?   06/16 22:24
カプチーノ:EA11R MR2:SW20 RX-7:FD3S X-TRAIL GT ALTO WORKS:HA21S 現在11台目のアイと 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイを愛する方に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 23:40:43

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
リア・エンジン・ミッドシップレイアウトの「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能と走行性能 ...
三菱 アイ WPアイ (三菱 アイ)
2代目2WD・G(ホワイトパール:W13) 巡り巡ってご縁と必然により我が家へ *納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギ繋がりで我が家へ来たキュートなボディ アロマティックアクアメタリック 16,900 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真を見つけたので、UP↑ 当時富士スピードウェイでの最高速268km/h
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation