2025/07/09(水)
みん友さんのブログをみて興味を抱いていましたが...
スマートロックってイマイチわかっていませんでした💦
今まで毎朝
出勤時に鍵を出して施錠...
帰宅時にはまた鍵を出して開錠
実はずっと煩わしいと思っていました...
でもこんなにお手頃に解決できるアイテムがあるなんて~(*'▽')
もちろん事前の情報がなければ導入できませんでしたが、みん友さんのブログをみて
SESAMEなるスマートロック関連のアイテムがあることを知りいろいろ調べてみました
要は
扉のサムターンをスマホアプリ(Bluetooth)で遠隔施錠・開錠
できるもの
果ては
指紋認証や顔を見せるだけで開錠できたり
もできる代物💦
私の場合は先ず第一段階として、玄関ドアをスマホで開け閉めできるようにしました
機構自体は至ってシンプル
商品内容もシンプルで
本体(電池入り)、付属品(予備の両面テープ、延長ブラケット、ネジ4つ)、ドライバー、そして説明書(絵がほとんど...)
開発元のウェブサイトを事前にチェックしていたので、取り付け方や調整方法などはイメージできていましたが、説明書が絵ばかりで詳しい説明がないので、少し想像力と実行力が必要です(苦笑)
説明書通り、まずは本体の電池のシールを剥がして通電
その後スマホにSESAMEのアプリをインストール(QRコードから読み取りがムズイ)
なんとかインストールして起動させるとすぐにSESAMI5Proを認識
この時点で、アプリのボダンで施錠・開錠できるかを確認(無事認識)
その後本体を自宅の玄関鍵のサムターンに仮配置してみて
サムターンを上手くつまめる位置を調べます
自宅の場合、本体側のツマミの高さを最高に調整(3段階あります)
自宅のサムターンのツマミ幅がかなり薄いタイプだったので...
手持ちのゴム板を貼付でOK
調整後、再度仮配置してアプリからの施錠・開錠できるかを再確認
サムターンが軽く動く位置が決まれば、両面テープを剥がして本設置
最後に動作確認して導入完了☆彡
明日からは鍵と鍵穴探しは無縁となりました~(*'▽')
最高~🎵
とは言え、もちろん万一のために物理キーは持ち歩きますけど...(-"-)
ブログ一覧 |
快適ライフのためのアイテム | 暮らし/家族
Posted at
2025/07/09 20:41:20