• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bijibiji booの"白豚🐖野郎" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2021年6月4日

LED ラゲッジライト 明るく照らすはずが、忍び寄る孔明の影ふたつ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3mmの六角レンチで2カ所外します。

追加であった方が良いモノは最後のページに記載してます。
2
さっき外した六角ネジは使いませんので、無くさないようにしまってください。
3
新しいカーゴランプを取り付けるんですが、
配線の出る切り欠きの処理が甘いのと、ガバガバなので手持ちのグロメットを使いました。
4
ラゲッジ ライトの配線は外側にして、付属の
六角15mmネジで留めようとしたんですが・・・。
届きません。
右は無理くり留まりましたが、ちよっと心配です。

孔明の罠🪤が発動しました。
あり得ないですM4サイズの20mm使って留めます。
5
こんな感じでケーブルを這わせ、要所要所にケーブル留めで押さえましょう。
6
ちょうど元々の配線が有りますので其処にタイラップで留め、
助手席側のリアゲートピラーに沿ってレイアウトします。
7
余ったケーブルは適宜まとめます。
さあ、シガーソケットを差し込みましょう。


・・・おや?
エンジン掛かってないのに光るということは、すご〜く嫌な予感。
8
試しにシガーソケットを挿したまま。
車にロックをかけてみましょう。

・・・だぁーやっぱり通電しっぱなしです。
常時電源なので当たり前では有りますけど。

この程度なら大したことないとは思いますけど、僕のような軟弱者には大問題です。

とりあえずソケットから抜きました。
何かプランをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

という事で、「今回の孔明の罠」は
🪤付属のネジが短い
🪤常時電源ソケットなので通電しっぱなし
でした。

その辺を踏まえて、取付やってみましょう。
さーてどうしてくれようか。

🚙追加であった方が良いモノ〜
20mm M4ネジ✖️2
タイラップ
常時電源🔌をなんとも思わない強い心

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井収納

難易度:

2024 vs 2021モデル内装比較、その1

難易度:

カップホルダー取り付け

難易度:

【ラゲッジルーム】もっと光を大作戦Part4【ワークライト】

難易度:

2024 vs 2021モデル内装比較、その2

難易度:

自作ラゲッジトレイ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月4日 3:22
雨がゴイスーで夜の夜中に警報対応中の今日この頃😭
常時電源を回避するならもう少し配線伸ばしてルームランプから分岐させるのが1番トラブルなさそうですけどね👍
また雨雲接近中(T_T)今日はもう寝るのは諦めた😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
コメントへの返答
2021年6月4日 11:59
こんにちは😃
雨☔️大丈夫ですか?
僕のざっくりアメダス予報だと、現在の小康状態から再度強くなりつつも6時間後には、ほとんど抜けると出ています。

ご教示ありがとうございます。
2021年6月4日 6:52
おはようございます
サブ🔋交換で10万💴の見積もりを目の当たりにした私も常時電源接続への強い❤️がほしい😅

私はLEDテープをハッチではなくカーゴルームの内側に張り付けてますがアメリカンインテイクさんがYouTubeで詳しく説明されてましたので参考にして室内灯へ接続しています
室内灯に連動してるのですごい便利ですよー💡
コメントへの返答
2021年6月4日 12:04
ひるようございます😃
「これくらいは大丈夫だろう」という思い込みが招くパターンは本当に怖いです。
いろんな事を経験しすぎて、やる前は悲観的に、やった後は楽観的に、の術が身につきました。

ご教示ありがとうございます。
2021年6月4日 6:54
以前の電気工事の際にも話していましたが、エンジンルーム内のヒューズボックスの接続を切り替えることで、リアトランクのシガーをアクセサリに切り替えることができるみたいですよ。
デフォルトのF43ヒューズをF45の箇所に挿してみてください🙌
まだ試したことないので事実確認できてませんが😅
コメントへの返答
2021年6月4日 12:09
おそようございます😃
はい。いま鮮明にそして確実に思い出しました。

長雨の中たっぷり悩ませていただきます。
ご教示くださりありがとうございます。
2021年6月4日 14:01
こんにちは😃
私は自分で配線しなかったので、参考にならないかもしれませんが、おにょえさんが仰る通り、私はアクセサリー連動で繋いでもらいましたので、挿しっぱなしでOKです👌
さらに市販の汎用変換ソケットを使用すれば、元のラゲッジルームのソケットも使えるようです。
コメントへの返答
2021年6月4日 14:24
こんにちはー😃
ACC作戦だったんですね。
ken3kenさんのバッテリー大丈夫なんだろうか・・・?
と思ってて、解決したらご報告しようってしておりました。

ACC作戦が現実的ですよね。
しかし、僕の場合は仕事先でアシスタントがラゲッジ開けてモノを探すというのがあって。
運転席でACCにしてから、ラゲッジを点灯せよ」ってやったら
今度はACCになったまま放置(笑 否、笑えないです)
誰もいないロケ先でスマートミラー、ポータブルナビ、レーダー探知機が煌々と光ってる。というリスクがつきまといます。

これも僕のやらかし癖を引き継がせてしまったのがいけないんですけど😅

車をロックしたらACC→OFFになるのを確認してからになっちゃいますね。

ホントややこしくてすいません。
2021年6月4日 20:53
自分はエーモンのスイッチ付きシガーソケットに付け替えました。
ちなみにケーブルは既存のモールの中に頑張れば入ります。
コメントへの返答
2021年6月4日 22:59
sorehimiさんこんばんは。
ソケットの凸部分を差し替えたんですね。
それならヒューズも新たに増設せずにスッキリしますね。
そうですか入りましたかモールに、微妙に無理かなーって思ってました。

ご教示ありがとうございます😃
2021年6月5日 11:19
自分はエンゲルの冷蔵庫をソケットに繋いでるので
取説に書いて有ったのでF43ヒューズをF45に差し替えて使ってます。
ACC接続になるので繋ぎぱなしで大丈夫です。
ライトだとOFFにしちゃうと使えなくなっちゃいますね😅
コメントへの返答
2021年6月5日 11:46
こんにちはー😃
>ライトだとOFFにしちゃうと使えなくなっちゃいますね😅
そうなんです。
悩ましどころです。
ベストな着地点を模索してます。

ご教示いただいきありがとうございます😃
2021年6月14日 9:48
私もビスの長さに悩まされました。😄
コメントへの返答
2021年6月14日 9:50
こんにちは😃
あれ腹立ちますよね。
まさか足らないなんて思わないですから。
ずっと手を上げてて疲れるし。

プロフィール

「これは朝から良いニュース✨

生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
https://news.yahoo.co.jp/articles/5882419ef6735cbca482eed8fe7a353cc2b61e96
何シテル?   06/23 10:18
ビジビジといいます。軟弱系引き算カスタムをコンセプトに日々楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZTYCLI ロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:55:42
【ATF交換】待ち人来らず【二回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:07:57
ACEC UTV Dome Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:56:19

愛車一覧

ジープ ラングラー 白豚🐖野郎 (ジープ ラングラー)
ラングラー JL SAHARA Altitudeに乗ってます 2019の10月にオーダー ...
その他 88 サイクル パパチャリ 白いアレ (その他 88 サイクル パパチャリ)
20年ぶりのチャリ。 タイヤがうるさいです。 試乗で乗ったルビコンのKM3よりうるさいか ...
トヨタ タコマ 黒タコ🐙 (トヨタ タコマ)
2012,7月〜新並にて購入 マイナーチェンジ後のフェイスリフトver ダブルキャブ,プ ...
その他 秘密 仮称:ホテルニュー越谷 別館 (その他 秘密)
「あー!やばーい。電車終わっちゃった。どうしようかー?」 「私、さっきから気分が悪いの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation