• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずき877の"あずき2号" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年12月19日

K&Nフィルターメンテナンスする。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

専用のクリーナーとオイルを使って
メンテナンスします(´・_・`)
2

替えのフィルターまでも
譲っていただいたので
ありがたく使わせていただきます( ˘ω˘ )

右側が装着されていた方‥
汚れているようだったので
早速クリーナーを使ってみました。

実は黒いオイルなのかもしれません(笑)
3

表面に汚れが付着してたので
とりあえずブラシで優しく
落としてあげました♪
4

細かいのがパラパラと(´∀`)

その後クリーナーを
プシュプシュします‥

YouTube観たりしたのですが
どの程度やったらいいのか
わからなかったので
とりあえず適当に(´・_・`)
5

10分後‥
低圧の水で空気の流れとは
逆方向に‥とのことなので
中から外へ水を流しました。

まぁまぁ汚れてる様子^ ^
6

自然乾燥が良いとのことで
おうちの中で放っておきました♪



んーーーなんかまだ
汚れてる気もする(o_o)

クリーナーをケチりすぎたのかも‥

と気になってしまい
もう一度プシュプシュすることに(´-ω-`)
7

10分後‥
まだ黒いのが流れてきたので
やっぱりクリーナーが少なかった
のかもしれません(´・ω・`)

かなり白っぽくなりました✨
8

また自然乾燥させた後
オイルを塗っていきますヽ(*´∀`)
9

塗りすぎ注意!!
と指導されていたので
ささーーっととろとろろーっと
塗って30分ぐらい放置しておくと‥
10

ジワジワっと染み込んでました♪
11
 
足りなさそうなところに
もう一度トロトロしておきます(*´∀`*)
12

少し時間をおいたら
しっかり全体にオイルが
浸透してくれたようです。
13

とりあえず
コレでOK\( ˆoˆ )/としよう。
14

初めてのメンテだったので
とりあえずオイル具合とか
様子を見つつ次回の参考に
したいと思います\( ˆoˆ )/
15

あっきーさん*\(^o^)/*色々教えて
いただきありがとうございました♪
16

かなとかごさんお手製の
フィルターのフィルターを
かぶせてあげたら完成です♪(´ε` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

GReddyエアクリーナーキット取り付け

難易度:

スパークプラグ、エアフィルター交換

難易度:

ARCインタークーラー取付け

難易度:

HKS Super Power Flow フィルター交換

難易度:

ハンチング後の謎?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月19日 13:50
お寒うございます😖

ズボラなので半年に一回くらいのブロウワーと掃除機くらいですね(^_^;)
内側から見て透けて来たら交換してますが
メーカー推奨は15000kmですが20000キロくらい使ってるので…
コメントへの返答
2023年12月19日 17:48
ホントお寒うございますです(´Д` )
透ちゃんは最近あまり乗ってない?
ちょっと前にお出かけしたのは
遠かったのかな‥
あまり走らないなら半年に一回
ぶーーんってしとけばOKかも??
零1000が5000〜10000kmだったかな。
モンスターのは長いんだねー( ˘ω˘ )
零1000の時にも使っていたけど
かなとかごさんにいただいたフィルターを
装着していると汚れが軽減されるので
交換時期がのびのびでまだストックの
零1000のフィルターが新品のまま
おうちにあったりします(;´д`)
いつもは交換するだけだったけど
洗ってあげてココでおねんねしててね‥
って言ったりオイルぬりぬりしてあげたり‥
ちょっと楽しかったりする\( ˆoˆ )/
手のかかるコほど可愛いというのは
ホントですねぇヽ(´▽`)/
2023年12月19日 14:41
プシュプシュ、トロトロお疲れさまでした♪
ばっちりキレイになりましたね。

あずきさんの言う通り黒いオイルだった可能性は有りますが、昭和生まれのおじさんには赤色がしっくり来ますね😅
コメントへの返答
2023年12月19日 18:04
お疲れさまです♪
しっかりとメンテされるLOOK.さんなので
黒いオイルがちゃんと残っている状態
だったのかもしれません( ´∀`)
が、とりあえずリセットな意味で
やってみて楽しかったし良かったです( ˘ω˘ )✨
なんか注文する時にいろいろ迷って
しまってたんですよね‥
送料込みの値段で安いのを探すじゃ
ないですか‥赤にしようか黒にしようか‥
んーーーー(´-ω-`)って悩んでるうちに
どっちを頼んだか忘れるというね‥
黒でも渋くてカッコいいし
赤は赤で昭和生まれのおばさんにも
しっくりきます♪( ´θ`)
赤の方が汚れに気づきやすいかな‥
と思ったけどその前に色が抜けちゃうのかな‥
私は結局かなとかごさんの被せるから
どっちの色でも問題ないみたいです(笑)
2023年12月19日 17:03
そうそう結構プシュプシュしないといけません~歴代ず~と赤いオイル使ってます。定期交換するつもりだと清掃のほうが安い気がします。まぁ手間はかかりますが(笑)
コメントへの返答
2023年12月19日 20:28
こんばんは^ ^
クリーナーはケチケチしてはいけない!
と学びました(´-ω-`)
結構プシュプシュしたつもりだったけど
振ってみたら意外と減ってなかったから
気になって2回やるぐらいなら1回を
贅沢に使った方がいいよねー♪
オイルも今回はちょっと控えめに
してみたんだけど次回はもう少したらしても
いいのかもしれない‥(・∀・)♪♪
この使用量ならクリーナーとオイルで
メンテした方が絶対経済的だと思いました。
私の住んでるとこはこの時期いつも
風が吹いてて‥(;´д`)
天気予報晴れ!明日これやろう
あれやろうと計画していても
朝から風がピューピューなことも多く
なかなか思うように作業出来なかったりするけど
クルマに手間をかけるのは嫌じゃないので
楽しみながらこれからも頑張ります\( ˆoˆ )/
2023年12月19日 20:08
こんばんは。😊

急に寒くなりましたが体調は崩してないですか?
まだまだ寒い日が続きそうなんでご自愛くださいね。

こんな感じでパーツを部屋に持ち込んで作業をするってなんか楽しいですよね。ギターの弦を張り替える時と感覚が似てるので僕は好きです。😍
あずきさんもきっと好きですよね?
まあ、あずきさんは外の作業もすきでしょうけど。笑
とにかく綺麗になってなによりです。
めちゃくちゃ空気を吸いそうですね。😆
コメントへの返答
2023年12月19日 20:52
こんばんは、お疲れさまです😁
インフルのあとの咳もおさまりやっと
体調も良くなってきました♪
このまま年末年始へ突入出来たら
いいなぁと思っております😙
そうそう‥あまりパーツを部屋に持ち込んで
作業するということがなかったから
なんか新鮮だったんですよね。
じわじわとしみてくるオイルを
ワクワクしながら見てました👀
弦の張り替えなんてもう何年見てないだろう‥
10年以上見てないのかもしれない‥
私が買ったアコギもずっと壁に
吊るされたままオブジェと化しています。
私は音叉でチューニングが好きですね(笑)
外の作業はこの時期は辛いです‥
うちは北側に駐車場があるので
時間帯によっては日が当たらず
激サムだったりします。
先日失敗グリルの時は日が当たるところ
当たるところにイスを移動させて
寒い寒い呟きながらやってました😅
でもあれこれやるのは楽しいですね😄

プロフィール

「@あけとさん、是非行ってみてください♪私はさわやかに1人では行けないです(´Д` )」
何シテル?   06/07 20:56
軽+4人乗+速+MT の条件で探したらワークス一択。 車歴 TOYOTA SERA SUBARUインプレッサWRX (GC8) SUBARU VIVIO G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ニコイチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 22:13:26
リアガーニッシュをレッドメッキ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:07:45
自作 ドアミラーベースガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 19:26:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス あずき2号 (スズキ アルトワークス)
2019年8月30日㊗️納車 外観メインでイジってます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
え(゚∀゚)コレしか写真ないの?! って思うぐらい愛情薄い車でした‥。 ヴィヴィオが ...
スバル R2 スバル R2
良いことも悪いことも 共にしたとても大好きな相棒でした。 旦那が長期出張中に 昴技研 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation