• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ちゃんタブレットのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏2023年夏④)

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏2023年夏④)皆さんどうもです🙇
★『鉄道の旅ネタ』です。
ご関心のない方は、スルーして下さい。

🚃2023年夏の『青春18きっぷの旅』
🚶4回目は、『上越線~ほくほく線~北陸本線(日本海ひすいライン)~大糸線』の旅。

ウチから歩いて、🚃中央線各駅停車『🚉中野駅』スタートgo💨

🚉新宿と、🚉池袋乗換で赤羽へ。
👨車内は、朝帰りの🍶酔っ払いばかり…

🚉赤羽から、🚃高崎線に乗車。
👨今回は『🚃233系車両』でした。
ヨシヨシ( i_i)\(^_^)
★🚉大宮駅から、👨友人と合流して同行です。

🚉高崎駅に到着。


🚉高崎から、🚃上越線に乗換。
★あれっ⁉️ 車両の前面、『上越線』表記がLEDから幕式に変わってるでは…(謎)

📷利根川 渋川~敷島間にて。
✏川の水が少なくて、水不足が心配です。

📷車窓からの榛名山


🚉水上駅に到着。

🚃129系車両の『長岡行き』に乗換。
しかも2両編成で混んでましたが、最近はあの『🚉土合駅』で下車する乗客多いんですよ🙅

トンネルを抜ければ…
変わらず天気は☀快晴なり。

📷湯沢付近の『関越自動車道』
至ってガラガラ…

🚉越後湯沢駅に到着。

🚃ほくほく線に乗換。
👨ダイヤ改正してから、快速がなくなり、更にほくほく線はトンネルが多いので、長く感じました。


✏乗車した『ゆめぞら号』には、トンネルに入ると、天井に『✨プラネタリウム』放映されます。


🚉直江津駅に到着。

🌊日本海ひすいライン
(ET122系ディーゼル車)

👨今回のお目当ては、この車両。※鉄道の旧車✨
✏国鉄型急行車両455系or近郊型改造した413系組成の3両編成。
🌊日本海ひすいラインの『急行列車』にて、今回は🚉市振駅まで乗車

🎫トキめき鉄道の乗車券。

車内
👩女性客は、たった3人だけでした😅

🌊日本海
📷谷浜付近の車窓から。

📷能生駅にて。


糸魚川の手前にて、直流から交流に変わる、⚡デットセクション通過。
👨久しぶりに、電気が消える『⚡デットセクション』通過を体験しました。

📷糸魚川にて、🚃📦貨物列車が通過。

🌊日本海
📷親不知付近にて。


🚉市振駅に到着。


ふたたび、🚃ひすいラインのET122系ディーゼル車に乗って、糸魚川へ。


🚉糸魚川から、🚃大糸線に乗換。(キハ120系)

📷大糸線の車窓から。
姫川の流れ、やはり川の水が少ないです。

🚉南小谷駅に到着。

📷南小谷駅


🚉南小谷からは、『🚅リゾートビューふるさと』号に、松本まで乗車。
✏💺座席指定で、北アルプスを連峰できる、進行方向右側の『D席』に。

🐻アルクマちゃんも乗車。

📷大糸線の車窓から。
仁科三湖のひとつ『青木湖』

📷北アルプス連峰。


🚉松本駅に到着。

🍴ディナーは、時間的に以前立ち寄った駅前の『オオ★ボシ』にて🍜麺活。
今回は『コク味噌ラーメン』を食べました。
👨何となく、味がうすいような気が…🙅

🚉松本駅から、篠ノ井線平田駅へ。

🚉篠ノ井線平田駅にて。
名古屋から来た🚃ロクヨンセン機関車牽引の📦コンテナ貨物列車。
(★二次型の1021号機牽引)
👨これが見たくて途中下車。

✏一時より、日も少し短くなってきましたねぇ~。

🚉平田駅から、中央本線『446M・長野発篠ノ井線経由・大月行き』に乗って帰ることに。
✏山梨県は、☔大雨の予報でしたが、降らずにクリア出来ました。

⛽根岸から来た『エネオス』石油タンク貨車。
📷甲府にて。

🚉大月駅で🚃中央線快速に乗換。
👨跨線橋使っての乗換で、僅かな時間で大変です。
途中にて👨友人と別れまして、🏠無事に帰宅。
一日乗りっぱなしの旅になりましたが、満喫出来ました。

👨あと🎫1回分、何処へ行こうかなぁ~🙅

長文となりましたが、ご回覧有り難う御座います🙇

🗾東京も、新潟県も、長野県もお暑かったです(汗)
Posted at 2023/08/21 12:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「🚅黄色い新幹線
『ドクターイエロー』こだま検測通過✌️」
何シテル?   09/03 10:42
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67 8910 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation