• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

GT-R スライドカムプーリーでバルタイ調整後の感想

GT-R スライドカムプーリーでバルタイ調整後の感想今年の初め、オイル漏れで専門工場に入庫の際、
カムプーリーを替えバルブ調整をしませんか、とオファーがあった。
工賃は一緒なので、と軽く考えこの際お願いすることに。

実はパワーそのものには問題ないけれど
シフトチェンジの際、タイムラグがあり
それがとても気になっていた。



純正カムをスライドカムプーリー(東名)に交換。
IN側、 EX側ともに角度はお任せ。
オーバーラップの値も??(笑)


IMG_20200106_124355 (500x375)

IMG_5413 (500x375)




ただ
サーキットは走らない
峠、街乗り用に、とお願いした。


IMG_5426 (500x375)

IMG_5421 (500x375)




*メリットとして

タイムラグはほとんどなくなり
1速から5速までスムースにふけ上がる。

特に低速のトルクがよくなり
峠アップヒル(細め)の加速(2速あたり)が
若干楽になった。



純正カムは位置がずれていたそう・

ノーマルカムプーリーにはスライド機能がない。
もしかしてエグゾースト(?)側のカムプーリーを一コマずらし
純正のままオーバーラップを作ってあったのかもしれない。


IMG_5481 (500x375)


というのも今のRは明らかに
初代Rよりパワーがあったと思う。


エンジンにはあまりよくないらしい・






*自分なりのデメリット

マフラーは純正ながら、
直6の腹底に響く得も言われぬ陶酔サウンドがあり

いい音してますね
とか
GT-Rで来ましたか?
などと言われたものだった。

さてカムを替えてバルタイ調整するなら
もう少し排気音も大きく
さらにいい音になるかも、
と信じてうたがわなかった。

ところが・・
あれ?
アイドリング音は変わらないですね?
思わず聞いてしまった。

大人しめの音に肩透かしを食らったようで
がっかり・・


さらに
カムプーリーを替えるとエンジン音が変わるという
あたりまえのことを知らず・

以前より音はよく言えば野太く
悪く言えば濁った音に。

以前のように澄んだ音は消え
3000回転で聞こえた陶酔のRBサウンドが
なくなったような・・


以来、ペットロスならぬ
サウンドロス状態が続いている。

陶酔のサウンドを聞きたさに
理由をつけては駆っていた以前に比べて
でかける回数は少し減ったかなー
ちょっとさみしい・・・・・・・・・・・・・・・・

Posted at 2020/09/14 10:07:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 アコード GT-R | クルマ

プロフィール

「仕事の相棒とは http://cvw.jp/b/3154101/48676657/
何シテル?   09/25 18:30
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思っております。 「友」としての基本。 交流に全く関心のない方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

MY 愛しのアコード賛歌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 08:27:56
[日産 スカイラインGT‐R] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:56:52
タービン交換(エキマニ加工や周辺部品の詳細) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:33:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコ (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation