• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むすくるの"Speeding bullet" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年6月20日

なんとルームミラーが!<修理後>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ルームミラーが外れた件だが、PCに緊急入院し色々チェックしてもらったところ、レインセンサーも含めたルームミラーの根本はガラスから接着部ごと剥がれており粘着力はない状態で、さらにその上に電子基盤があるみたいでそれまでもが剥がれてしまって、丸ごとガラス交換が必要との判断であった。

原因は熱と振動ではないかとの事。レア症例らしく、使用頻度が高く出先では青空駐車、さらには振動の多い峠ばかり走っているから?
5万キロ以上だとそろそろ何かかトラブルが出るのではないかと予感していたが、ルームミラー接着トラブルとは盲点であった。
駆動系は全く元気😀

ガラス交換ということは半年前に貼ったウィンドウプロテクションフィルムも無駄になってしまうが、ガラス交換後にウィンドウプロテクションフィルムも同じ新しいものを貼ってくれて、両者ともに新車保証対象内とのポルシェジャパンの判断でやってもらってホントよかった😅
ちなみに、ガラス一枚478500円。ウィンドウプロテクションフィルム約120000円。実費だとかなり痛い😱

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

リアスポイラーエンドカバー交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

BELL OASIS 天日干し/交換

難易度:

プロペラシャフトのラバージョイント交換

難易度:

ワイドドアミラー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月20日 21:23
こんばんは♪
直って良かったですね😄
それにしてもガラス高すぎですね💦
コメントへの返答
2025年6月20日 21:27
こんばんは♪
高過ぎてビックリしましたが、ウィンドウプロテクションフィルム貼ったほうがいいとさらに思いました。

ちなみにベントレーはこの倍するそうです😇

プロフィール

「[整備] #911 サンルーフパッキンの剥離 https://minkara.carview.co.jp/userid/315970/car/3413725/8327006/note.aspx
何シテル?   08/10 18:00
ポルシェに乗ってリトリートされる毎日。 この相棒との思い出を記録していきます。 「できるだけ毎日ポルシェに触れ、感じ、走る!」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CACAZAN ポルシェカーボンバケットシート用プロテクターサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 08:42:05
[ポルシェ 911] wakos super hard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:59:27
[ポルシェ 911] フロントエアダクト アルミメッシュネット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:47:24

愛車一覧

ポルシェ 911 Speeding bullet (ポルシェ 911)
2023/8/27納車 コンセプトは「シックで大人なダンディーポルシェ」 買った後に ...
ポルシェ パナメーラ The silver arrow (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェカーコンフィギュレーターを用いて、オプションの組み合わせで一ヶ月以上は悩みぬき完 ...
ポルシェ カイエン The killer whale (ポルシェ カイエン)
私の理想としていたSUVにもっとも近い一台でした。 スポーツ走行が楽しめるSUV。つまり ...
フォード エクスプローラー DUBちゃん (フォード エクスプローラー)
初めての車。 アメ車に憧れた時代。 ローダウンスプリングにして、22inch ごきげんホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation