• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチろりんの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年3月18日

カーボンシート装飾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もうすぐS2000を手に入れてまる4年。

都度、お気に入りのパーツ装着やDIYをしてきましたが、改めて見ると統一性が今一歩😅
また、だいぶヤレて来ている部分もあるので、リフレッシュする事にしました。
2
使用したのは、こちらのHAWK’s EYEさんのカーボンシートです。

こちらは、何度か使っていましたが、今回初投稿です。
伸びが良く、ドライヤーで温めながら施工する事で、Rの部分にも綺麗に着きます。
(勿論、限界はありますが)
3
今回はこちらのセンターコンソール部と写真には写ってませんがアームレスト、他にオーディオリッドに施工する事にしました。

センターコンソール部には光沢のあるカーボンシートを貼り付けてましたが、縁の方が少しずつ剥がれかけて来てました。
4
オーディオリッドは、CR用の物を使っていましたが、良く見るとカーボンの折り目模様がセンターコンソール側と違っていて、気になっていた部分でした。
5
いきなりですが、センターコンソールとアームレストの施工後です。

カーボン模様を同じ向きに揃う様に貼り付けました。
良い感じに統一性が出せました。
6
オーディオリッドにも貼り付けました。

貼り付けはCR用オーディオリッドでは無く、元々のアルミ色のオーディオリッドを使用してます。
また、Sマークにサイドエンブレムを流用し、アクセントを付けてみました。
7
クルマに取り付けた状態です。

オーディオリッドが光沢がある様に見えるのは光の加減の為で、実際には全体的に同じトーンになり、また光沢が無い分、落ち着いた感じになりました。
また、カーボンシートの手触り感が良く、質感が上がった感じです🤗

シフトノブのカーボン模様の方向ともあっているのですが、シフトノブは少しテカリがあるのは致し方無い所です。
8
アームレスト側です。
こちらも違和感無く、良い感じになりました。
RAZOのステッカーは、お気に入りだったので、前に貼り付けていたカーボンシートから移植してます。

手に入れてから丸4年経ちますが、少しずつ自分好みに手を入れ、今回もこれまでとは違った感じになり、また愛着が増えました。
これからも、地味ながらもDIYを楽しんで行きたいと思います。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正クラッチマスター&スレーブシリンダー(レリースシリンダー)交換

難易度: ★★

ZⅢCUP cup

難易度: ★★

純正メインキー&キーレスリモコン交換

難易度:

ヘッドライト周り→LED化 その 4

難易度: ★★

トランクランプ、助手席パネル交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月18日 23:38
こんばんは、まるで純正のように違和感なくキレイに納まっていますね、おみごとです👏 周りから見たら自己満足的なカスタムかもしれませんが、たとえ自分にしかわからなくてもより愛着が湧くカスタムは充実感ありますよね😃
コメントへの返答
2022年3月19日 7:10
おはようございます。
コメントありがとうございます!

仰る通りで、オーナー以外は気が付かれにくいカスタムかも知れませんが、その分気が付いて貰えた時は嬉しさ倍増なんですよね〜🤗
何より、変わった感が味わえて、新鮮な気持ちになれます!!
2022年3月19日 18:12
イッチろりんさん、こんばんは♪
お〜♪すごいですね✨
プロの仕上がりじゃないですか(๑˃̵ᴗ˂̵)
RAZOのステッカーもマッチしていい感じです。愛車くんもいっぱい愛されて幸せですね😉
コメントへの返答
2022年3月19日 19:23
こんばんは〜
コメントありがとうございます!

いや〜、今回使用したカーボンシートは、比較的施工し易く、空気が残っても貼り直しが出来るので、遠目的には良い仕上がりに見えるんですね〜🤗
ただ、近づいて見ると、、、😅
まあ、DIYとして楽しめたので満足でした😁
2022年3月19日 20:04
こんばんみー(笑)
カーボン柄の統一感が素敵です。
いい仕事してますね〜(笑)
コメントへの返答
2022年3月19日 20:27
こんばんみー🤗
コメントありがとうございます!

見た目の統一感は狙い通りに行きましたが、それ以上に手触り感も良い感じになりました🤗
後はどれだけ剥がれずに持ってくれるかですが、剥がれたらまた施工しまーす!😅
2022年3月19日 23:53
統一感ありますね!
イッチろりんさんすごいです\(^_^)/

Sの落ち着いた車内の雰囲気にあっていてかっこいいです(^-^)
コメントへの返答
2022年3月20日 7:00
おはようございます。
コメントありがとうございます!

以前の状態も、それはそれで良かったのですが、統一感の点でもうひと押し欲しかったんですよね〜😅
ですので、今回思い描いた状態になったので、良かったです🤗

プロフィール

「@ソラシエラ さん

こんばんは。
とんだ災難でしたね。

ガラスが割れて怪我や車が衝突するなど無かった事が不幸中の幸いでしょうか。

きっと、シエラ君?さん?が、守ってくれたんですよ!」
何シテル?   09/07 19:35
イッチろりんです。よろしくお願いします。 昔はサーキット走行してましたが、子供が出来てからはしばらく行けてません。 が、生涯マニュアル車に乗り続けたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 05:01:29
法定24ヶ月点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:17:54
インナーフェンダーのクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:46:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 街乗り仕様です。 少しずつ自分好みにカスタマイズして ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
オデッセイの前車です。 トヨタのミニバンは初めてでしたが、質感の高さや2列目のオットマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ライフの次に所有したクルマです。 子供の成長とともに、ライフでは少々手狭になって来た時に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はじめて子供が生まれる時に、家内用として購入しました。 軽自動車としては非常に広く、使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation