• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

新年初ワインディング?

そろそろいいかなぁ~っと思って三河の山へひとっ走り行ってきました。

今日は天気はいいけど、風が強すぎ!

何より、走っているときより信号で止まっているときの方がキケンでした。



まずは三河湾スカイラインへ。

いつもの撮影ポイントで記念撮影・・・と思ったけど風が強いんでパス。


ズァ~~~っと走って本宮山スカイラインへ。






で、腹が減ってきたので、

 「つくで手作り村」 で名物のジャンボフランクを食べました。




ジューシーでらうま♪








さらに、テレビのCMでやっていた今まで関東限定?だった

アノ缶コーヒーが!





やっぱり甘いね・・・








その後、もうちょっと走りたかったので、矢作ダムまで足を伸ばしてみました。








本日の走行距離  234km









Posted at 2009/03/07 16:13:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | GSX1400 | 日記
2009年02月15日 イイね!

三重輸入車ショー 09.2.15 

三重輸入車ショー 09.2.15 









三重輸入車ショーに行ってきました。

およそ日本で販売されているクルマや、バイクが展示されていましたが、
ボクはもっぱらバイクばっかり見ていました。



フォト1

フォト2

お昼は鰻を食べに行きました。



今日は天気が良すぎたためか一気に花粉症になりました。
Posted at 2009/02/15 18:30:52 | コメント(17) | トラックバック(2) | GSX1400 | 日記
2009年02月14日 イイね!

ヨシムラ・ストレートサイクロン取り付け!

ヨシムラ・ストレートサイクロン取り付け!









予定通り、マフラーを取り付けました。

マフラ-の取り付け自体は大した事無いのですが、一番苦労したのはセンタースタンドでした。

外したのはいいけど、バネがキツくてどーにもならなかったです。
結果、現在センスタ無しです・・・。

そりゃあ、センスタなんていらんじゃん!という声が多いかと思いますが、
あると便利なので、いつか取り付けたいと思っています。









では、お決まりの空吹かし動画を。

<object width="425" height="344"></object>


って、こんなんじゃ、よくわからんって??




インプレッションですが、

ノーマル管+センスタ無しで10kgほど軽量化をしたからか、
はたまた、フン詰まりが解消されたからか、走り始めてアクセルを開けた瞬間違いが分かります!!
一気に前へ出る!というかスピードの乗りが格段に良くなって、まるで違うバイクに乗っているみたいです。

よく社外マフラーのホームページにパワーグラフが載っていて、マフラーを交換後のパワーカーブを見ると
「マジかよ??」
ってくらいパワーが上がっているグラフなんかを見ることがありますよね。


GSX1400のマフラーはどれも「マジかよ?」っていうカーブなわけでしたが、

「マジでした!」

つまり、マフラーでパワーを抑えていた!ってことだったのですね。



あとは、サウンド!ですね。


これ、すごくイイです。

音量は大きすぎず、小さすぎず。

これが、集合管なのか?




とにかく、満足の逸品です。



今日の様子。
Posted at 2009/02/14 17:56:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | GSX1400 | 日記
2009年02月12日 イイね!

いらっしゃいませ。吉村様。

いらっしゃいませ。吉村様。






マフラー買っちゃった。

しかもフルエキ。

べつに、スリップオンでもいいんだけど、このバイクのエキパイは2重構造になっていたりでかなり重いため、
やっぱ、フルエキになっちゃいますね。

パっと見、鉄っちんみたいだけど材質はステンで黒く塗ってあるだけです。

パっと見、やんちゃっぽいですが、車検対応です。

たぶん、私の歴代マシンの中でもかなり静かな部類に入りそうです。
(4輪含む!)
脱着式のバッフルないしね。

週末が楽しみです。
Posted at 2009/02/12 20:10:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | GSX1400 | 日記
2009年02月07日 イイね!

軽~く走ってきました。

軽~く走ってきました。






天気もいいし、暇なので知多半島を半周してきました。

帰り道、ETCをセットする以外は休憩無しのノンストップ。

ついでに先日取り付けたバックステップのチェックもしていましたが
やっぱりチョイ上げすぎ!膝が痛くなってきました。

ま、そんな感じです。



ところで、明日は国家試験の筆記試験だったりして。

なんか・・・やる気なしぃ~?



最近の不景気で、わが社もかなりヤバいらしく、生産激減!
生産が減れば人もいらなくなるわけで、1月をもって社内リストラに遭いました。

つまり切り捨てられたわけね。

で、社内転職となり、行った先は設備を製作したりする部署の部品管理係。

こうして読んでいると窓際へ追いやられたみたいだけど、決してそんなわけではありません。
ていうか、かなり重要な仕事です。

うん。でもね、生産現場から比べると滅茶苦茶ヒマなんですよ。



さて、一夜漬けすっかな!
Posted at 2009/02/07 18:15:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | GSX1400 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルト ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315517/car/3500733/8303657/note.aspx
何シテル?   07/19 21:30
最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation