• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

D1エビス行って来ました

D1エビス行って来ました 先日開催されたD1GP第5戦エビスサーキットに行って来ました。
実はかなりのD1、ドリフト好きだったりします。
アコードは直線番長なのでドリフトしません(できません)がプロが操る国産チューンドの走りはすごい!!としか言いようがありません。
自分は海外のスーパースポーツカー、フェラーリ、ランボルギーニなどより国産のチューニングカーのほうが全然好きですし興味がありますね~ なんでですかね~よく判りませんがDラーメカニックだからってものあるのかも。。ただの貧乏人のネタミだったりしてw
写真のエボ9は当日シェイクダウンだったそうで駆動方式をエンジン横置きFFベース4WDを縦置きFRにしちゃってるそうです!いいですね~こういうおバカなの大好きです。こういうマシンを作る人たちって本当にすごいですね、尊敬してしまいます。Dラーメカってクルマに詳しいといえば詳しいのですが、こんなすごいことはできない(やらない)です。定期点検とか車検とかたまにエンジンばらしたりしますがただ修理書どうりに組んでいるだけです。どうも中途半端な気がするんです。昨日も仕事で新車にフルシートカバー取り付けとかやりましたが空しくなってきました。自分のやりたい事とは違う気がする今日この頃です。。
だいぶ話がそれましたが、レースは非常に楽しかったです!座席も良くて大満足でした。エボ9はクラッチのトラブルで負けてしまいましたが・・やはり大改造するとマイナートラブルは出てきますね~ アコードもいくつかあって多少苦労しましたよ~


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/08/28 15:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 21:08
自分も車関係の仕事をしてまして、今の仕事を考えてしまいますね。
コメントへの返答
2007年8月28日 21:37
ホントですよね、趣味の範囲に留めておくべきかもしれませんね。。まあ仕事で培った技術を自分の車弄りに生かせる時もありますが、自由に工場使える訳ではないですし何せ残業多く給料安い・・ホント考えてしまいます。
2007年8月28日 21:50
FRにするには縦置きエンジンの方がドライブシャフトを繋ぎやすい。
FFだと90度ドライブシャフトを曲げないといけない。

ってのを最近ネットで見かけました。
言われてみればS2000も縦に置いてますもんね。


確かにディーラーだと「マニュアル通りにしか直せない」
ってイメージがあります。。。
最近はASSY交換が多いってのも聞きますし。


この際、自分でショップを立ち上げるってのはどうですか?
コメントへの返答
2007年8月29日 23:25
ASSY交換が多いというよりも、ASSYの補給品しか設定がない、若しくは非分解部品とか、メーカーが「バラすんじゃない!」と言っているような部品が最近の車は非常に多くなっています。ウチのお店はハイブリッド車も多く扱っているのですが、大体は分かるものの、内部の制御、構造などははっきり言って理解できません!難しすぎます。。
ショップですか~考えたこともありますが 利益を追求すると結局今と同じかも知れません。。。
全く関係ない事を割り切って仕事にするのがいいのかもしれませんね・・・
2007年8月28日 23:57
こんばんは!
自分も以前、お台場で開催された時に見に行きました!
いやぁ、おっしゃる事、理解出来ますよ..
私も仕事で本人の意思とは裏腹な事をやっています...
公私混同したく無いので、‘仕事’と割り切りたいところなのですが....
‘本当にコレでイイのかよ?’と毎日自問自答している自分です..
コメントへの返答
2007年8月29日 23:51
そうですか~DA KINEさんもそのように思うこともあるのですね。
世界中を飛び回って、非常に充実して仕事をされているのかと思っていたのですが、う~ん難しいですね。。まあ、全てが自分の思い通りになる仕事なんてまずありませんが、もうちょっとこう、なんとか・・ならないもんですかねぇ。。

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation