• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

赤や黄色・・青タンも

赤や黄色・・青タンも 良くも悪くも
いろいろあった3週間でした。

でも・何もないよりは
終わり良ければすべてよし。

セキュリティー・サイレンを交換してもらうべく板橋へ。


Rを置いて帰ります。
上野駅で、好きな「じゃんがらラーメン」を。

チャーシューと明太子がとんこつ味にあいます


上野公園で、昨年から楽しみにしていた
「モネ展」を見るつもりが・・
チケットウィンドゥの前に長蛇の列
入り口の前にも長蛇の列!



即!あきらめました。

10何年か前、パリでアパルトマンを借り
滞在すること8日間
ふと思いつき、長距離列車とローカルバスを乗り継ぎ
ジヴェルニーのモネの庭を訪ねました。




この頃、モネ邸の中の撮影は禁止でしたが、
誰もいないのを見計らって、こっそり浮世絵の写真を撮りました😅

オランジュリーなど、いくつか美術館を歩いてまわり
連作『睡蓮』も現地で見ているので、
ここで長時間待ってまでいいかなぁ・
と。




2月初めは、つくば実験植物園へ蝋梅を見に行く予定でした。

ところが
駐車場でころんで人相が変わり、
外へ出られない状況に・

夜、まっくらな中、泥棒除けの鉢につまづき、
顔をコンクリートに打ち付けたのです。
(目から火が出るって本当なのね・)

肋骨も痛くて、ハンドリングが重くなったRを操れず、
自宅でがまんの日々。

1週間後
う~~~~ん
ついに忍耐もつきて・はじけましたぁー

青タンに絆創膏をはり外の世界へ・
エンジンをスタートぉ!

相棒はこんなに調子いいのに、家にこもってられないー



つくばの道は交通量はあるけれど、流れはスムース。
か・け・ぬ・け・ます
久しぶりの爽快感・
わぁ~~~~おう

エンドルフィン放出しまくりーー
どこまでも~~

予定から1週間遅れて
同植物園へむかいます。
みん友さんが、蠟梅の写真をアップされたのは1月。
もう遅いかな~
(早咲きの桜がさいてるもんね・)







梅の赤


蝋梅の黄色

蕾がまだたくさんあり、花弁がしっかりしていて、いい匂い。

マンサク

例年より遅くて、見ごろでした。

花の少ない1月2月、小中学生の
ボタニカル・アートの展示が施設内でありました。


選ぶのに苦心するほど・どれもすばらしい

おみごと!


その週の金曜はRの入院日でした。
タービンの交換をします。
絆創膏をはったまま、出かけました。


板橋のショップから納車されて以来、7年の歳月。

北は北海道、宗谷から本州のほぼ最南まで
たくさんの峠をいっしょに駆け抜けたタービン。

いわば戦友のようなタービン達とお別れです。

最後の走行記念に朝日峠駐車場へ。


峠南をいつものように右折

フルーツライン南は酷いカマボコに気をつけて



長い間、よくがんばってくれたねぇ・





1~2週間かかります・しばらくのおわかれです。













ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2025/02/16 18:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雪の降る前に…お花見?
Juneさん

うめカプセッティングに出してきまし ...
うめポンさん

梅仕事
bob76さん

箱根旅行~いちにちめ(再びの曽我梅 ...
フリームファクシさん

行っちょりましたぁ〜春を愛でにぃ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2025年2月16日 19:18
・お大事に 青

・!なるほど タービン゛達”

・!すげー 小中学生の作品!!

・写真禁止とフラッシュ禁止とありますよねー

・池の現地まで行かれたんですね! 驚
コメントへの返答
2025年2月16日 20:05
こんばんは♪
C3さん。
ありがとうございます。

そう・2機です😊
作品はたくさんありました。賞を取っていたのは、この2枚ではなく、どれも素晴らしかった。

海外の美術館は、フラッシュを炊かなければOK。
モネの館はその頃、炊かなくても禁止でした。(今はフラッシュなしでOK)
Rがやってくるまでの長い間、あちこちを歩きました。今は余裕がありません😢
2025年2月16日 20:22
こんばんは(^^)

姉さーん!
大丈夫ですか⁉️
傷跡残ってませんか⁉️⁉️
ほんま気ぃーつけて下さいよ😲

お風呂もちゃんと掛け湯してから入ってますか⁉️
私、今年からヒートショック予防の為 遅まきながら掛け湯始めました✌️


ターボ車は爆破的な加速と引き換えに故障したら爆破的にマネーも吹っ飛んでいきますね😭
右 左どちらが、めげたダービンですか?

コメントへの返答
2025年2月17日 11:33
こんにちは、けーちゃん♪

ありがとーう!
写真のように、近年の顔は傷跡?だらけなので・
青タン、腫れもそのうち同化するでしょう😅
お風呂はいきなりドボンですが、低温で入ってます。
けーちゃんはえらいねぇ・若いのに気をつけてるのね!
最近は、出かけると必ず救急車に出会います。怖いです。
お互いに気を付けましょう。

古いタービンは、まだエンジンルームの中。めげる前に交換します😉
写真のは、これからRの一部になるタービンですよー(*^▽^*)
2025年2月16日 21:34
こんばんは〜
まさかの泥棒除けのトラップにハマってしまうとは…
お大事になさってください😅
蝋梅は無事見頃に行かれたんですね。
このころになると梅もちらほらと咲きはじめてましたか☺️
小中学生のアート、ほんとうにお見事です。
我が家のレガシィも32R同様ツインターボなので、タービンが寿命を迎えた時…我が家の家計では降り時になっちゃうかもしれません(苦笑)
コメントへの返答
2025年2月17日 11:39
こんにちは、かえるさん♪

ありがとうございます!
少し眠かったこともあり、気づいたらコンクリートにヒットしてました💦
夜の駐車場は、ややトラウマになってます😅

かえるさんのブログを見て、今年も蠟梅の花に会いたいと思いました。
バラの花と言い、情報ありがとうございます。
タービン交換は、いろんな方法、価格がありますね・古い車であればなおさらです。
できるだけ長く乗り続けてくださいね!✨
2025年2月17日 6:39
おはようございます!

今月初旬は、えらい災難に遭われましたね。その後は、Rも運転出来るように回復されたようでまずは良かった良かった👌
久々の顔出し✨もあり健在をアピールですね〜お互いに気をつけましょうね🥴

タービンの交換入院はさみしいですね。でも戻って来たらパワフルな走りが間違いなし〜春からの峠攻めが今から楽しみですね‼️



コメントへの返答
2025年2月17日 11:43
こんにちは♪

ありがとうございます!
目の回りを打って、瞬間・目がとび出たら運転できなくなっちゃう😱
そんな思いが頭をよぎりましたぁ😂
写真の顔右半分は青タンと腫れがありますが、
後でこんな事もあったなーと思い出せるかと・・

はい、良くなって帰ることが励みになります。まだ直せるうちはいいかな、ラッキーだなと✨

2025年2月17日 7:04
こんにちは。お疲れ様です。

おケガ、大丈夫ですか?お気をつけてお過ごし下さいね。

いよいよ、タービンの交換なんですね。
交換後のインプ、楽しみにしておりますね。
コメントへの返答
2025年2月17日 11:47
こんにちは、らきあさん♪

ありがとうございます^_^
ほんとに、足元には気をつけねば・
せっかちが災いして、昔からよく転んでおります💦

去年から、(タービン付近より?)ヒューッと音がするようになり
換え時かな、と踏ん切りがつきました。
良くなって帰ってくれるよう願っています😊
2025年2月17日 7:15
林檎さん、お疲れ様です☆彡

何やら?転倒・・
それも顔や助骨、痛かったでしょうね
わたしみたいに手術までいかなかっただけ幸いでしたね
早く治るといいですね

その代わり、愛車もいろいろ修理、交換とまるでイニD巧海みたい・・
交換後は愛車と再会し、駆け抜けることができますね!
コメントへの返答
2025年2月17日 12:01
シンさん、お疲れさまです☆彡
ありがとうございます。

家族が病院へ連れて行ってくれ、CT検査の結果、大事ないとの診断をもらいました👌

シンさんは入院、手術までされましたね・
痛みも相当あり、長くかかったと思います。

愛車もオーナーも年相応のアレコレがありますね~
それでも駆けられるうちに駆けておきたいオーナー。
相棒はどう思っているのでしょう・聞いてみたい😆
2025年2月17日 19:20
大丈夫でしょうか?

お大事になさってくださいね😊




タービン交換ですか〜
不具合あるのは致し方ないですよね
維持出来ることを願います😊



蝋梅、黄色が映え甘い香りに誘われますよね!
コメントへの返答
2025年2月18日 8:21
おはようございます✨

ありがとうございます。
30歳のタービンは、いつブローしてもおかしくないと思い、1番良い選択肢を選んで、今回交換に踏みきりました。

記録的な降雪をもたらした天候から
一気に春、そして長く暑い夏が来るのでしょうねー🥹
2025年2月17日 20:51
だっ大丈夫ですか???
しかもお顔を打ち付けただなんて!
傷が残らないとよいのですが…

私は子供の頃、兄と庭でかまくら作って遊んでた時に
スコップが眉間にクリーンヒットしまして…
今でも縫った痕が残っておりまする😅
失明しなくて良かったです😊
コメントへの返答
2025年2月18日 8:34
おはようございます✨

ありがとうございます。
お岩さんの親戚のような状態でしたが
顔の腫れは、ほぼ元通りになりました。

小さい頃は、お兄さんと遊ばれてたんですね。
目に当たらなかったのは、不幸中の幸いともいえますが、顔の傷は、女性にとって気になったことでしょう🥹

ドライビング時にも目はとても大切です。
守られた目をこれからも大切に使ってください✨



プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation