• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ コペン]

長崎県美術館にてピクサー展♪

投稿日 : 2016年08月14日
1
中華街の後に長崎県美術館に行きました。

HP:https://www.nagasaki-museum.jp/
2
ここではなんと東京に続いて「ピクサー展」が行われているのです!

今回、スタジオ設立30周年記念と題し、約500点の盛りだくさんの内容で、子供たちも含めて楽しめると前評判もかなり良いです。

HP: http://pxr30.jp/about/
3
ピクサーというと、まずこの「トイ・ストーリー」…フルCGアニメーションの草分け的存在です!

その他、「ファインディング・ニモ」、「インサイド・ヘッド」、最新作「アーロと少年」…そしてみんカラにもファンが多いはずの「カーズ」もあります。

今回は映画ごとに、手描きのドローイングやパステル画、デジタルペインティング、立体モデリングなどのアートワーク作品が展示され、じっくり見て回ると3時間はかかる点数でした。
4
モンスターズインクの等身大モデルの撮影スポットが!

ここで家族みんなで撮影しました。

子供たちが一番気に入ったのは「トイ・ストーリー ゾートロープ」

円盤の上に配置されたキャラクターたちの立体フィギュアを暗闇の中で高速回転させ、それらをストロボライトで照らすことでキャラクターたちがあたかも生きて動いているように見えるものなんです。

ここは全体を見終わった後に戻って15分ほど見とれていました。

会期は 9月8日(木)まで…日本では長崎が最後なのでぜひ足を運んでください!
5
次はお土産として「角煮まんじゅう」で有名な岩崎本舗の本店に立ち寄りました。


HP: http://0806.jp/top.html
6
角煮まんじゅうの他、牛肉2:豚肉8という牛肉と豚肉の絶妙なハーモニーが味わえる「ニッパチバーガー」を購入してみました。

待っている間に冷たい緑茶をいただきました。
7
佐賀へ帰る途中、大村湾パーキングエリアで休憩

ここでカステラなどのお土産を買いました。

HP: https://w-holdings.co.jp/sapa/2745.html
8
大村湾の景色を見て癒やされました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation