• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2019年11月18日 イイね!

カムイヌプリに逢いに行く 2019(7)芸術とグルメの日 昨年からの思い フェルム ラ・テールヘ

カムイヌプリに逢いに行く 2019(7)芸術とグルメの日 昨年からの思い フェルム ラ・テールヘ9月29日(日)

昨夜は道の駅鹿追で一泊。
シェイドを張り、車中泊の準備をしているさなか
内側からセキュリティー・オートロックを掛けてしまった。

しまった・・
アレコレやってみても解除しない・・
ドアに触れるとピピッとなる。 
わ~~ん、おぬし私のこと忘れたの~
ドロボーじゃないよーーー 

ひと晩中 エビになり、ちぢこまって寝た。

明けて29日。
朝から周りが騒がしい。 ぱんぱんと花火の音。
自衛隊のお兄さんたちがテントを張り
テーブルをセッティングしている。
とにかく移動しなきゃ・

ええいままよっ とエンジン始動

とうぜん・・・ビープ ビープ とけたたましい音が~
再度かけなおして やっと解除した・
は・ はずかしい・・・・

きょうは鹿追でおまつりがあるそう・
そうそうに出発。

交通整理のおまわりさんの前を 
シートベルトなしでスル~~ (つい いつもの癖が) 
顔ジーーっとみてたけれど パスーーー 


”おとな旅”のなかにあった 後藤純男美術館へ。
ここから100Kほど。

38号から道道253号へと 色づき始めた山間の
気持ちのよいソフトワインディングを駆け抜ける。

ふと ルームミラーを覗くと
きゃ~~ ぼろぼろの顔・・
日に焼けてシミが一挙にふえた~~


着いた。
素敵なところ。


k_110_01[1]
写真は上富良野ナビからおかりしました



IMG_20190929_104303 (400x300)


IMG_20190929_105142 (400x300)

IMG_20190929_112018 (400x300)

IMG_20190929_112347 (400x300)
うつくしい日本画でいっぱいの館内。 一枚 億単位のものも。


館内にはレストラン”ふらのグリル” があるが
きょうのランチは 旅行前に 美瑛のレストランを予約していた。 



昨年 夕日を追いかけ
ケンメリの木とRを ぶじ撮影した後

IMG_4894 (500x375)


素敵なレストランを見つけ ラッキー!!! 
と おもいきや 無念にも  ”予約でいっぱいです。”

あきらめきれない・・
建物や 中の雰囲気が とてもステキで
来年はここで食べるぞー と決めていた。


オーダーしたいメニューは すでに完売してたけれど
パンがサイコーにおいしい!!

”パン好きの H さーん 
パンだけのために はるばる来る価値ありますよー

HP
  • フェルム ラ・テール美瑛

  • HP中にある こだわりの紹介動画にも癒されます。”



    IMG_4896 (500x375)
    IMG_20190929_130932 (400x300)
    IMG_20190929_122211 (300x400)
    IMG_20190929_123758 (400x300)


    昨年 Rと一緒に見つけたこのレストラン これから外せない。
    外せない場所は もうひとつ明日にもある。


    1時半 小樽へのアクセスにいい
    ”道の駅しんしのつ”へ向け出発。
    100k余りの心地よいルート。
    少し雨がパラついていたが


    IMG_20190929_153120 (400x289)
    IMG_20190929_135756 (400x300)


    その後天気は回復。
    日曜なのでバイクライダーが多い。

    三笠までの長ーいソフトワインディングを
    たくさんの ソロ、ペア、グループのバイクライダーたちと
    クルマたち 追いつ追われつ  入り乱れてのツーリング。

    たのしかったなーーーーー。


    しんしのつ 着。
    ここはホテルも併設されている。(一泊12000円!!)
    駅のドアちかくに
    「用のない方お断り 刺青のある方お断り
    そのほか OOOOお断り」
    のサインがあり 
    イレズミはないけど いきなりお断りの注意書きで
    気分を削がれてしまった。

    ”道の駅三笠”まで少し後戻りすることにした。

    IMG_20190930_083945 (400x300)
    IMG_20190930_084035 (400x300)

    大きな温泉施設とフードコートが
    となりにあり いい感じ・

    IMG_20190929_172144 (300x400)
     ラーメンは好き。

    明日は 小樽へ
    そして支笏湖へ 
    お気にいりのツーリングロードを駆ける。






    Posted at 2019/11/18 11:48:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | R と駆ける峠 2019秋 北海道 | 旅行/地域

    プロフィール

    「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
    何シテル?   07/31 19:05
    みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2019/11 >>

         12
    34567 89
    1011 1213141516
    17 181920212223
    24252627 282930

    リンク・クリップ

    R ハンチング・エンスト-③結果  
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/08/01 06:18:11
    プラグ交換⚡️ 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/07/01 09:38:18
    ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/05/31 22:11:02

    愛車一覧

    日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
    峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
    ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
    ’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
    日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
    一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
    日産 サニー 日産 サニー
    過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation