• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

あれっ??!

あれっ??! えーと、これはブログ始めるちょっと前の事なんですが、洗車でもするかな~と、駐車場まで歩いていった時のことです。駐車スペースには頭から突っ込んであるのですが、バックドアあたりを眺めて「あ~だいぶ水垢で汚れちゃったなぁ~ ・・ん?あれっ?!…おいおいおい、SiRが無いじゃん!!…やられた…orz」そうです、SiRのエンブレムだけ盗まれてしまったのです…
被害はエンブレムだけで、塗装面に少々こじったような薄い傷がありコンパウンドで磨いて消えたので良かったのですが・・それにしても腹が立ちますね~
新しいクルマじゃないから・・とセキュリティー等何も対策してなかったのがマズかったですかね~でもセキュリティーでもこのような盗難や10円パンチなど完全に防ぐことはできませんからね・・皆さんは何か対策などされていますか??

あ、あとこれとは関係ないですが もてぎオフ、エントリーしましたよ~!!
アコード乗りの皆さん、もてぎでお会いしましょう~!!
ブログ一覧 | ガックリ(泣 | クルマ
Posted at 2007/09/13 22:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年9月22日 10:42
おはようございます!
げっ、Si-Rエンブレム、盗まれたのですが???
変な話ですが、PGC10 GT-R等のエンブレムはマニアックな方々も欲しいと思いますが、って事はCF-2もマニアックな車に入るのでしょうか??素
確かに現存している台数が少ないと聞きましたし。
でも不幸中の幸いで、傷が残らず良かったですよね...
自分は4度も当て逃げされ(と言ってもバンパーを擦られた感じですが)その度に自腹切って直しました...
腹が立ちました。
あっ、自分もエントリーこれからしますよ~!会場でお会い出来る事を楽しみにしております!
コメントへの返答
2007年9月24日 22:30
こんばんは~!
そうなんですよ、盗られてしまいました・・
確かにCF2の数は減ってると思いますがハコスカなどに比べれば全然マニアックなクルマじゃないと思いますけどね~(マニアックな事はしてますけどw)
おっしゃる通り、傷が残らなかったのは幸運でした。ただ、10年経過した両面テープの除去には思った以上に大変でしたよ~
どういうつもりで盗んでいくのか、盗んだ物を自分の愛車に付けるのか、はたまたコレクションでもしているのか分かりませんが、非常に腹立たしいですよね。。部品を調べたら800円でした。無くてもいいんですけどせっかくSiRだし、でもまた盗られるのもイヤだし・・う~ん。。
4回も当て逃げはきついですね~しかも自腹とは・・ホントに腹が立ちますね。。
当て逃げの防衛策はないかもしれませんが、クルマを停める場所を少し考える事ぐらいですかね。壁際に停めるとか、外装ボコボコのクルマの隣は避けるとか・・路駐だとそうもいかないですけどね。
おっ、エントリーされましたね~!!ありがとうございます!非常に楽しみですね~!

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation