
前々回の更新まではずっと
「ゴールド」だったのですが...
現役時代終盤の通勤時、いつもと違う経路でバイク出勤したとき
信号からのダッシュで切符切られちゃいまして...
あれから8年以上で
やっと
「ゴールド」に復帰できました~(笑)
更新のはがきが来たのは3日前でしたが、すぐに行こうと思って非番の本日手続きしてきました。
今や警察でもキャッシュレス!
時代は変わったものです...
手数料(3,000円)支払い、視力検査、写真撮影など
手続きはサクッと終えて...
「優良」は30分のビデオ講習とお話~(笑)
講習終えて、番号札と引き換えに免許証受取
酷暑の中せっかくエスロクでのお出かけなので...
当然ながら、
もつ煮食べ走り~♫
ということで、時間との兼ね合いで、今日は杉戸の
食堂いしん
今回は、前回から登場した新メニューをチョイス!
「特製!もつカレー」もつカレー950円+ライス大盛100円プラス
実はカレーメニューはこの一種類だけなので、多分自家製じゃないだろうと思います...
会計時にお口に合いましたか?と聞かれたくらい(苦笑)
確かに辛さも万人向けでもつを邪魔にしないし食べやすかったのですが、逆に特徴の無いごく「フツウのカレー」なので次回は無いかなぁ(苦笑)
とは言え、特製にんにくタレとの相性良く
やはりカレーともなれば白飯が進み、大盛発注でもちろん完食!
酷暑の中、スタミナ回復にはもってこいでした~
実はこの日、Laptimeクーラントファスターの効果を検証すべく、エンジン始動から水温のモニタリングをしました~
※しかし、添加前の記録が無いのが残念(-"-)
今日の外気温38℃💦
車庫内始動で水温30℃
水温計ランプ消灯時53℃
ここから(免許証更新に)出発!
走行時87〜88℃で安定‼️
信号🚦待ちでも88〜90℃✨
オートエアコンの温度27℃設定でした~💦
全行程約40km+で常に水温数値は安定そのもの♫
※エスロク純正エアコンの
「裏コマンド」で常時モニタリングできました(笑)
やっぱり
クーラントファスターの効果だと実感
できました~
ブログ一覧 |
もつ煮食べ走り | 日記
Posted at
2024/07/25 17:06:50