• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもがわの"Форестер" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年12月17日

駆動系オイル交換+スタッドレス硬度測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
駆動系オイル交換をしてきた。

Fデフオイル
ATフルード
AWDオイル
2
スタッドレス硬度測定
4本共45〜50でした。

30~55度(緑色ゾーン) 使える
55~60度(黄色ゾーン) そろそろ危ないよ
60度以上(赤色ゾーン) 危険

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換。

難易度:

運転席側ドラシャブーツ交換

難易度: ★★

フロントボールジョイント交換

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

デフオイル漏れ修理から帰って来ました✨

難易度: ★★★

ミッション・デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月20日 17:56
ナカマ♪
でもなんでリヤデフはないんだろう?
コメントへの返答
2011年12月20日 18:46
ボクタチナカマ♪
リアデフ。。。。確かに。無いのかな。。
だれか答えをくれないでっすかね。。
フォレ銀さん年末は忙しいですね〜><

2011年12月20日 23:29
すいません私にもわかりません<(_ _)>

もう1つ、スタッドレスの硬度って、どうやって測るのでしょう?
こちらもわかりませんデス・・・
コメントへの返答
2011年12月20日 23:46
スバルにはリヤデフは無いと。。。。決めつけましょう!さっぱり私も何を言い出しているのかわかりません^^;

スタッドレスの硬度はディーラーで測ってくれますよ^^タイヤのゴムに直接当てて測定します!これが一番安心です^^たしかタイヤ専門店だと無料で測ってくれるとか。ディーラーでも無料だと思われます^^

http://plaza.rakuten.co.jp/dai1tire/diary/201011270001/

レンチで言う。
トルクレンチみたいなもんですw
むりやり、、、、、

プロフィール

「[整備] #XV エンジンオイル、エレメント、エアフィルター交換 21917 https://minkara.carview.co.jp/userid/315024/car/2896628/6451944/note.aspx
何シテル?   07/10 18:13
?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期ヘッドライト換装の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:21:16
ふと思い立ってデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:51:37
写り込み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:54:15

愛車一覧

スバル XV スバル XV
9400~
輸入車その他 キャノンデール CAAD10 5 105 (輸入車その他 キャノンデール)
『アルミの魔術師が生み出したカーボンキラー』 The world's finest ...
スバル フォレスター Форестер (スバル フォレスター)
エンジン型式 EJ20 最高出力 148ps(109kW)/6000rpm 最大トル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
【形式】E36 325i 【距離】22万キロ 20万キロで父から譲り受けどっぷり車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation