• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

晴れの日に

晴れの日に 最近、住宅を狙ったぶっそうな事件が多発しています。

ご近所では、庭木を整理して
見通しがいいように防犯対策。

OOさ~ん、木の伐採しないの?
やりますよー💦

今年の春は庭木伐採のチャンスを逃しました。
猛暑の間はもちろんスルー

家を囲む木は、一年であっという間に成長し
ドア回りに陰を作っています。


二階のベランダまで届いてる。

これではいかん、と
息子たち二人と日取りを相談
枝のみでなく太い幹も半分切り戻すことに。

休日は家族サービス優先の次男も
「ぶっそうだからお願いね」
と言うと(根が心配性なので)
すぐOKの返事。



長男は途中で腰が痛くなり脱落・・(笑)
まあ・普段いろいろやってくれているから。
次男と2人で続行。


職人さん頑張ってー😄

キャンプが趣味で、自身の庭もよく管理している次男は
腕っぷしが強く仕事も速~い。



太い幹も難なくこなし、9個に束ねておわり。
まだ大きい木が何本かあるけれど
とりあえず、裏口ドアまわりがスッキリし
外から怪しい動きはできないでしょう。

これで少し安心。
お疲れさまでした。



先日、秋バラのブログを拝見しました。

いいお天気の平日、出かけることにしました。



もう10年ほど行っていませんが
実は、自宅から20km弱のところに
大きなバラ園があるのです。







小学生のころから園芸(笑)にはまり
薔薇は、京都市内の「タキイ種苗」から
大苗を入手して結構な数を育てました。

「ハイブリッド」という言葉を知ったのは、
小学生のころ、まだAT車もない時代でした。

四季咲きのハイブリッド・ティーは薬剤散布など手がかかり
思い切った剪定もしないと、木は弱っていきます。

結婚後、実家の小さなバラ園はあれはてて
「主がおらんと、花も咲かんわい」
と、祖母が嘆いたと母づてに知りました・


秋バラは小ぶりですが、色が春より鮮やかです。


HT

HT

HT

多くのつる薔薇は一季咲き(春)なので
全体に花が少なく、若干、寂しい風景ですが
充分いやされました。


シュラブ?


フロリバンダ?イイカゲン

撮影の上手な方ならもっとうまく撮られるでしょう


スタンダード仕立て(春ならもっときれい)


春はおそらく人でごった返すことでしょう。





中身はシチューです。
パリの下町の小さなレストランにいるような
シェフ自ら給仕くださいました。


薔薇を見てストレス発散
さて・年末までにはまだ行事があります。

・・断捨離もしなければ。

仕事は在宅ワークも多いので
書類、資料が机に山積み
段ボールにも・💦

故人二人が残したものもあるし・


今年こそすっきりして終わりたいなぁ・








ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2024/11/28 19:00:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バラ園散策…@成田 2024/12 ...
プレアデス0621さん

風薫る小さなバラ園。
めがねもちのうおさん

秋のバラ園
本物もどきさん

想像以上の大混雑
悠太郎Mさん

旧古河庭園
TKCOMさん

🌹🕍春の花園巡りNo.10『春 ...
Tempest-GRSさん

この記事へのコメント

2024年11月28日 21:05
こんばんは😊
なんて頼もしい息子様!!素敵✨
物騒な世の中になりましたね😓

バラは5月のイメージですが秋バラというものもあるのですね!
花に疎いもので…
野生児として育ち「女らしさ」とは無縁に生きて参りました😓ザンネン
コメントへの返答
2024年11月29日 6:52
おはようございます😊✨
ありがとうございます!

最近は在宅のところを狙ったり、やり方が荒くなりましたね・・怖いです。

薔薇はやっぱり春が一番。四季咲きは条件が良ければほとんど通年、夏をのぞいて鑑賞できますよ(冬バラもあり🌹)

虫を追いかけたり、作った筏で下流へ流されそうになったり、私もかなり男の子でしたー👦

スズメの数を心配するなんて、女らしいです。
スズメ・確かにいなくなりましたね・・
2024年11月29日 3:18
林檎さん、お疲れ様です☆彡

9束にした庭木伐採は木に囲まれたイメージが強いですね
物騒な世の中ですからね・・

あと秋バラもいいですね
わたしは花の名前はわからないが、ブログ写真からでも癒されますね
コメントへの返答
2024年11月29日 7:14
シンさん、おはようさんです☆彡

裏口ドア付近は木の枝に覆われて外から全く見えませんでした。格好の仕事場所になるところでした😨

ありがとうございます。
一眼レフで(男性が多い)丁寧に撮ってらっしゃる方もいましたが、私はバシャバシャ適当にスマホ撮りです。
薔薇がきれいなので、取り方がまずくても助かります。
12月末、山下公園で一面に咲き誇る冬バラを見たことがあります。異次元の世界でした😊
2024年11月29日 17:30
こんにちは!

仰る通り、最近では日本は治安が良い国などと言えず、物騒極まりない毎日ですよね😆
犯罪者の隠れ蓑になる樹木の伐採も重要な防犯対策です👌
逞しい息子さんが手際良く作業してくれるのは有難いですね‼️

バラと言えば「マイク真木」を連想するのは年代でしょうか(笑)

年内にやりたい事。私も多数あります😅
コメントへの返答
2024年11月29日 18:13
こんばんは!

はい・ありがとうございます✨

「マイク真木」=薔薇
はて・・???
モトじい様が小学生の頃の歌でしょうか?
私はまだ生まれておりませんでした😆ウソ

ブログを拝見して、バイクであのように怪しい行動をするとは・・最近は堂々と日中、犯罪行為が行われ、環境が悪化しておりますね・

年末まで後一か月と少し、あっという間ですよ~💦

なさりたい事とは、お付き合いの方でしょうねー😊🍶
2024年11月29日 20:00
木々の成長、周囲は見えなくなりますね

御子息様の協力なしにはなりえませんでしたね!



秋薔薇
あ〜そこですね(多分私の思う場所かな)

秋薔薇は夏頃と比較すると小ぶりな感じがしますが…
儚い感じが何とも言えず可憐に咲きますよね🌹

コメントへの返答
2024年11月30日 12:01
こんにちは、蝶華(あげは)さん♪

小枝くらいなら自分でやれますが、若くはないので力仕事となると男性の力が要ります。
家の周りの木は4~50才で、頑丈かつ勢いがあります💦
こちらは勢いがなくなる一方だし・・・ハハハ

秋バラの色は鮮やかでピュアな感じですね!
春のバラほど華やかさはないけれど、どちらもそれぞれいいですね。

けっこう有名なバラ園なのでご存じかも知れませんが、
車でわずか35分程といえど、茨城ではありません😄
最近は個人のお宅でもみごとなバラが咲いているので、
すっかりバラ園から足が遠のいていました。
栃木にもいい所があるのでしょうね!
2024年11月29日 21:35
こんばんは♪

春も好きですが、秋バラ癒されます(*^^*)

小学生の頃にはもう薔薇にもお詳しかったんですね(^^)

うちは母が薔薇を昔からよく育ててるので比較的身近なんですが、
私自身はアパート一人暮らしが長くて、自分でまともに育てたのはミニバラくらいです(^^ゞ
HTのブルームーンは何とか鉢植えで育てようと、挿し木して1輪だけ咲かせて終わってしまいました😅

防犯といえば、トゲの多い、ハマナスとかコンラッドフェルディナントマイヤーとか(花が個人的に好きなので)も良さそうだなぁと思ったんですが、世話のために触るのさえ大変かもしれないと思い直しました(笑)

庭木伐採はかなりの量ですね。。
かなりすっきりされたでしょう。
息子さん達に頼るという方法があるのですね(^^)
うちも将来・・・頼れるといいなぁ。小学生の今から想像できないけど(笑)
コメントへの返答
2024年11月30日 12:15
こんにちは、蒼さん♪

小学生の頃はね・いろんな花に手を出しました(笑)ユリを種から育てようとしたり・(もちろん失敗・笑)
花も好きだけれど、春先、土を押しのけて球根から出てくる芽に、心踊りワクワク。蒼さんもこの感動ご存じと思います😊
ミニバラでもなかなか難しい、立派なもんです!

コンラート(ラッド) フェルディナント マイヤーをググってみました。古典的なツル薔薇なんですね!
同名の詩人にちなんで名付けられたのかしら、「プリンセス・ミチコ」のように。
今は星の数ほど名前があり、交配され、育てやすく改良されてるようです。

子供は蒼さんと同じく男の子だけ。頼らないよう問題を自分で抱える癖がついていて、今更ながら失敗だったなぁ・と(笑笑)
母さんは何でもできて当然・・いつまでも元気。
なんて、とんでもない刷り込みをしたことに気づき(笑)
去年から、家族同様の4人でライン・ルームを作り、その中で相談するようにしています(効果があります)
蒼さんの場合はご心配無用!😊
2024年11月30日 8:01
おはようございます。
秋薔薇、見に行かれたんですね〜
春先のものと比べると、ちょっと地味な印象ですが、嫁さん曰く「良い香りの花が多いな〜」なんて言ってました。
秋薔薇シーズンはあまり混んでいないので、ゆっくり見られるのも良いですよね。
今年の年末年始は少し休みが長めなので、家の手入れもしないとなぁ…って思ってます😅
昔集めていたミニカーとかも少し断捨離しないと…(笑)
コメントへの返答
2024年11月30日 12:20
こんにちは、かえるさん♪
かえるさんのブログを拝見して、以前、バラ園や花のきれいなお庭を訪ねたことを思い出し、久しぶりに出かけました。
奥様のおっしゃる通り、秋バラは匂いが強いです。
匂いがほとんどないのもありますが、薔薇はやっぱり香がなくちゃ✨

これからは折にふれ、以前よく行った思い出の場所を訪問したいと思ってます。きっかけを作ってくださりありがとう。

あ…ミニカーの断捨離はもったいなーい😲です!
2024年11月30日 22:25
林檎姉さん、こんばんは(^^)

姉さんは薔薇のどのようにところに心惹かれるですか?

特に女性は薔薇が好きな方が多いですよね✨

私のイメージは、薔薇=高貴、ゴージャス、高嶺の花

なので、地味ーな私には不釣り合いな花すぎるのです😅
コメントへの返答
2024年12月1日 7:42
けーちゃん、おはようさんです♪

近年はどの花も交配が進んで、花を見ただけでは何の花か分からなくなりました。

子供のころはバラが一番きれいで華やかだったの✨
私の場合は見た目だけでなく、大苗が安く手に入り、すぐ枝を延ばして大きくなる。世話をすると何年も花を咲かせてくれる、
そんな理由。
最近はチューリップでもごちゃごちゃ花びらの多い交配種より、清楚で可愛い昔ながらの一重のチューリップ、
いいな・・と思いますね😊
道端の名もない花もすきです。

神様(?)の造形に感謝です(^^♪

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation