• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2014年10月20日

走行54,869kmで初車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
2013年6月15日に走行約20,400kmで納車し、2014年10月20日に走行54,869kmで初の車検を迎えました。

私の走った距離は34,469km

・車検整備
・エンジンオイル交換サービス(0W-20)
・オイルエレメント交換
・B/T点検
・LLC点検
・ヒーター作動点検
・ワイパーゴム交換(サービス)
・Fウィンドウ撥水加工(サービス)
・会員特別値引

合計37,240円


その他、特に問題ありませんでした。
2
今回、3車種から選んだ代車は「ダイハツ エッセ」

シンプルな構造で車重700kg~780kgと軽量なところから、5MT車はレースのベース車両としても有名で、一度乗ってみたかったんです。

代車は残念ながら4ATでしたが、車重の軽さとCVTよりもダイレクト感あるトルコンATだったことから、ミライースよりも速く、プリミティブな運転感覚が良かったです。

確かに5MTモデルなら、足回りや吸排気系を弄るだけで随分スポーティーになると想像できました。

ただ、遮音性が悪いので、その辺りは覚悟の上乗ることになると思います。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

続いてミラ・イースも継続検査

難易度: ★★

初車検(もちろんユーザー車検)

難易度:

持ち込み車検

難易度:

車検

難易度:

ミライース2、車検。

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation