• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみぞうのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

新品

新品純正部品がイパーイ!!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイワーイ


もう10日くらい前ですが取りに行ってきました~
う~ん、新品のいい香り♪

進化ではなく、レストアまでは逝かないですが回復ってトコでしょうか・・

合計4諭吉ほど・・10年選手ですから仕方ないですね~

細かい部分ですが大事な相棒だから直しちゃいます♪

詳細は気が向いたらアップします~
Posted at 2009/02/22 22:32:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 物欲w | 日記
2009年02月09日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪某オークションで新品未使用品が出品していたので思わずポチッとな♪

終了間際、少々バトルになりましたが定価の約半額で入手できました~

ちょっと気になるというか気に入らない所もあるのですが、まぁいいか・・な。
きっちり取り付けられるか??な部分もありますが(汗
装着してからのお楽しみということで。。


あ、そうだ6勤も終わったしホンダ屋さんに部品を取りに行かなくては!

詳細はまた後日に~
Posted at 2009/02/09 23:15:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲w | 日記
2009年02月03日 イイね!

ホンダカーズに

ホンダカーズに行ってきました~~


え??何をしにって? そりゃ新車のディーラーに行くんですから決まってるじゃないですか~

・・・

・・





















マイアコードの
純正部品を買いに♪

何故かといいますと、今まではウチの会社でも部品問屋を介して他社の純正部品を購入出来たのですが、なんだか最近経理監査だなんだってうるさくなりまして・・

例えば自分がマイアコードのフロントブレーキパッドを部品販売のみでウチの会社から買ったとします。本来だったら部品販売だけですので工賃はないはずですよね?でも・・・

Fパッド社員が部品販売で買った

Fパッド交換は分解整備に該当するけど何処でやるの??

当然ウチの工場だよね??工場の設備使うんでしょ?

だったら工賃払ってもらわないと!!

ってな具合で工賃まで計上しないと部品が買えないのです・・・
なんだそりゃ??!!
ひどくないですか? 別の場所でやるって言っても社員だとダメみたいです。。

経理監査の時に指摘されるようなのですが・・ねぇ・・
クルマが好きでクルマの会社に入ったのに、例え仕事が終わってから自分のクルマを弄るとしても、自分に工賃を払うって・・ワケワカンネ

工場使わなくて、持って帰って自分でやるのに工賃払えって・・ハアァ??

ほんとイヤです。なんなんでしょう? だからウチの会社からはホンダ純正部品は一切買わないことにしました。

家族のクルマの車検も板金も一切ウチの会社ではやりませーん。社員のだからって後回しにされるしテキトーな扱いだしね。仕事はやりますけど入庫に関しては協力しませーん!

もう、Dラーでメカニックやってるメリットないです。新車が出たらすぐに代替してツルシで乗れ、弄るんじゃねぇ、そしてすぐ代替しろって事ですかね。やっぱクルマに興味が無い人の方がこの仕事向いてるみたいです。 はぁ。。


まあ、グチはこの位にしといて。。 
ホンダのDラーに行くのは生まれて初めてだったりします。アコードは新車で買いましたがオニ〇ス経由だったのでホンダ屋さんには入ったことはありませんでした。いつもとは逆の立場でなんだか緊張しますww

事前に自分で欲しい部品の品番調べて行ったので、プリントアウトした紙を渡し、見積もりを作ってもらいました。 んん?ずいぶん値段が上がってるような・・パーツカタログが古いからかなぁ・・

右の紙が自分が調べた値段です。左の見積もりと上から順番は変わってないのでわかると思いますが、高くなってますよね? 自分の調べた値段がネット(原価)なのかもしれないですけど。。 まあ、しょうがない、発注をお願いしました~

支払いはもちろんトヨタカードで!!ホンダで買い物してもトヨタカード!すごい、オレッチ愛社精神たっぷりだなぁ~wwエライエライwww

部品は年式も古いしあまり出なそうな物が多いのでもしかしたらメーカー欠品なんてあるんジャマイカ??と心配だったのですが、納期を聞いてみたら・・
「あさっての昼には全部揃います」だそうです~ すばらしい、ホンダマンセー!!
部品の心配もまだ要らないってことですかね~嬉しいですね~♪

明日から6勤orzなので取りに行くのは1週間後ですが、ちょっと楽しみ~♪
さあ、みなさんもホンダカーズに部品を買いに行こう!
そして駐車場で分解整備だっ!!
Posted at 2009/02/03 22:51:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

車検も

車検も先月無事に??終わり、せっかくスタッドレスも履いてるし車高もレガシィアウトバック並みwで怖い物なしなので雪を見ながら温泉に入ろう!と、ひとり寂しく関越道をかっ飛ばし、群馬の山奥に行ってきました。あ、先月ですけどね。

温泉のガイドブックを見て、雪がありそうなここ!!とテキトーに決めたのはいいのですが、高速を降り山道に入っていくとどんどん雪深くなり「これやばくね??」ってなくらいになってしまいました。

しかーし、ここで引き返してはダメだ!絶対にあの温泉に入るんだッ!!とひとりムキになって雪道をひた走り、何とかたどり着きました。

着いた時間は16時過ぎ、人気も無くやってるのかな~と入り口に向かうと管理人のおじいちゃんがひとり、「もう誰も来ないから閉めちゃうよ」との事だったのですが、ここまで苦労してきたのに入らなかったら全く意味が無くなってしまう!ので30分だけ、ということで何とか温泉に入ることが出来ました。

横を渓流が流れる露天風呂で雪も深々と降り積もり、ロケーションは最高でした。
しかも混浴!!で期待して〇〇〇を膨らましておりましたが・・誰もいませんでした。。orz

まあ、それは今度のお楽しみ(はぁと)にして、静かに降る雪の中、広い露天風呂を独り占めというのは贅沢ですね~ 日々の仕事の嫌なことなどなど、忘れさせてくれます。。 

今度は是非、おねえさんが沢山いる時間明るい時間にまた行きたいと思いました~~

写真は温泉の駐車場に30分でこんなに積もりました~の図です。雪国の方からすれば大した事ないと思いますが、雪道に弱いクルマになってしまったので、これだけでもガクガクプルプルです。。雪道はお気をつけて~
Posted at 2009/02/01 22:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年遅ればせながら、明けましておめでとうございます!

昨年はいろいろお世話になりました。

なかなか時間の都合が付かず、オフ会などリアルにお会いする機会も少なかったのですが、少ないなりにお会いした方とは濃厚wwな時間を過ごせたかと思います。

プライベートなところでは、まぁ、悲しいことやら何やら色々ありました。。

また、ここ最近の不況の波が自分の働いているジドーシャ整備業界にも押し寄せてきており、先行き不透明な中この先どうしようかと考えなければいけない事も山積しております。。 仕事のこと、自分の人生のこと、家族のことなどなど。。

そんな中でも、なんとかやってこれたのは自分の大好きなクルマのおかげ、そして大好きなクルマから知り合えた皆さんの温かい言葉のおかげ!なのだと思います。

クルマばかり進化(退化かも?)していますが、今年は自分自身ももっと磨きをかけ特に精神的な面で成長していきたいと思っております。

まだまだ未熟者の自分ですが、皆さん今年もよろしくお願いいたします!

レス遅れるかもしれませんが、寂しがりなのでみんな絡んでネ(はぁと



Posted at 2009/01/02 20:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation