• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@高知の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2014年10月26日

ナビ取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日から、実家に車を置いておいたら、今朝にはこの状態。

まずは、純正オーディオから、CDを出し忘れてるのに気づいて、つなぎ直してCDを摘出。ココまでバラせたら終ったも同然?

ちなみに、純正オプションのUSBオーディオと古いナビの線も外しました。古いナビは弟が使うそうなので、置いてきました。
2
フロントガラスにアンテナを貼り付けて、ピラーからダッシュボードの中に隠します。

アンテナ線が邪魔に成るかと思いましたが、気になりませんね。

一昔前のナビよりアンテナがスッキリしました。フロントの窓が小さいラパンにはありがたいです。
3
ハーネスを裏にまとめて、取り付ければ完了。

もちろん、サイドブレーキの線はアース済み。

新しい車は、オーディオハーネスだけじゃなくて、車速信号・バック信号・サイドブレーキなんかも全てコネクタでオーディオの裏に来てるので便利です。

しかし、やっぱりパネルの色が・・・
4
助手席のアッパーボックス内にUSBのケーブルを配線。

CD/DVDのドライブが無いので、SDかUSBで聞くことになります。

作業は、全て専属整備士の弟に丸投げ。私は横で説明書読んでアシスタントしてました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メッシュフィルム貼り

難易度:

ワンオフフューエルリッド。

難易度: ★★

ベルト調整*\(^o^)/*

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カーナビ盗難防止ボルト

難易度:

スズキ純正パナソニックナビの地図更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁さんのラパンにデジタルインナーミラー付けてみた。
珍しく自分自身でDIY。思ってたより簡単だった。」
何シテル?   02/11 22:50
週末限定?洗車日記です。 元々のブログがあるので滅多に更新しないかもしれませんが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第3回 ELGRANDオフ会 in広島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 18:43:16
反省\(_ _。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 21:25:50
届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 18:32:53

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成24年8月25日に納車されました。 ラパン乗りの皆さん、よろしくお願いします。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
走行距離50000km突破しました。 見た目はノーマル風。チョット弄ってるってのがお気に ...
日産 180SX 日産 180SX
免許を取って初めて買った車です。 5年で11万キロ乗って、結婚を機に手放しました。 今思 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん用のモコです。 年式は私の車より1年程新しいんですが、走行距離は 多め・・・ でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation