• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ コペン]

長崎にて初盆参りとカステラ巡り♪

投稿日 : 2015年08月15日
1
8/13…祖母の初盆参りのため長崎の叔父のところへ行きました。

お昼は、創業慶応二年「吉宗」の会席弁当♪
●http://yossou.co.jp
2
「吉宗」といえば"茶碗蒸し"が美味しいんです♪
3
デザートは下町餅屋の"水まんじゅう"…毎年楽しみにしているんです♪
4
叔父の家を後にし、"長崎三大カステラ"で唯一食べたことが無い「松翁軒・本店」へ行ってみました。2台の駐車スペースのうち1台が空いており停めることができました。

店内に入ると、お茶と2種類のカステラを持ってきていただけました。母や妻は好みではなかったようですが、家でもじっくり味わうため、2種類とも買ってしまいました。
●http://www.shooken.com
5
次に"長崎三大カステラ"でsighta家が昔から好きな「福砂屋」の本店へ行きました。ここのは三大メーカーの中でも一番しっとりしてきめの細かい生地が特徴だと思います。
●http://www.castella.co.jp
6
最近はこの一口サイズの「フクサヤ キューブ」が売れていますね!
●http://www.castella.co.jp/shop/fukuoka.shtml
7
お店の奥は、ちょっとした展示スペースとなっており、このような美しいガラス器を見ることができました。

福砂屋ではお土産と自宅用とたっぷり買いました。

ちなみに"長崎三大カステラ"のもう1店は「文明堂」です。
●http://www.bunmeido.ne.jp
8
佐賀への帰路の途中、大村湾の美しい景色を楽しむことができました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月15日 19:25
長崎へ行く予定ができそうで、カステラに3大老舗がある旨、初めて知りました。
せっかくならば行ってみたいと思います^^
コメントへの返答
2015年8月16日 23:18
コメントありがとうございます♪
はい、「カステラ1番、電話は2番♪」のCMで有名な文明堂、九州でメジャーな福砂屋、私も味を知らなかった松翁軒なんです。

長崎をぜひお楽しみくださいね!
( ^ω^ )

プロフィール

「ここで一句「ドラゴンで 締めのラーメン 黒豚骨」…香ばしいマー油入りの豚骨スープに絡まる麺が最高!」
何シテル?   12/30 15:33
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤も9年目20万km突破しました。ボタン一つでオー ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation