• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

遠くなりし人の思い出をたずねて(1)-2018

遠くなりし人の思い出をたずねて(1)-2018群馬ボタニックガーデンーココ・ファームー伊香保温泉へ

1日目

2代目GT-Rでの初めての長距離ドライブ。
わずか数日ではあるけれど、1日の走行距離を200K以内におさえるよう計画。
温泉地を巡りながら、今は遠くへ逝った家族との思い出を訪ねたいと思った。
二人の写真は後部座席に。 

1日の走行距離をみじかく抑えたのは
10年ぶりのMT車、しかもヘビーなクラッチのR・
途中で足がトラブるといけないと思って。

群馬県に入り渋滞に巻き込まれると
さっそく足底の痛み、ひざの違和感に見舞われた。

やっぱり来たか、でもこれは想定ずみ。

昨年の北海道 旭岳登頂の達成感(5合目から)
ある意味、神がかり的な自信が (笑)
痛みをはねつけ、次第に遠ざけていった。


20170928083346939[1]
2017年、再びGT-R に乗るきっかけになった旭岳登頂


アンディー&ウィリアムス・ボタニックガーデンは母や友、それにメンバーたちと何度も行っていた。
英国風で洗練された雰囲気が、落ち着いていて好きだった。


守谷から古河、舘林へぬける道を取る行程は、
最短でしかも交通量が少なく静か。

連れ合いが存命中、赴任先の前橋までこの下道を利用し
倒れたとき迎えに行ったのもこの道沿いだった。


IMG_4567 (375x500)
長距離走行中のコンビニやドライブインはありがたいな




しかし今回は予想に反し渋滞続き、予定時間は遅れに遅れた。

違う道とちゃうの~~。
しかも暑いーー(群馬ですもんあたりまえー、5月とはいえ真夏並み)



2時間遅れで11時着、駐車場の混雑を覚悟した。

IMG_4578 (500x375)



ところが・・ほとんど車がない。  バラの季節だというのになぜ…

IMG_4577 (500x375)

IMG_4580 (500x375)

若い人にも人気だった、おしゃれな雰囲気のショップ兼レストランは、10年前に閉鎖していた。


そうか…もう10年以上も訪れていないんだ。
二人が逝ってから・

このレストランでランチをし、相席の女性達に
”きれいなおばあちゃまですねー”と褒められ
おちょぼ口でほほ笑んでいた母が目に浮かんだ。

この頃が、母の人生で一番幸せな日々だったに違いない。

IMG_4581 (500x375)

IMG_4585 (500x375)



篠崎さんに是非と勧められたココ・ファームは、ここからそう遠くないところにあり
伊香保へ向けてちょうどよいアクセスにある。
障害者施設こころみ学園で運営されるワイナリー。

国産ワインのほとんどは、輸入ぶどうジュースをブレンドし製造したものらしい。

なるほど純国産ワイン”日本ワイン”の少なさよ、 わずか6%とか。
そこでぜひココを訪ねてみたかった。

IMG_4590 (500x375)


100%国産のブドウから醸造されたものは
北海道、山梨、、山形などから、ぶどうの形で取り寄せ、ここで醸造される。

IMG_4591 (500x375)


ココ・ファーム指定のものは高いが、リーズナブルな価格のものも多い。
”こころぜ”は飲めない(?)私も、手軽に楽しめるやさしいテイスト。



IMG_4598 (500x375)


お昼はここのレストランでとることにした。
せっかくの機会なので,特産のマール牛ローストビーフを。

IMG_4596 (500x375)



その後、期待したワインディングもなく、伊香保温泉に到着。

ところがこの町は、いたるところ坂道あり。

特に裏通りへ入ると、まるで奈落の底のような場所に駐車場があって
エスカレーターを上るがごとく、這い上がらねばならない。

旅館スタッフいわく、
”ここに住んでると、坂道発進とすれ違いがうまくなりますよ。”
(なるほど・・おかげで 急な坂道発進の自信がつきましたあ)


旅館のおかみさんに勧められたおそばやさんへ。

IMG_4604 (500x375)

三食そばの材料は一風変わっていて、おいしかった。

IMG_4608 (500x375)

店主が漆塗りの先生で、箸置きをはじめ、塗り物はすべてお手製。
なかなか風情あり。




Posted at 2020/07/17 18:30:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | Rと駆ける峠 2018春 群馬・栃木 | 旅行/地域

プロフィール

「7月のこと http://cvw.jp/b/3154101/48544398/
何シテル?   07/15 20:29
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
5678 91011
1213141516 1718
19202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02
OHLINS オーリンズ HD539 S36E リアサスペンション イエロースプリング ツーリング 11.6インチ 1988〜 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:57:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation