• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみぞうのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

リコールばっかり そして仕事納め

こんにちは~また放置プレイが続き申し訳ありませんでした。。今日から休みに突入しましたので超、久々の更新です~これからも気長に見守っててください。ボクのこと忘れないでネw

さて、ここのところ1ヶ月半くらいは、仕事ではずっとリコール作業ばかりでした。17系クラウン、110系マーク2のパルセーションダンパ、EGRパイプがひと段落したと思ったら、18系クラウン、マークXの燃料パイプ、電動パワステ、リヤキャリパーのブーツ交換ときたもんだ~

さすが世界のト○タ自動車さん、やることがデカイねぇ~販売台数が多いもんだからリコール対象台数もハンパない。。あまり興味が無い、というかどうでもいいwので詳しい対象台数は忘れましたが20万台くらいあったような・・やりゃいいんだろ?!ってな感じでもうヤケクソです。。

しかも年明けにはまたリコールを出しやがる出していただけるらしいです。。売り上げ的には結構おいしいみたいですけどね。。はあ~ぁ・・

リコール作業中に気づいたことがあったので写真を撮ってみました。ケータイカメラなので写りイマイチなのはご勘弁を。。
これは18クラウンのエンジンルームの燃料パイプ交換作業中の風景です。


真ん中くらいにある取っ手みたいな燃料パイプとバルクヘッド寄りの高圧ポンプからデリバリまでのパイプを交換します。

ちなみにこんな格好での作業を強いられますので太ももの後ろ側が非常に疲れます。これ自分じゃないですwロンリー君サンクス!! カ○チョーなどしてはいけませんw

サージタンク、インマニを外すとインテークポートがまる見えなのですが、うーんまだ走行2マソキロ台なのに随分と汚れてるじゃないですか・・バルブの傘の部分を良く見ると・・写真だと判り辛いですが、カーボンてんこ盛り!!じゃないですか~だいじょぶなんでしょうか・・トヨタさん。。
気にしててもしょうがないので見なかったことにしてwサッサと復元しエンジンをかけます。GR系独特の音を響かせながら何事もなかったように始動でき、調子良くアイドリングを続けます。D4で筒内直接噴射だからバルブのカーボンはそんなの関係ねぇ!なんですかね~ 試運転で走ってきても調子悪い感じは一切ありません。わからんもんですね~  GR系エンジンって結構いい加速するんですよ~ウイィ~ンって独特の音はイマイチですが。

でも、自分の愛車もこんなカーボンてんこ盛りだったら・・ちょっと気分的にイヤですね。。 一度オーバーホールしてるからだいじょぶな・・はずww


Posted at 2007/12/29 13:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事での作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation