• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月12日

狼は とき放たれたか・

狼は とき放たれたか・ 納車から半年後、オイル漏れがポツポツ。
今から一年半前。
その他に問題が山積なのでエンジンオイルに関しては
漏れ剤を投入し だましだまし・・様子見でした。

なんせ20万キロ走ってる兵(つわもの)です。
まず足回りの劣化パーツの交換が先。
劣化したパーツをいくつ替えたことか・・・

チューンナップしてるわけでなく、
純正の部品に替えているだけなのに
彼は進化していくのです。
うれしくて・うれしくて・(頑張って働かねば、と)

そんなこんなで年の瀬も迫った頃
オイル漏れが重症になり
漏れ剤ではもう限界と悟り
年明けを待って GT-R専門工場へ。

オイル漏れを直すくらい大した作業ではなく、
タイベルトの交換はもちろんですが
この際バルブタイミングを変えてみませんか、
と 相談があり、カムを替えタイミング調整をすることに。

Rのオーナーなら大抵の人がやっているのでしょうね。
パワーを削ぐため狼には足枷がしてある・
それをほんの少し緩めることでしょうか。

きょうを外すとスケジュールが立て込んでるので
Rを引き取りに行き、その足で一緒に鹿島さんへ。


さて 狼の足枷は・・??
確かに加速がかるく滑らかになりました。
でも私は結構 ドッカン加速が好きなんです・
変わってますね~、と言われましたが・

気になったのは、
”純正カムずれてましたよ”
と言われたことです。
もしかして前オーナーが
純正カムのままバルタイ調整していた・
とか??
と言うのも今のRは 10年前手放した
先代Rより 格段に速いと感じてましたから。

素人の浅はかな思い付きでしょうか。

そして帰り道 3000回転で
私をいつも陶酔の世界に引き込んだ
あの クォーーッと云う
RBサウンドが
心なしかちがうような・・

素人の浅はかな思い込みでしょうか・

ちょっとダウンしてます・
少し経てば 直ると思います・




ブログ一覧 | 整備 アコード GT-R | クルマ
Posted at 2020/01/12 19:29:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年1月12日 19:44
お疲れ様です…🌠
冷静に考えてみたら確かに「羊の皮を被った狼」Rはレーシングの頭文字。
R専門店があるんですね✨頼もしいですね✨
愛車も人間と同じで人間ドックが車検みたいなもん。
直すのではなく、ブログみたいに元に戻す、維持するなんでしょうね。

たまたまわたしもいま車検中であれやこれや小さいゴム関係劣化が見つかりましたのでプチ入院です。

また、走りに関しては感覚ですから林檎さんも合ってるのかも?

いづれにしてもてがかかりますね(苦笑
コメントへの返答
2020年1月12日 21:38
こんばんは。
コメントありがとうございます。

人間ドックが車検ですか、なるほど・・こちらのほうでも引っ掛かりますねえ。お互いに年取ってますもの。
パーツを変えて治るうちはいいけれど そのうち治らなくなっちゃったり・ハハ

こんな時お酒飲める人はいいな~
やっぱりワイン練習しよっと。
2020年1月12日 20:15
こんばんは~

劣化したパーツを純正への交換…
本来の姿に戻したのに、進化した感覚ってありますね。
生き生きとしてくるとでも言いましょうか…
私はRオーナーではないけど、狼の足枷はRB26にこそピッタリではないかと思います。
そして、オーナーの直感もビンゴではないかと。

あらら、ダウンですか??
お大事にしてくださいね~(^ω^)
コメントへの返答
2020年1月12日 21:50
メタルさん こんばんは~
お訪ね有難うございます。

車のオーナーって愛車のココが好きって所がありますね。
私にとってRBサウンドはその中の一つ、精神安定剤です~
少し違う音になったかも・・
で、禁断症状が・・ハハハ
やっぱりワインの出番だー

メタルさんは愛車のどこが一番お好き?
2020年1月12日 21:28
こんばんは
”狼には足枷がしてある”・・・
解き放されたときは、スッゴいんでしょうね
羨ましいです。

風邪でしょうか?お大事にしてください。
コメントへの返答
2020年1月12日 21:56
こんばんは~
コメントありがとうございます。今 taipapaさんの上海ブログ読ませていただいてるところです。

風邪にされちゃった~~
ダウンな気持ちも皆様のコメントでアップ!!
治りましたー
有難うございます。
2020年1月12日 21:34
こんばんはヾ(๑╹◡╹)ノ"
BNR32はメンテナンスも含めて、オーナー毎の向き合い方が分かる車と思いますd(^_^o)
「理想」や「想い」を沢山込めて走り続けられる車に乗れるのは幸せな事ですネ(^_−)−☆
足枷を外し、解き放たれたBNR32の咆哮・・・
私も久しぶりにBNR32の咆哮を聴きたくなりました♬
コメントへの返答
2020年1月12日 22:11
こんばんは!
BNR32とBMWな人さん。
コメントありがとうございます。
過走行のクルマに翻弄されつつも のめり込んでいる自分がいます。
32はお元気ですか?
近場であればアドバイス頂けるのに、と思いますよ~
2020年1月12日 22:09
こんばんは!

オイル漏れ、走行距離が多くなると、なかなか直らないですよね~。
私も前車で20万キロ越えを経験しましたが、やはりオイルが減ってました。
1か月ごとくらいでオイルを継ぎ足して乗ってました。

お身体、大切に・・・。
コメントへの返答
2020年1月12日 22:25
どくれんぼさん こんばんは!
コメントありがとうございます。
過走行車にオイル漏れはつきものですね。
どくれんぼさんの走行は半端でないでしょうからなおさらですね。
お心遣い有難うございます。
身体というよりココロの風邪なので明日、クルマでひと周りしてくれば治ると思います。
2020年1月12日 22:13
好きな部位…
水平対向エンジンとFRの組み合わせかな~
独特のハンドリングですから。
エンジン自体はフツーですけど・・・ハハハ(と真似してみる)

では、ワインタイムの続きを…(^ω^)
コメントへの返答
2020年1月12日 22:39
お返事ありがとうございます。
独特のハンドリングですか・
Sounds good!! ですね!

みんカラに入るまでは経験のないクルマの魅力、分かりませんでしたが、クルマそれぞれに違った魅力があるのですね。
オーナーにもそれぞれ違った魅力が・
楽しいです。
それではお休みなさい。
2020年1月13日 22:28
こんばんは^_^
自分のクルマの魅力は、部品を弄るたびに好きになっていきますね。
私も水平対向、4WD、turbo、スイッチ押すと背中を押される加速感の為に、これからも今の感覚維持するようメンテナンスしたいです。
Rも幸せですね。サングリアからでもいいかも🍷^_−☆
コメントへの返答
2020年1月15日 6:26
おはようございます~
コメントありがとうございます。
部品を弄るたび好きになり、長く愛される車は幸せですね。そんな車に街で会うのが好きです。オ~ラを放ってる車を見ると思わず
”Wo~w! カッコいいね~”と言ってしまいます。そのうち追いかけられちゃうかも、気を付けないと・
背中を押される加速感、ひょー、いいですねえ。
疾走するツジドウさん見てみたい。
サングリアですか、お酒は入門以前なので調べてみました。今度試してみますね。
基本オレンジジュースなんですが・・・・・・・・

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation