• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

希少な

希少な 個人タクシーはけーん!

GZG50センチュリーです!(LEDテールじゃないので前期ですね)

このあと、クルマに全く興味がないであろうオバちゃんがひろってましたw
後席広々だから、タクシーとしてはベストかもしれませんね~
う~ん、ラッキーなオバちゃんww

前に勤務していた店舗だと、あたりまえのようにセンチュリーが入庫して工場の中にGZG50が4台wwとかありましたけど、今は田舎の店舗なので全くもって入庫しません。。

まあ、運転して楽しいクルマじゃないしエンジンルーム内、熱がこもりやすいのかゴム、ホース類、プラスチックがボロボロになっててあまり触りたくないのでいいのですが。

ちなみにアコードからの撮影ではないですよ~お客様のランクルプラドGRJ120回送中です。排気量4Lもあると結構いい加速するんですね~
ブログ一覧 | 色んなクルマ | 日記
Posted at 2008/10/15 00:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

気だるい1日
giantc2さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年10月15日 5:14
おお~!
まさにVIPカー♪
コメントへの返答
2008年10月16日 22:40
はい~
これぞVIPカー♪
高級車はあまり弄らないで、サラッと乗ってるほうがカッコイイと自分は思います~
2008年10月16日 1:04
うは!タクシーなんてあるんですね
この車はフワフワの乗り心地で船酔いみたいになるのでキライですw
コメントへの返答
2008年10月16日 22:55
そーなんですよ、自分も初めて見たので思わずケータイで撮りましたw

確かに標準で全車エアサスですからね~このフワフワ~が快適なお偉いさんがイパーイいらっしゃるのでしょうww

古くなるとこのエアサス、必ず壊れるので右に傾いていたり、ベッタベタの車高になってしまったセンチュリーを何度も見てきましたw しかも直すとなるとニューマチックシリンダー1本8万位しますからね~ まあ、お金持ちの方が乗ってるので大した事はないのでしょうけどw

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation