• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

リベンジの日

リベンジの日9月の記録として滑りこみセーフです。

中旬まで猛暑日。

彼岸の中日あたりから急に30度を下回る日が多くなり
「暑さ寒さも彼岸まで」と、昔の人はよく言ったものだなぁ、と。

相棒は夏バテでまだグダ~~としているので
ひと足先に元気回復した私は
過日できなかった「電車で都心行き」のリベンジと相なりました。


 ①松岡美術館 (シャガールと藤田)
 ②国立新美術館 (昼食)
 ③足立区生物園(蝶)

さらに帰りは上野経由なので
「国立科学博物館でMANIACなムシの世界」を

とまあ・よくばりな計画をたてましたが・

電車を乗り継いで、白金台駅で下車。
プラチナ通りを歩いて松岡美術館へ。



期待していたシャガールの作品は5点、
藤田の作品がすこし
そのすべてが撮影禁止で・


ローランサン

すこし失望でしたが
他の展示はすばらしいものがあります。
お庭(パティオ?)がきれいでした。


黒川氏設計の国立新美術館が好きで
コロナ禍まえは幾度か足を運びました。

館内のレストランへ寄るつもりが
すでに午後1時を過ぎている。

乃木坂駅へドロップ・インの余裕はないので
プラチナ通りのうどん屋さんへ駆け込むと



オーダーしてから粉をこねてるんかなー
長い時間待たされます。

常連さんは心得たもので気にする様子もなく
おしゃべりしながら待っております。

目の前には下町風なおばーちゃんが二人
「池部良がね・・岸恵子がね」・・
果ては「上原謙がー」💦

古き良き時代の名前がはてしなく・・

また名前を知ってる自分が恐ろしい🤣

眠くなるころ天婦羅ざるうどん
(一番安い・梅・1000円+αなり)



これがおいしくて・待った甲斐あり

しかし時間は無常に過ぎてゆき
乃木坂をすっ飛ばし
生物園へ・

電車とバス(笑)を乗り継いで生物園へ着くと
3時半。

今日は「子供の日」か
と思うほど館内は子供だらけ💦




「アサギマダラはどこでみられます?」
「アナコンダは?」


リュウキュウアサギマダラ?







渡りの蝶、アサギマダラにはお目にかかれず
アナコンダはお留守(笑・いないようです)




ここはいろんな種類の蝶がいるようで
もう少し時間をかけてみたかったなー
「子供の日」ではなく(笑)


コロナ禍いらいほとんど出かけなくなって
都心の美術館は6年ぶり。

体の錆がすこし落ちたかな・








Posted at 2024/09/29 18:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「仕事の相棒とは http://cvw.jp/b/3154101/48676657/
何シテル?   09/25 18:30
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思っております。 「友」としての基本。 交流に全く関心のない方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

初走行のサーキットへ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:46:26
MY 愛しのアコード賛歌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 08:27:56
[日産 スカイラインGT‐R] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:56:52

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコ (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation