• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistake_ayamaruの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で買ってから5万km。
一度も換えたことがなかったので、交換することにしました。

左が新しく取り付ける
DENSO イリジウムパワープラグ IXU27 です。

右は純正?のNGKです。
手が汚くて申し訳ない。。。
2
エンジンカバーのはずし方は割愛するとして(常にはずしたままにしているので)
写真の部分にマイナスドライバか何かを差し込んで爪を外しておくと、プラグを抜くときに楽です。

皆さん、易々とやってのけていらっしゃいますが、外さずに作業して一本、根本からぽっきりやってしまいました。
(配線の保護ケースなんで、問題はなさそうです。ほかにうまい方法があれば教えてくださいっ)
3
交換した4本はこんな感じです。

抜く時は、16mmのプラグレンチを使って、力一杯かかりました。固着気味だったのかもしれません。
4
総走行距離192,079kmです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

プラグ交換とECオイル補充・エンジンオイル交換

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo VDCカットスイッチ実装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3153820/car/2795991/6010414/note.aspx
何シテル?   09/20 09:58
中古車ですが、はじめて買った車なので総走行距離35万km目指して、ゆっくりDIY整備しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6点ハーネス用アイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:45:31
Tuckin99 ロードスターNA•NB(EX)用スライドカムプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 01:25:17
ATFクーラー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 00:03:15

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗りはじめました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に増車しました。とってもボロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation