• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

あれこれー残しておきたい事

あれこれー残しておきたい事 ここ2ヶ月ほどの備忘録
主に食べ物の記録です(笑)




1月O日
久しぶりに牛久シャトーのレストランへ。









フレンチレストランです。









家族の集まりや友人などと利用します。


1月O日
鹿島さん参りの後は香取さんにも参拝。
昨年のお札を返し
新しいのを頂きました。

鳥居前の駐車場は平日にもかかわらず車でいっぱい。
空いている裏門の方へ。



いあわせた兄弟車とツーショット。
カッコよかった・色も素敵




檜で葺いた屋根は写真より黒く



ゴールドの飾りとのコントラストが
とてもおしゃれで素敵です。





いつも寄る亀甲堂で天丼と・・お団子(笑)
全てお腹に入れて帰りました。
さすがに・・💦


2月O日
友人のカメラさんとランチを一緒に。
仕事先でときどき出会うほどの生活圏内にいるのに
ランチするのは年に3度ほど・
お互い忙しい(笑)



いつも通り過ぎていたイタリアン。
初めて中へ入りました。







手作り感があって味もいいー
苦手なサラダがおいしー




大好きな「極薄パリパリ」の生地
サイコー


スィーツもグー



お気に入りの店になりましたねー
これからお会いする方、ご一緒しましょうね✨

それにしてもイタリアン・おおいね~


近所のカフェ(とむとむ)はよく行きます。

「あ・カップの模様きれい・」
と思わず・


すると
「お客様の雰囲気に合わせて選びました。」
すかさず返ってくる(笑)

さすが若い人と違って
おもてなしの言葉が身についてますねー(笑)



2月O日
仕事場近くにある湖(沼)



そばのカフェで昼食を取ることも。


この日はカレー


なかなか美味しい
野菜は近所の農家からのフレッシュ野菜



3月O日
3月は記念日があり友人とお祝いの食事会。














3月O 日
オイル漏れが止まらないアコードをディーラーへ。

2,3か所パーツを交換すれど結局直りません。
これ以上の修理は製廃のパーツになるので無理
と宣告をうけました。

あちこちの工場で見放されたアコード。
切ないです😥
何とか助けてやりたい・

ところで
代車はインサイトでした。


きっとこちらに乗り換えて欲しかったのでしょう(笑)


ボタンプッシュどころか
ギアチェンジ・パーキング・全て左手人差し指でオーケー
エンジン音なし、スタンバイOK?
それともまだ何か?

このように便利な?車はノーサンキューです(ゴメンナサイ)
両手両足フルにつかいたい!




お彼岸の少し前
お墓も参りました。








先日(日曜)は庭の木伐採の日。
長男と伸びすぎた木の伐採です。

「シルバー人材」さんに頼むと3万~円!もするので
年に数回、数本に分け、二人で太枝を伐採します。



木犀、山法師、ソヨゴ、トネリコ、その他低木。
まずはお隣まで伸びてるトネリコ。
電動ノコは使わずこれら三種の神器が重宝。



何と言っても優れものはこれ。
非力な女性(???)でも気持ちよくスパッと切れる。



すっきりしすぎたかな?
しばらくアゲハ蝶は来ないでしょう・😢

使った後は錆止めを塗ります。
木の伐採はどちらかというと好きです(笑)





以前にも増して外食することが多くなりました。
カフェは毎週のように行きます。

普段かたよった食生活をしているので
(実はサラダが苦手)
野菜などバランスの取れたメニューを選んで
健康を保つようにしています。







ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2024/03/23 19:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お気に入りカフェでの今年最後のラン ...
zeurichさん

妻とイタリアンのランチ
MLpoloさん

ジョイフルのカフェプレートランチ!!
KitKatさん

大人のチキンライス
アヰリスさん

レストランHAMA
まさぴろん @2ndさん

大福園で日替わり定食を~♪
KitKatさん

この記事へのコメント

2024年3月23日 20:45
こんばんは♪

林檎さんが食べに行かれた料理の写真、いつも美味しそうです(^^)

アコード、何とか直す方法が見つかるといいですね(^_^;)
やっぱり本田はパーツが製廃になるのが早いのかしら・・・
私も片方が本田車なのもあり、なんか他人事に思えず、、、

木を剪定すると、木だけでなく自分の気持ちもすっきりしますよね(^^)
私も、うちのはローズマリーなのでそんなに大きい木ではないけど、ときどき自分でパツンパツンやって楽しんでます♪
コメントへの返答
2024年3月23日 23:52
こんばんは(^^)

ありがとうございます。
実は食べ物の写真が見るからに不味そうで、アップする度がっかりしていました。美味しさ伝えられたらいいなあ・と。
美味しそうと言って頂いて嬉しいです。少し良くなったかなー

ホンダ車はその傾向があるようですね。ディーラーの方にも言われました。
蒼さんは少しずつパーツを保管してらっしゃるようでいいと思います。
アコードのライト片側も今のうちに交換したいけれどもうありません。
この先、もっと乗りたいのに乗れなくなる時が来るんでしょうね。
はがゆい思いです。

木は知らない間に茂っています。思い切って太枝、小枝を切って光を入れると気持ちの中まで明るくスッキリしますね!
切り揃えていくつかに束ねるとやった感があります(笑)
ローズマリーは今挿し木をしている所です(^^♪
大きくなるといいなあ・
2024年3月23日 23:34
こんばんは (^^)

今回はグルメブログですね✨
牛久のフレンチレストランをはじめ、私の食生活では とてもお目にかかれない華やかな料理の数々 😱

空腹に耐え兼ね、深夜にもかかわらず、朝食用のイングリッシュマフィン食べちゃいました😅


明日の朝は 何を食べましょうか・・


姉さん朝食はパンor白米どちらですか??
コメントへの返答
2024年3月24日 0:15
こんばんは・
あ、おはよう、になっちゃいました(笑)

私もつい先ほど空腹に耐えかね、塩せんべいと、ポリッピー・・コーヒー、お酒をほんの少しやったばかりですー
ものすごくいい加減な食生活ですねー
今日の仕事はちょっとハードでろくなもん食べてなかったですね~
それにしても真夜中にコーヒーとは😲

けーちゃんの朝はパンですね。ご飯、お味噌汁に焼き魚かなと思ってましたが・

忙しくなってから、私もすっかりパン派。
昔は手作りもしたけれど今はパンが切れると卵、ミルク、小麦粉でクレープを作って食べます。
さて・そろそろ寝ます(笑)オヤスミ~
2024年3月24日 6:00
林檎さん、お疲れさまです☆彡

はじめにブログタイトル
「あれこれー残しておきたい事」
こういうのは当たり前なんだけど思いつかない言葉、メモメモです✨

そしてりんごさんらしい食べログ
でふむふむと読みました
①記念日のパスタ→右下の葉の形→蝶々に見えますね
②店員さんおもてなしカフェカップの絵柄はバラ🌹でおしゃれ
わたしのたまにいくサザコーヒーも絵柄まちまち、今度店員さんに聞いてみよう(笑)
③駐車場での兄弟車R34 4drはあまり見かけないね、2.5L?だからターボか?気になりました、お声がけはなかったですか?

あとアコード代車は昨年私が群馬出張での社用車→日産セレナと同じボタン操作だね(笑)
確かにあれはMT車乗りには・・だね
コメントへの返答
2024年3月24日 21:04
シンさん、おはようさんです☆彡

実はブログはできていても、タイトルを何にするか・で2日程アップが延びました。
読んでくださる方にはドーデモいいことなんですが・💦
「つれづれ」とはちょっと違うし―、日本語難しいです(笑)日本人だけど日本語教えられない💦💦

①②細かいこと拾って下さり、ありがとう😊
③40才代くらいのカップルでしたが、すでに裏門の方へ歩かれていたので、顔を合わせることはありませんでした。

傾向として、車から声をかける方は
①別の車種
②別ブランドのスポーツ&スポーティー車
のオーナーさん。
日産車のオーナーさんからは一度もなかったように思います😥

あ・一度だけ、Z乗りさんから走行中に声をかけられたことが・(笑)
息子より若いイケメンでした・オシカッタナー😄

ハンドリングをのぞくと、始動時の右手人差し指ボタンプッシュ。
走りだしの後は、左手人差し指のみ。
慣れる前にお返ししました😅

たぶん・自動運転車って
心配で心配で💦
(シンヨウデキナイ・😆)
相棒に乗るよりドーーーっと疲れが出ると思います(笑笑)
基本アナログ人間ですので(^^)
2024年3月24日 7:23
こんにちは。御疲れ様です。

オシャレで美味しそうなお料理の数々、
堪能させて頂きました。有難うです。。。
忙しい、日中の中での、ホッと一息って、大切ですよね。

所々に写り込んでる、愛機さんのキーがとっても素敵です。
楽しい日曜日をお過ごし下さいね。。。(笑)
コメントへの返答
2024年3月24日 10:16
こんにちは、らきあさん(^^)

写真の中に日本酒が無くて物足りないテーブルだったと思います(笑)

車の運転以外で好きなことと言えば、外でご飯を食べコーヒーを飲むことなので、ほんと体の疲れや心の疲れが緩みます。

お酒を飲む人のお話を聞いてると、楽しそうでうらやましいな~と。

どちらも飲めるご夫婦には、大切な絆の役目もあったり。

ありがとうございます。
らきあさんも楽しい日曜日を。

2024年3月24日 8:22
おはようございます☀
どう見ても美味しそうな料理と良い眺め、やはり心の休日って大切なんだな〜と思えますね〜☺️
我が家は庭がないので木の散髪(笑)は無いのですが、家の脇の雑草退治を暇な休日にやったりしてます🌱
アコード、確かにもう部品の無い年式なんですよね…
ホンダもそうですが、各メーカー以前と比べると、在庫を持たないようにしているのか、メジャーどころのネオクラ車以外は以前より維持し辛い印象です。
逆に旧車だとオーナーズクラブやお値段高くても部品を造ってくれるサプライヤーがあったりと、頑張れば乗り続けられる感じですよね。

以前のコメントでもちょっと触れましたが、さいたま市の秋ヶ瀬近くにホンダに強いショップがあるので一度相談してみたらいかがでしょうか😅
コメントへの返答
2024年3月24日 10:40
こんにちは、かえるさん(^^)

日々貧しい食卓なので、時々のイーティング・アウトは体だけでなく心の支えになっております。
仕事を続ける活力にも。

雑草は枝木の伐採より大変です。根っこごと抜くのは至難の業、なかなかしぶとくてすぐ背丈が伸びてますね~

木犀は強くてすぐ仰ぎ見るばかりになりますが、太枝や幹をバッサリやると1~2年は日陰になりません。

イベントに出される旧車はそうやって維持されてるのですねー
ワン・オフも頭をよぎりましたがとてもとても・

家族が探してくれた場所では100マン以上の支払いになったり・

行き詰ったら、ナンバー切って保管状態にしようか・とまで考えました。

かえるさんが下さった場所、HPがありました。
まず資金なのでどうなるか分かりませんが、フォルダーにキープしました。

情報ありがとうございます!🙇‍♀️
2024年3月24日 13:00
こんにちは。

牛久シャトーの気になっていたレストランのご紹介ありがとうございましたm(_ _)m

かなりレベルが高そうですね〜ワインを飲みたくなるので車では無理ですね(^^)

サラダが苦手とは以外ですね〜やはり肉食系ですかね(笑)
生地が薄いピザは私も好みですよ♪

ディーラーでのアコードさんの修理が出来ないのは寂しいですね〜リペア部品を扱う専門店が見つかるとイイですね!

もうすぐ春ですね~♪
コメントへの返答
2024年3月24日 13:29
こんにちは。

以前はレストランが3か所あったのですが、今は古いブリックの物(昔はワイン貯蔵庫?)だけ残っています。

ランチならごくフツーのお値段です。味は特別いいとは言えませんが(笑)内装もブリックのままなので
雰囲気はいいとおもいます。
敷地内の見所はいくつかあるのでお出かけになったときは見逃さないように😊

ショップが中にあるのでワインはお土産にしてくださいねー(笑)

サラダを初めて見て仰天したのは20過ぎてから(笑笑)
祖母、母の煮物野菜で大きくなったので。
お肉(牛、かしわ)は場所柄おいしかったですね。

今でもお肉、魚好きです😊
モトじい様もだんぜんお肉派でしょうねー(^^♪
2024年3月24日 21:28
2月のコーヒーカップ綺麗ですよね!

ポピーの花柄のカップソーサかな?

3月のケーキ、マロンとブルーベリー?のクリーム
美味しそうです🤤




ホンダディーラーさん、なんとか対応してくださるといいですね…
(私のブルーバード時代は日産ディーラーさん部品ないとき他車のを流用してくださいました)




低木の剪定→揚羽蝶🦋さん訪れること願います🤗

コメントへの返答
2024年3月25日 7:04
おはようございます。

薔薇色と白のポピーですね。
たくさんの絵柄のカップが壁に飾ってあり、選んでくれます。

こちらへ来られたら是非寄ってくださいな。

流用できる車種のパーツは意外にあると思います。それをやってくださるのはゼフさんとディーラーさんの関係が良かったからだと思います✨


数年前トネリコの木を訪れたのは「ナガサキアゲハ」でした(^^♪

2024年3月25日 7:06
林檎さん✨

おはようございます。

ニャンコたちに会った後から寒い日が続いていますね。
体調は、いかがでしょうか。

素敵なお店を紹介して頂きまして、
ありがとうございます。

香取神宮に行った時に亀甲堂のお団子が
食べられなくて残念でした。
次回は、営業しているかを確認してからお参りに
行こうと思っています。(๑´ڡ`๑)

アコ様のオイル漏れが心配です。
かえるGOさんのオススメのお店など
直す部品を探してくれるお店が見つかると
いいですね。


コメントへの返答
2024年3月25日 20:16
マコちゃん(^^♪

こんばんは。
お仕事お疲れ様です。

にゃんこに会ったのでまだ癒されてますよ(笑)
ふらっと一人で行ってみようかなと思いつつ、近くへ来たら絶対知らせてください、と言われたのでビビってます(笑笑)

友人に紹介されたレストランはそのうちいっしょに行きましょうね。

亀甲堂は前日に電話で確かめたにもかかわらず・
雨だったからかな~
オフ会で行った日は閉まっていたのがトラウマになってます💦
今は懐かしいですね・

佐原はもう一度行ってぶらぶら歩きたいですね!

アコードは情報頂いたところで見積もりするのがいいと思ってますが、資金的に今しばらくかかるかなー

ご心配ありがとうございます😌
2024年3月29日 1:42
おはようございます!

高枝切りバサミは便利ですね~。田舎の畑に行った時のマムシ対策、今頃からシーズンですね。高校性の頃祖父の真似をし、身は照り焼きに、心臓はシェリー酒にしてたしなむと、翌日の体育の授業は前屈みで、先生に言うと、女生徒にバラサレ不適切にも程がある状態
コメントへの返答
2024年3月29日 17:46
こんにちは!
相変わらず、お早いですね。

え”・・
剪定ばさみがマムシ対策😨
高校生の多感な時期のトラウマ的な思い出になったのですね(笑)

私はマムシと言うと、叔父(宇治の田舎)の家にマムシの焼酎漬けの瓶があったのを思い出します。
他には母と昆虫採集に行って地元の人に、マムシが出ますよ~
と言われぎゃ~~~っと草むらから跳びだした事(笑笑)
なつかしい思い出。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation