• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみぞうのブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

高っ!!

高っ!!さてさて、月日が流れるのは早い物でして、Lなお店に来て約1年とちょっと、もうそんなに経つんですねぇ。。

そんな中で今までのTなお店とはやはり違うなぁ・・と思う部分も沢山ありまして・・

←こんな風にRCFがごろごろ入ってきて、オカーネいっぱい持ってるひとが結構いるんだな~~いーなーー とか
V8、5000ccはやっぱり吹け上がり方もガソリンじゃんじゃん燃やしてる感があって迫力あるなー 排気量の暴力だわw
とか思ったりしておりました。

基本的に同じエンジンを搭載するLC500の方が、始動時のエンジン音凄まじいですね~


プッシュスタートぽちっとな
「キュキュキュ・・ボルワアボバボボアオワオオオアオオオ」

まー大迫力w初めてLC500動かした時驚きましたw壊れてるかと思いましたよw
早朝とか苦情来るんじゃないかレベルです。V8特有のドロドロ系の音ですが、なかなか良い音してますよ^^

内装とかメーターとかもかっこいいなー 

高いだけの事はありますね~やっぱ




少々話が脱線しましたがこちらに異動してきたのは1月、冬本番の時期ですよね。クルマ+冬といえば・・

そう、スタッドレス! ちょっと強引ですがwこのシーズン、スタッドレスセット売れ売れーと、上層部から圧力が掛ってきます。タイヤの販売目標もスタッドレスシーズンになるとそれを加味されてとんでもない本数の目標が来てたりします。。

目標決める人は一体何を根拠にそんな本数にするんだ、どんだけ苦労するのかわかってんの??やったことあんの??と、小一時間問い詰めてやりたい衝動に駆られますホントに・・

まあそれはさておき、Lなお店には純正ホイール+各社スタッドレスの価格表なるものがあります。Tのお店の時は新品純正ホイール+スタッドレスセットにして買う人などほとんどいませんので、そのような価格表などありませんでした。
多くの人は、社外安アルミ+スタッドレスで冬場を過ごしています。また、夏タイヤを社外にした人は、あまった純正アルミにスタッドレスを履くという事が多い気がします。

Lなお店では社外ホイールは本当に少数派ですね。純正でもなかなかかっちょいいデザインのホイールも多いですし、替える必要もないかもしれませんね。
それに履き替え時期のあるある、履き替えようと思ったら社外ホイール用のハブナットありませんでした~事案も起こりにくいですし、結構こちらとしてはくだらん事で作業も滞らなくて良いですかね~~

さて、その純正ホイールスタッドレス価格表を見てみると

・・ん?

・・んんん?


いち、じゅう、ひゃく・・・

・・え?
高っっ!! たっか!!さすがレクサスw


くっそ高いww
ひゃくごじゅうさんまんはっせんごひゃくえん・・w

フツーに軽自動車新車買えますよw

まあ一番値段が高いのはLC用の21インチで空気圧センサーも含んでいますからね。てかLCで雪道とか・・危険じゃね?まあいいかw FFで400馬力危険じゃね?と同じですねw

にしても軒並み高いですよねぇ・・一番お安いのでも39万とかですからね・・

こんなんじゃ売れないだろうよ、と思っちゃいますがこれが・・意外と出るんですよ。。オソロシイ
LSを使っている法人さんとかはリース契約の所もあるので何のためらいもなくリース会社に連絡して逝っちゃいますがw一般のオーナー様でRXとかNXとかほとんど純正セットなんですよね。

いやーいいなーお金イッパイ持ってるとスバラシイ!そういう方々に経済を回していただきましょ!






そんなお金持ちの皆様に是非これを・・w


レクサスオルゴール
にひゃくまんえんww
これ、買った人いるのかなw
Posted at 2021/02/24 22:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事での作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation