• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

Rと駆ける峠ー2020秋-4 能登半島ー千枚田 レイチェル・プラトゥンを聞きながら

Rと駆ける峠ー2020秋-4 能登半島ー千枚田 レイチェル・プラトゥンを聞きながら
4日目 200k

昨年秋のツーリングで合流した時は
テントがなかったので
私だけユースホステル泊りだった。

今年は小さいながら泊まれるテントがある。

IMG_0633 (500x375)

3区画のエリア、私のエリアのみ電源つき。
家族やみん友さんのアドバイスで寒さ対策には
じゅうぶん留意していた。
でも・
10月下旬というのに能登は汗をかくほど暖かい。




あさ。

MUKOさんがおうどんを作ってくれる。

IMG_1149 (500x375)
IMG_0812 (500x375)

うどんが見えないほど具だくさん

おうどんと言えば、京風うどん、讃岐うどんくらいしか思い浮かばない。

『稲庭うどん有名ですよ・』

そ・そうね・聞いたことが・
たしかにおいしい。




)))(((

ところでHIROさんとMUKOさんは大の仲良し。
HIROさんはプライベート面でもリーダー格。
MUKOさんはなくてはならない女房役かな。

二人の車や荷物、その他すべて
いつもぴしっと整理整頓、整備され、きもちがいい・
エンジンルームもきれい・


違いますなー




  

今日になって手足、顔の一部が猛烈に痒くなってきた。
昨夜 HIROさんが買ってきてくれた虫スプレーは
ほとんど効果がない。


正体は『ヌカカ』というやっかいな蚊。
無数の数に襲われ
痕が50ヵ所以上も・・
(大げさでなく本当。調理中、さされ放題だった。
一か月たった今も、まだかゆみと痕が残っている・)




明日はまた300kごえになる。
今日はゆったりリラックスの日。


峠やワインディングは能登半島にもある。
好きなCDを聞きながら至福のひと時を駆け抜ける。

くもり、時おりパラつく雨。

たとえ雨降りであろうと

峠を駆け抜ける時は最高の気分・


心のままに飛ばす!


そんな時はお気に入りの曲といっしょ。
曲とともに風神のように駆け抜ける。
クルマと私・
オーラに包まれ陶酔の世界へリープ。




IMG_0824 (500x375)

現実に戻り、道の駅でワッフルを食す




時々ローカルバスやのろのろ車に阻まれながらも
白米千枚田に到着。

IMG_0827 (500x375)


オフシーズンなので田んぼは すでに色あせていた。
残念だったね・HIROさん。

明日は雨の予報。
能登半島でキャンプする予定を変更し
ホテル探し。

3部屋、あるいは一部屋(男性)、一部屋(女性)がいいけど。
民宿2ヵ所は満杯。

交渉するのは紳士的(?)に見えるHIROさんの役目。
MUKOさんはちょっとワイルドな感じだし
女性は訳ありに見える。
(海外でよく断られた経験が)

ダメ?オーケー?

『秘境バスの旅』 を思い出した~(笑)


IMG_0828 (500x375)
IMG_0830 (500x375)


3度目の正直、きれいなホテルでOKがでた。
しかも当日なのに Go To キャンペーン扱い+
クーポンサービス+ガソリン1Lにつき30円引きのチケット!!
わあーおぅ~
出血大サービスだー

近くのお寿司屋さんで夕食。
お寿司屋さんの握りなんて
もう10何年振り・・
日本海のすぐそば
言わずもがなのおいしさ!

そして食いしん坊の私は
いつものごとく写真撮るの忘れ・・トホホ


しのつく雨の中を歩いてホテルへ帰る。

二人はもちろん傘あり(用意周到)

私はもちろん 傘無し・ハハハ・
だって私の旅はお天気の日が多く、傘さすことないもの。


  

HIROさんとあいあい傘でした。

一人娘だった私には
兄のような存在です。

こんな二人の兄弟がいたなら
整備は教えてもらえるし
(一人はプロ中のプロ)
カーライフも変わっていたろうなぁー

私より は~るかに若いけど・・

HIROさんは
”かおりん”
そう呼びます。

MUKOさんは
シャイなのでたぶん一度も私の名前
口にしたことないかな・





Posted at 2020/11/26 15:36:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | R と駆ける峠 2020秋 中部地方 | 旅行/地域

プロフィール

「仕事の相棒とは http://cvw.jp/b/3154101/48676657/
何シテル?   09/25 18:30
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思っております。 「友」としての基本。 交流に全く関心のない方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
1516171819 2021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

Rと駆ける峠 2022「アライブフーン」の道へ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 11:09:09
[日産 スカイラインGT‐R] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:56:52
トンボのおはなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:22:25

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコ (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
© LY Corporation