• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

夏の終わりにあれやこれや・・車や蝶や

夏の終わりにあれやこれや・・車や蝶や 夏生まれなのに夏が嫌い。
細いのに大量の汗っかき。

坂を上って下りる時
ウォーキングの行き帰り

別人になってしまう。


暑い夏はGT-Rも嫌いらしい、
冬場のほうがいいエンジン音で
レスポンスの切れもいい。

そんな暑い7月8月の最中
相棒2台ともに不調続き。

高速で北茨城へ、石岡のGT-R専門店へ、
市原の主治医さん(?)へと
2台代わりばんこに入院。
高速経由で行ったり来たり。
もう汗まみれ・・



はやく涼しくなってほし~い!!



さて問題いろいろ

*アコードSiR エンジン掛からず

近所の修理屋さんでイグニッション・スイッチ
を替えたが効果なし。

市原でセルモーターリビルト品交換で
あっさり治った。
ラッキーなことにすぐリビルト品が手に入り
2,3日で完了。 感謝・

IMG_0529 (300x300)


ついでにエンジンオイルとATF交換。
ホンダ車のATFはかなり難しい。

以前、トヨタブランドの最高オイルを入れて以来、
5年ほど変速ショックに悩んだ。

症状はかなりひどく、・・変速時、後ろへ引かれる感じ。
かわいそうで痛々しかった。

オイルが合わないのだとわかり、
ホンダ純正オイルに変えてからまともになった・

今回もワコーズのフルードを半量入れ替えたが

IMG_0531 (300x225)

どうも調子がよくないので、再度持ち込み
全量ホンダのオイルに入れ直すことに。

IMG_0532 (300x225)




*GT-R 地図出現

パテの修理跡らしい。今は目を凝らしてやっとわかるほど。
右ドア側だけでなく左側にも。
ま、このまま様子を見るしかない、あまりに広い範囲。


北茨城でショックを譲ってもらう話がおジャンになり、
足回りがこのままでは峠走行は無理と判断。

IMG_0515 (300x225)


nismoのテンションロッドに交換、車高調を入れることになったが

$_9[1]

このコロナ禍で生産が追いつかず、受注後の仕事になるらしい。
納品は今月末の見通し・・やれやれ・間に合うかな~

そのうち私の入院にならないよう
ジムへでも行って鍛えなくちゃ。




気分なおしに 全く別の話。

早朝、堤に沿って朝ウォークをした。
霧雨が降っていて、ロードサイドの草は露を含んでいる。
小高いバンクロードは桜の葉が舞い落ちて、いかにも秋の気配。

長い堤に沿ってススキの群生があり、
数週間前はたくさんの黒いアゲハが乱舞していた。
歩いている私の周りにも寄ってきて、
そのまま黄泉の国へ誘(イザナ)われるような、
そんな・ちょっと幻想的な体験をした。
ま・まだもう少し待ってほしい・(笑)
(昆虫好きのみん友さんへのコメントから)

kuroa018[1] (300x193)


今朝、黒いアゲハはほんの数匹(数頭)になっていた。
恋の季節はもう終わり・・
恋にあぶれた蝶さん達かな。

さあ~て

夏も終わり、涼しい季節到来
恋の季節・・じゃなかった
活動の季節が始まるかな。

ブログ一覧 | 整備 アコード GT-R | クルマ
Posted at 2020/09/06 20:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年9月6日 20:21
林檎さん、お疲れさまです🌃✨
アコードはセルモーターでしたか?でもレッカー車まで呼ばなくてよかったですね👍️
また、Rは部品待ち?一気に注文殺到したのかも?早く入荷して来月ツーリングできるといいですね🎵
コメントへの返答
2020年9月7日 15:17
こんにちは シンさん!
ありがとうございます。✨ 

主治医さんの話ではこのような場合80%が、セルモーターらしいです。
何とかエンジンがかかり、レッカー車のお世話にならずホッとしました。
またリビルト品がすぐ手に入りラッキーでした。

車高調キットとテンションロッドは生産まちです。

ツーリングはそれまでお預けになりますね。ある意味ゆっくりプランが立てられるかな🎵


2020年9月6日 20:39
こんばんは☆彡
残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m💦

汗をかけるのは良いことですよ♫
代謝が良い証拠ですから〜( ^ω^ )v

30を過ぎて、20代に一度強引に底上げ⤴️した自分の代謝は、気がついたらイッキにガタ落ちしていて⇒メタボリック一直線( ̄▽ ̄;)💧
段々汗もかかなくなって来てますから…σ(^_^;)
この夏は…久しぶりにそれなりに汗を流しておりますが(;´Д`A💦

夏の終わりというと…自分は蝶🦋よりとんぼの印象が強いです(´・∀・`)
居住地域の関係もあるでしょうけど…子供の頃から自分は、意外と綺麗な羽根のアゲハ系の蝶🦋には、あまり縁が無かったんですよね…(´・ω・`)
だからたまに見られると、興奮してました(笑)

夏場、GT-Rのエンジンにとっては、酷な季節になるでしょうね…(・_・;
一応ターボを積んでるうちのシルビアでも、後付けの水温計の数字の上昇にはヒヤヒヤしています(^_^;)
なので、この時季心地よくdriveを楽しむなら、夜遅く〜早朝、もしくは雨上がりのまだ少し湿っぽい空気感のある時が好ましいです❣️( ^ω^ )♫
コメントへの返答
2020年9月7日 15:27
こんにちは 武道さん!✨ 
残暑お見舞い申し上げます。もう暦の上では秋ですが・・

なるほど・代謝はいいかもしれません。良すぎるのもどうかと・💦

エ~っ・・メタボリックですか?
そんなにお気になさらずとも、いつぞやのお写真、とてもクールなシルエットとお見うけしましたよ。

場所により蝶やトンボは住みわけがあるのでしょうか、この辺りはあまりトンボを見かけません。
かわりに蝶は図鑑にある
並みレベルの種類は、ほとんどお目にかかります。

お望みなら、花宇津木を一本庭に加えると、アゲハ蝶だけでなくいろいろ集まってきますよ。

お住まいの所は、車でひとっ走り行ってくるか~と、早朝や夜に出かけられるコースがあるのですね。
この辺は全くないのです。
うらやましー。
2020年9月6日 22:18
こんばんは

良い季節になってきましたね。
今年は夏があったのか、暑さだけ?泳ぎにも行けなかった。
ダーク系のクルマはホント熱板でしたね、可哀想に・・
アコードのフロントもRのリヤもカッコイイです‼︎
黒アゲハのように舞えるように、閃光できるように🏎⚡️
何でも来いの季節ですね(^O^)
コメントへの返答
2020年9月7日 15:32
こんにちは ツジドウさん!✨ 
ありがとうございます。

いよいよツジドウさん本領発揮の季節になってきました。
エッ?・シーズンに関係ないかな?

以前NHKで「キャンプサイトから見る冬の富士山」をドキュメンタリー形式で放映していました。
感動しました。現実に見たなら人生観が変わるかもしれません。

私には無理ですが、ツジドウさんクラスなら実現可能かも・・と煽ってみる(笑)

ストレートコースを稲妻のように、🏎⚡️ 
ワインディングを舞うように・🦋
いいですね! そんな風にありたい!

でも晩秋の蝶はひらひらと心許なく、羽もすり切れていますー
なんか・想像しちゃいます(涙)
2020年9月6日 23:00
猛暑の中、二台の愛車のために動き回り大変でしたね。
お疲れ様でした。<(_ _*)>
ニスモの部品が早く届いて快適な足回りで遠征できますように
お祈りしております。(*´ー`*)✨

私は、代車生活二週間を過ぎましたがまだリビルド品が戻ってきません。(/´△`\)
主治医の軽トラ(代車)を独り占めしています。

車もオーナーもどちらも元気でいないとですね。
ジム通い、無理のないように頑張って下さいねぇ。(о´∀`о)
私も愛車と楽しく過ごせるように
散歩とラジオ体操で体力作り頑張りまぁーす。(o^・^o)
コメントへの返答
2020年9月7日 15:41
こんにちは マコさん!ありがとうございます。✨

愛車はまだ入院中でしたのね。
寂しいと思いますが、いましばらくの辛抱ですね。

ところで代車のエッセをわたくしめが独占しちゃったので、マコさんの代車は軽トラ?
申し訳ない事でした💦
というか・・スカート姿で軽トラを乗り回しているお姿を想像して・・うぷぷ
思わず笑ってしまいました・・ゴメンなさい・

お疲れのないよう、お体に気をつけてね・お互いに頑張りましょう!

2020年9月7日 6:36
昆虫好きのみん友さん!

直ぐにわかりました~❀.(*´▽`*)❀.
私のことですね🥰

クロアゲハさん、少なくなりましたか~夏の終わりを謳歌しているのでしょうね🦋

すすき道で、良い出逢いでしたね✨

私は子供の頃よりアゲハチョウさんたちの美しさに魅せられてきました~
『撮る』ことにより永久保存です。



R32Rさん、ニスモ製品で復活~走りがキビキビとしそうです!

ACCORDさんリビルド品、入手できありがたいですよね~ 新製品でなくともリビルド対応できるのが日本のよいところかもしれません(ホントのエコカー)

ACCORD SiRさんのカラーは、クロアゲハさんカラー🦋みたいです(๑•᎑•๑)
コメントへの返答
2020年9月7日 15:51
こんにちは ゼフさん!✨

昆虫好きってゼフさんと私くらいかな?
蝶はもとより、トンボ、バッタ、甲虫に至るまで、蚊やゴキブリ以外ならほとんど好きです。

ところであんなに沢山のアゲハが乱舞しているのは、生まれて初めて見ましたよ。
しかも結構怖がらずによって来て・・
幻想的風景で癒されまくりました。

車高調を入れ、テンションロッドを変えることで、どんなフィーリングになるかワクワクしています!
(о´∀`о)

おっしゃる通り、直して使う、まさにエコですね。
この精神失ってほしくないものです。
壊れたセルモーターもリビルドされるべく持っていかれました。
またどこかで役に立てばうれしい。

2020年9月7日 9:51
こんにちは。

2台の可愛い相棒さんの不調、お気の毒様です。
特に夏場と言うか最近は熱帯化した気候下では、内燃機関には厳しく調子がイマイチになるのは頷けますね(^-^;

ホンダ車には、ホンダのオイルとは勉強になりました。
どこぞのガソリンのように、中身はみな同じと思ってましたが、メーカーが製品に合ったオイルを精製しているのですね。

早く人に車に優しい季節になって欲しいですね(^^)/
コメントへの返答
2020年9月7日 15:55
こんにちは モトじいさん!✨
ありがとうございます。

アコードは高速を走って
今日持ち帰りました。
主治医さんが時間をかけ
ATFを全量交換してくださり、とても調子よくなりました。
ミッションも本来の相性のいいオイル注入で、心なしか喜んでる雰囲気があります。

機械って、ほんとに正直ですね。
幸い贅沢なものには一切興味がないので、
一生懸命努力して、できる限り相棒の声を聞いてあげたいと思っています。
2020年9月7日 21:23
こんばんは!(^^
私も、夏生まれですが、夏が一番嫌いです。
汗かきなのも一緒です(^^ゞ
よく、こんな猛暑で車って動いてくれますよね、いつ壊れても不思議じゃない暑さが続きます。

なるほど、やはりホンダ車にはホンダ純正のオイルの方がいいのですね~(^^
コメントへの返答
2020年9月8日 7:25
おはようございます
どくれんぼさん✨

夏生まれで夏が嫌い、共通点が増えましたー
大阪ですとなおさら・
生き残るのに大変そう・

エンジンフードなんてお好み焼き屋さんの鉄板並みに熱い。
あ・お好み焼き食べたくなりました、おうどんも・・
何の話ですか。

北海道ツーリング、快調に続いていますね!

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation