• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ コペン]

ランチ巡りBOOK佐賀vol.34を楽しむ!(その6)

投稿日 : 2025年07月15日
1
今回は佐賀市松原2丁目にある観光スポットへ!
2
「佐賀バルーンミュージアム」
佐賀市は毎年秋にアジア最大級の熱気球大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催しています。

そこで、天気に左右されず、いつでも’バルーンを体感できるというコンセプトで作られたミュージアムなのです。
3
中に入ると実物大のバルーンが天井を突き抜けた状態で展示してあります。
4
2階から見るとこのような感じです。

そして「スーパーハイビジョンシアター」や「気球の殿堂」「フライトシミュレーター」などの展示・体験ができます。

詳しくは公式HPをご覧ください。
https://www.sagabai.com/balloon-museum/main/1.html
5
そして、佐賀県内のお土産が購入できるコーナーもあります。

有明産の海の幸、江戸時代からのシュガーロードで生まれた小城羊羹や丸ぼうろ、数々の地酒、有田焼や肥前ビードロなどの工芸品もあります!
6
こちらはバルーンフェスタの模型です。

賑やかな雰囲気が再現されています。
7
さて、今回の目的地12店目は、その模型の奥にある
「ミュージアムキッチン HARU cafe」
8
「ホウレンソウとベーコンのクリームパスタ(800円)」
→ランチBOOK持参で500円

佐賀県産の野菜がふんだんに使われたクリームパスタで、美味しくいただきました!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation