• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bijibiji booの"白豚🐖野郎" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

【準備:サブバッテリーへ直充電⚡️】CTEK:M6アイレットコネクター【インストール】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回のミッションは
メインバッテリーを一度外して、サブバッテリーに直接充電ケーブルを取り付けるよ。
まともな画像がないね😅

バッテリー充電について、みんともさんたちと話し合ってる時に「直接充電してみたらどうなんだろう...」といつもの短絡的な考えで、ポチッ👇てから考えてみたよ。

アプローチ方法は複数あるけど、電気の流れをイマイチ理解出来てない僕には最善手になるはずだけど、
やっぱりわからないから、とりあえず付けてたみようと思って施工開始したよ。
2
使用工具だよ。
ちょっと華がないけど、たまにはいいでしょ。

マイクロファイバータオルx2(絶縁できればなんでも)
10mmソケット
150mm以上のエクステンションバー
ライト
グローブ
マスキングテープ

ではいってみよー
3
10mmを使って、メインのマイナスから外すよ。
4
見落としがちな、
このカプラーはつまんで抜くタイプだよ。
5
外したら、他の金属部分に触れないように、マイクロファイバーの上におこうか。
6
次はプラスだよ、10mmで。
7
外したらマイナスと同じようにするよ。
8
バッテリーカバーを引き抜くよ。
バッテリーに新たに配線を付けてる人は、その辺を確認しながら持ち上げるよ。
「上がらない...」って時はなんかしらケーブルが引っ掛かってるよ。
9
ジャマなのは外しておくよ。
10
メインバッテリーだよ。
中央にあるハンドルに注目👀
11
そのまま視線を落として。
ボディとのスキマを覗くと、まだ留まってるところがあるからね。
12
150mm以上のエクステンションバーに10mmを付けてボルトを抜いてね。
13
ボルトは思ってる以上に長いからね。
14
そうしたら、メインバッテリーを抜くよ。
ちょっと重いかな🤏
出来るだけカラダをボディに寄せて、ワキを締めて持ち上げるよ。

バッテリーは作業のジャマにならないところに置いとくよ。
15
底のカバーの部分だよ。よく見てね
12時の方向 10mm
9時の方向 10mm
6時の方向(いま抜いたね)10mm
3時の方向 樹脂のストッパー
⚠️10時の方向にもあるけど、無視していいと思うよ。(抜いちゃったけど😅)
16
それぞれを抜きました。
⚠️なお、10時のは戻す時にボルトは入るけど、空回りするんだよね。
だから外さなくていいかなって感じだよ。

3時の方向を掴んで、9時の方向←寄せながら、ドアを開くようにするとカバーが外れるよ。
17
サブバッテリーだよ。
今後の為に品番とか画像に残しておくといいよ。
18
CTEK アイレットM6コネクトを付けるよ。
19
プラスから付けて、マイナスへ
配線などは5時の方向にスペースがあるから逃してね。
20
カバーを戻すよ。
今度は3時→9時入れていくよ
12時、9時(10時)のボルトを留めて、
3時には樹脂のストッパーを戻すよ。

この段階で、ケーブルとかがジャマするなら、マスキングテープとかで留めたりして、
ほら、医療ドラマとかで、切った部分を「ガバー」って開くでしょ、術野を開くようなイメージ。

とにかくバッテリーがすんなり入るスペースの確保だね。
21
スペースさえ確保出来てれば、バッテリーはスッキリ収まるよ。
着底したら、9時方向と12時方向にしっかり押しておくよ。

カバーを付けるよ。
22
🟦サブバッテリーCTEKのコネクターがアタマを出してるよね。
つまみ上げればもう少しでるよ。
今回ケーブルの付け足しも考えたけど、
何かあったら困るので。
🟥メインバッテリーのCTEKのコネクター
🟨車内に繋がってるポータブル電源とのコネクター
23
そうしたら6時の樹脂ストッパーを戻して、エクステンションバーに付けた10mmでしっかり戻すよ。
⚠️うまく入らない時は、壁面の凹をよく見て合わせれば、ボルト穴も合うからね。

しっかり留めるよ。
24
さて、エンジンを掛けてみようか。
ダメなら、再度チェックするよ。
緊張の一瞬。

成功しましたー😃

サブバッテリーに直充電器システムは出来たけど、もうひとつ試したいことがあるので、
それはまた今度。

以前サルフェーション除去のを付けた時のと、基本は一緒かな。
とりあえず載せておくね。
もし、サルフェーションのメンテナンスを考えてるなら一緒に施工しちゃうといいかもね😃

https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/6559265/note.aspx
25
カバーに付けてた、サルフェーション除去モニターなどを戻して完成。
次の課題はバッテリー周りの配線の管理と整理だね。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました✨

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 青空充電システム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スタッドレス新調

難易度: ★★

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

バッテリー交換記録

難易度:

CTEK バッテリー充電(バッテリー交換後2回目)

難易度:

メインバッテリー交換 LN3→LN4

難易度:

ルビコンショック

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同じ時間、同じ駐車場はに同じ色、同じような車が3台(実は全部シリーズは違うんですけどね😅) なんてところだ湘南は🤣」
何シテル?   06/16 04:35
ビジビジといいます。軟弱系引き算カスタムをコンセプトに日々楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ATF交換】待ち人来らず【二回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:07:57
ACEC UTV Dome Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:56:19
GOODGOODS コンバーター 100V→12V AC→DC 30A 直流安定化電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:23:35

愛車一覧

ジープ ラングラー 白豚🐖野郎 (ジープ ラングラー)
ラングラー JL SAHARA Altitudeに乗ってます 2019の10月にオーダー ...
その他 88 サイクル パパチャリ 白いアレ (その他 88 サイクル パパチャリ)
20年ぶりのチャリ。 タイヤがうるさいです。 試乗で乗ったルビコンのKM3よりうるさいか ...
トヨタ タコマ 黒タコ🐙 (トヨタ タコマ)
2012,7月〜新並にて購入 マイナーチェンジ後のフェイスリフトver ダブルキャブ,プ ...
その他 秘密 仮称:ホテルニュー越谷 別館 (その他 秘密)
「あー!やばーい。電車終わっちゃった。どうしようかー?」 「私、さっきから気分が悪いの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation